ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏付けさげ七夕
夏付けさげでドレスアップして楽しむひと時を。
2025/05/31 10:45
シュロチクの花が咲いた
シュロチクの花は数十年に1度咲くとか咲かないとかという花のようです。花言葉は「思慮深い」と「向上心」です。
2025/05/30 11:11
振袖向き草履バッグセット
ワンランク上の装いに合わせて。
2025/05/29 09:04
藤娘きぬたや 絞り浴衣
優しく、ときには鮮やかに。上質な絞り浴衣を。
2025/05/28 09:16
メンズ麻きもの
メンズ麻きもの、夏の休日。
2025/05/27 09:36
沖縄の半巾帯
夏のおしゃれの主役、沖縄の手織り半巾帯。
2025/05/26 11:20
色留袖お手入れ里帰り
図案、生地選び、色決め等、オリジナルきもの制作ご相談ください。
2025/05/25 10:14
メンズおしゃれ下駄
当店で下駄、草履をお求めいただきますと、その場で鼻緒調整させていただいております。
2025/05/24 11:16
源氏香夏小紋
この夏、着てみたいのはグレー色のきもの。
2025/05/23 10:59
センスアップゆかた和小物
思い出に残る浴衣コーディネイトで、叶える特別な夏に。
2025/05/22 10:50
右近下駄レディースLLサイズ
一点一点吟味した桐材を使用した、日本製LLサイズの右近下駄です。
2025/05/21 11:09
ワタマサ洗える正絹半衿ベスト3
美しい織紋は、見る角度、光のあたり具合で実に表情豊かですね。
2025/05/20 11:17
旬の夏こもの
今年らしさを添える「夏の和小物」。
2025/05/19 11:38
夏ならではのメンズゆかた
さわやかさを生むメンズゆかた。
2025/05/18 11:02
続けるチカラ展の店内
模様のチカラが着こなしを美しく。
2025/05/17 10:32
挿げ職人さん来場してます
おはようございます。きょうから4日間「挿げ職人さん来場」してます。お好みの鼻緒をお選びいただきオーダーメイドの一足。熟練職人さんの丁寧な仕事がうれしい。台を選ぶのも楽しい時間で鵜ね。
2025/05/16 14:04
麻きもの特別価格
明日から75周年・続けるチカラ キモノ展を開催します。
2025/05/15 10:53
きょうはおしゃれなアクセント帯留め
キモノは自分らしく楽しむのが一番ですね。
2025/05/14 11:10
メンズ夏キモノ
新鮮なきもの姿で夏の休日。
2025/05/13 11:20
優美な柄の扇子
扇子で夏の涼やかな彩りを。
2025/05/12 11:14
夏のカジュアル・シボ比較
涼やかな素材で装いの完成度をアップ。
2025/05/11 09:19
プレタメンズゆかた
センスがひかる男の上質ゆかた。
2025/05/10 09:28
五月の大岡公園
平成24年に作られた公園で、広さがあるのでいろいろな遊びを楽しめます。春はお花見もできるので、家族でのんびりと過ごせるのも魅力。
2025/05/09 10:54
メンズ両面染ゆかた
麻30%・綿70%の変わり生地を使用。裏の色目が粋ですね。
2025/05/08 13:34
アイスグリーンゆかたフルーツパーラー
フレッシュなトレンドカラーが主役。
2025/05/07 10:43
上質ゆかた 長板小紋
ゆかたの技術、江戸の職人の技が感じられる逸品。
2025/05/06 16:16
東京本染注染ゆかたGENJI
「本染」は伝統のある技法で職人の手作業で染められています。1mの型紙を使用した昔ながらの染色方法です。
2025/05/05 10:45
5月の店内
5月きものオシャレディスプレイ。
2025/05/04 11:10
利休バッグコレクション
さり気ない上質感が魅力の利休バッグ。
2025/05/03 10:21
たかはしきもの工房せいひん
キモノを やさしく、たのしく、おもしろく たかはしきもの工房。
2025/05/02 11:16
75周年 続けるチカラ キモノ展
5月16日(金)から20日(火)”75周年 続けるチカラ キモノ展”を開催。
2025/05/01 13:16
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しんたさんをフォローしませんか?