chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 相場雑感

    ドル円は135円台を一気に通過。 米国株は大きく下げている。 全体的に想定通りの動きとなっているが、日本株に関してはそれほど大きく売り込まれる流れにはなりにくい状況だ。 ポイントは200日移動平均。 日経は丁度200MA絡み DOWは、200MAまであと400 SP500は、200MAにほぼタッチ NASDAQも200MAタッチ ドル円はあと0.50円 全体は円安方向で日本株には追い風、利食いしながら上値がどこまであるのか確認したい。 米国株は200MAで一旦戻る可能性があるので日経先物ショートは再度利食いして様子見。米国先物は月曜の夜に向けて一部利食いしたい。 個別ショートも一旦利食い先行で…

  • 今週の添削

    師匠こんばんは! 5401 日鉄 1615 NF銀行業 8306 三菱UFJ ドル円 すべて好調です、有難うございます!! 先週は忙しくてお休みしたけど、まだ確定申告でばたばたしてたからさらっと行くよ。 今週の予想 「タカ派的発言に傾きつつある米国で再度0.5%の利上げか?」の憶測で円安方向に振れそうなドル円ですがどうでしょう?これに反応して日経も頭は重いのですがなかなか下げません。27200円~27800円のレンジの中を上下して方向感がつかめません。今週は何と2/20が新月!!さてどうなるのでしょうか??? 先週から強い経済指標が出てきているね。去年見たパターンだから大体対応はみんなわかるよ…

  • 今週の添削

    気球が撃ち落されました。米中関係は悪化の一途です。日本の、または尖閣付近に気球が飛来してきたら日本は撃ち落せるのでしょうか?まさか米国に頼んで落としてもらう?やれば確実に負けそうな力関係になってしまいました。中国批判の評論家のトーンが下がって来たように感じます。 アメリカはできても日本にはできないことがたくさんあるからね。岸田政権ならアメリカにお金を払って処理してもらう事を外交というね。 日銀の総裁人事が迫ってまいりました。本命の雨宮、中曽両氏は消極的な姿勢との報道もあり思わぬ人事と言う可能性もございます。だれがなっても出口の見えない状況ですから「任しなさい!」と手を挙げる人はいないように思わ…

  • 変化の兆しか

    金曜日のドル円は経済指標を受けて大幅反発。 ISM非製造業景況指数と雇用統計で経済の強さが再確認された形。 これでドル円は一旦上値を見に行く流れに変化する可能性が高いと考える。 目先134円を考えたい。その後もう一段136~137円どころが狙えるかもしれない。 今週は、日銀人事とSQがあるが日本株も銀行株や好決算銘柄中心に買いチャンスがあるのではないか?

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!今週は2/01 ADP、ISMの発表の後、朝方4時からFOMCです。大方の予想では0.25%利上げとなり織り込み済み。その後2/03の夜10時半より雇用者数発表です。今週は重要指数発表が目白押しでさらには2/08は満月です。満月にかけては早めに株価上昇の傾向もあり目が離せません。 ドル円は127.21を短期底に高値切り下げ、安値切り上げの小さな三角持ち合い状態になっております。FOMCを待ってどちらかに抜けていくのでしょうか?さて乱高下の予想される今週の予想です!! FOMC通過。事前予想通りの25bp利上げとなったけど、コメント内容は玉虫色。ここからは日々の指標と日銀人事待…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用