chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相場の風〜師匠から弟子へ〜 https://soubanokaze.hatenablog.jp/

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

先物を中心に株・FX等テクニカル・ファンダメンタルズなど師匠から弟子への一言

師匠
フォロー
住所
江東区
出身
東京都
ブログ村参加

2017/02/21

arrow_drop_down
  • 今週の添削

    先週は飲みすぎましてお休みをいただきました、有難うございました(少し変)先物から個別、個別からFX何とか勝てる場所を探しに放浪の旅と言う場面です。 現在保有の株 6355 住友精密 100株(2515円) 買い3482 ロードスター 300株(1730円)買い4880 セルソース 100株(3870円)買い 6323 ローツェ 100株(9780円) 売り→寄りつき返済8267 イオン 200株(2274円) 売り→寄りつき返済 悔しいのは 9519 レノバ 6/10 ほぼ同値撤退 6/24大陽線 悔しい!! 先週は反発で順調な流れだったからお休みでも良かったね。来週の相場に向けてしっかり考え…

  • 今週の添削

    米国CPI悪化を受けてNYダウ続落、31392$ 前日比ー2.7%のエライコッチャになりました。あおりを受けて日経先物も27340円まで下げました。米国産指数は下落基調が鮮明になってまいりました。円安とNY下落の股裂きに日経はどうなっていくのでしょうか?CPIで一気にリスクオフ。ここはキャッシュポジションを開けて待ちの状態だね。今夜のFOMC次第で相場付きが変わる。利上げ幅がどうなるのかは予想できないからあきらめて明日の朝を待つしかないね。 日経225 3/25日 28338円 6/09 28389円 ダブルトップからの下落。株価は上向きの三線、9MAまで降りてまいりました。先物の様子から月曜…

  • 円安に後押しされた日経は上昇基調です。このまま上に行くのでしょうか?今週はSQですから余計にガチャガチャしそうなので慎重に行きたいと思います。金曜日には米国の消費者物価指数もございます、そして来週はFOMCです。相場はどう動くのでしょうか?円安に支えられて楽観的な相場だね。10日のCPIで市場に変化が出るのか気になる所。 日経225 株価は三線の上に出てまいりました。上を向いているときは上、入り口8割腹2割。株価はトレンドラインを抜いてきました。意識されるのは3/25の高値28338円SQがらみで28000円越えも考えられる場面です。21MAも63MAをGC、上昇波動への入り口です。日経は上昇…

  • 今週の添削

    師匠、こんばんは!日経買い方有利、ダウ下方向に付いて行く場面と読みましたがダメダメ!日経は27000円付近の抵抗帯を抜けませんでした。週足を見ますと下向きの21,5MA の間に入り短い陰線で終わっています。ダウは30635$を底に反発、63MAに迫っております。その下では21MAを5MAがGCしそうです。アメリカ急反発と言う場面です。米国の上昇を背景に日経は買い方有利の場面です。各種指標を点検しながら個別株の選択です。新月通過だけど米国一旦の戻り。そろそろNYは下値を確認しに行くタイミングに入るから、堅い株だけをしっかり残してほどほどのヘッジで乗り切りたい。 日経225 集結した三線に絡むよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、師匠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
師匠さん
ブログタイトル
相場の風〜師匠から弟子へ〜
フォロー
相場の風〜師匠から弟子へ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用