chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ https://kamimurakyoto.jugem.jp/

アルミ溶接士上村昌也の経営ブロブです。 アルミ溶接加工品を中心に更新しています。

アルミ溶接加工品の紹介を中心に加工上の注意点や 溶接管理技術者からの目線で紹介しています。 経営に関する事も語っています。

株式会社上村製作所
フォロー
住所
八幡市
出身
八幡市
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • きれいなアルミ溶接はいかがですか?

    アルミ板金のカバー おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。アルミカバーを製作しました。大きさはW=455mm D=210mm H=185mm 溶接は完全溶込みで欠陥なく歪みもほとんど出ず問題なく仕上がりました

  • コーヒーブレークミーティングの後、祖谷温泉に行ってきました。

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 KCBMに参加しました。会場は徳島三好市リバーステーションWEST-WESTです。当日天気も良く、たくさんの賑わいでした。 会場にはカワサキZ1,Z2,Z1000Mr2

  • ステンレスでトレーを作った!

     おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 ステンレストレー(SUS304 t=1.5 2b)ですが今回は溶接焼けを落とすのに全面どぶずけの酸洗ではなく、2Bの生地をそのままいかしたいので部分的に焼け取りを行い

  • ろう付技術講習会を受講しました。

    現場に役立つろう付技術講習会 おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。日本溶接協会 ろう部会主催の『現場に役立つろう付技術講習会』に参加しました。溶接には『融接』及び『ろう接』『圧接』があり今回は銅配管などを接合してある

  • 一度見たかったキトラ古墳

    おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 プライベートな話で恐縮です。念願の高松塚古墳とキトラ古墳のある明日香村に訪れました。人が少なく広々としてリフレッシュできました。また偶然にもキトラ古墳には当日券の空きがあり本物を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社上村製作所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社上村製作所さん
ブログタイトル
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ
フォロー
アルミ溶接士 上村昌也の経営ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用