chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    相場付きがいまいちなのもあるけど今月は本当に忙しくて時間が取れない。今週と来週はお休みを頂くよ。あまり相場に集中できないし、ポジションもそれほど大きく取っていない状態。チャートもよくないが方向感も出ていないから丁度良かった。 ドル円は160円を目指しているみたいだね。一応注目はしているけど今のところ介入の雰囲気はあまり感じていない。160を付けたら注意していこう。 師匠、こんばんは! 国債の買い入れ減額の見通しが遠のいた事により長期金利は低下。具体策の策定を7月まで先送り、、、。たかが一か月の先送りでそんなに変わるものなのか?いずれ買い入れ減額は既定路線だと思うが?どうなんでしょうか。 発行残…

  • 今週は指標やイベントが多かったね。CPIは鈍化したもののFOMCはほぼ無風通過、日銀は一応現状維持。QTの検討を検討するという日本らしい内容となったね。今週も大して面白い相場展開ではなかったので簡単に。 今週は多くの重要指標の発表があり難儀な一週間です。日経平均も三線集結、株価は三線に纏わりついておりますので方向感のない相場が続きます。ソロソロどちらかに大きく動きそうな気がいたしますが2020年11月〜2023年5月までのボックスを考えればまだ始まったばかりか?どうなるのでしょう? 日経225 三線集結、株価はヨコヨコで抜けた方に大きく動きそうですがどちらに動くのかはチャートからはわからない場…

  • 今週の添削

    色々と忙しくてなかなか更新できなくてごめん。 今のところ相場もまちまちでレンジ内の日替わり相場でやる気が起きない展開。しっかりとしたトレンドやテーマが無い状況は得るものが少ないのでもうしばらく様子見でいい印象。方向感が出るまでは動かなくても良いくらいの気持ちで待とう。 米国経済指標も悪化するものが増えてきているが、市場の方向感はいまいち。派手なのはNVIDIAだけなので眺めるだけか。週末の雇用統計、来週のFOMCと日銀で方向感が出てくるか? しばらく忙しいので変化が出るまでは少しお休みモードで書く事にする予定。 日経225 Ⅰ時間足は37617円を底に強い短期上昇局面で63MAを抜いて行くのか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用