龍ケ崎のこと☆子育てのこと☆教育のこと☆議会のこと☆日々の気づきを、思いつくまま毎日書いています〜〜
龍ケ崎市市議会議員 1期目の新人です(*^_^*) 新人目線で議会のこと、龍ケ崎のことを情報発信していきたいです。 でも趣味のフラメンコのことや、反抗期まっさかりの娘のことも書いてます(笑)
こんにちは石引あやほです。今日は、平成最後の日。平成を思い返すと、「戦い」の連続だったな仕事をしながら税理士資格をとり結婚して子供を授り離婚して当時3歳だった…
こんにちは石引あやほです。今日は地元の仲間たちと東京湾でアジ釣りに行ってきました!実は釣り。初体験です最初は調子よく、7匹アジが釣れたのですがそのあとは、船酔…
こんにちは石引あやほです。今日は秋田県の小学校のすごい授業についてお伝えしますね。ビシネスジャーナルの記事です。すごい授業!記事を一部抜粋すると、、、教育専門…
こんにちは石引あやほです。わくわく楽しく暮らせる龍ケ崎市を創るためには?2つ目です「本質を学べる街にする」情報が氾濫している世の中では、まどわされないで「本質…
こんにちは石引あやほです。今夜は龍ケ崎市商工会女性部の恒例行事「ごきぶり団子」作りに参加してきましたごきぶり団子とはごきぶりを駆除するためのホウ酸団子です。玉…
こんにちは石引あやほです。わくわく楽しく暮らせる龍ケ崎をつくるにはまず、この3つが必要だと思っています。1つ目は①地元の産業を元気にする地域の文化的な事業、例…
こんにちは石引あやほです。今日は、3ヶ月ぶりにフラメンコのレッスンに行ってきました。母からは、「そんなに疲れているのに、行くの?」と言われましたが(笑)議会、…
こんにちは石引あやほです。選挙が終わり、ほっとしたのか昨夜からどどーっと疲れが出てきましたなのでにんにくの唐揚げ!!これで明日からは、またパワー全開です(たぶ…
みなさんお久しぶりです!4月14日から20日まで、みなさんの応援とサポートをいただき、選挙期間を乗り切る事ができ、当選させていただきました本当に、ありがとうご…
こんにちは石引あやほです。いよいよ明日から選挙戦がはじまります。事務所も選挙事務所らしく?なってきました!明日からの戦いに向けて自宅の部屋の掃除もしました一週…
こんにちは石引あやほです!今日も朝5時30分から佐貫駅東口で朝の挨拶をしてきました。今朝も冷えてましたねカイロを3つ貼っていましたが、足元が冷え冷えでした。8…
こんにちは石引あやほです。今日は、龍ケ崎市の旧市街を歩いていたのでどらすてでランチ!毎週木曜日にオープンしているんですよ注文したのは、もちろんカレー定食にメン…
こんにちは石引あやほです。今日は龍ケ崎市内の中学校の入学式でした。教育長の来賓挨拶で「一歩一歩進んでください」という話があり「あるく」という漢字について触れて…
こんにちは石引あやほです。今日は娘の入学式新しい制服を着た娘は、ちょっと照れくさそうでした。学校の坂道には、まだ綺麗な桜が咲いていました。私も登ったこの坂道を…
こんにちは石引あやほです。14日の告示まで、いよいよ1ケタになりました今朝も佐貫駅東口からのご挨拶からスタートしましたが、、今朝は、ビックリして笑っちゃう位寒…
こんにちは石引あやほです。今日も一日、ご挨拶まわりをしてきましたあるお宅の玄関先に見事な甘夏がたくさん実っていてビックリ‼️あまりにも見事だったので写真撮影の…
こんにちは石引あやほです。今日は竜ヶ崎一高の白幡同窓会総会と高校37回同窓会がありました。私は、総会後の高校37回同窓会に参加してきました。参加者は53名。高…
こんにちは石引あやほです。今週から、任期最後のニュースレターを配布しています。今朝は、お天気だったので朝日の光をたくさん浴びることができました(笑)太陽のエネ…
こんにちは石引あやほです。今日は、どうしてもやらなければならない仕事があったので、北千住の事務所まで行ってきました!もうすぐ選挙なので、なるべく仕事は自宅で夜…
こんにちは石引あやほです!今日は、防犯パトロールの当番日。3名で1つのグループなのですが、他のお二人に「防犯パトロールやってて大丈夫なの??」と心配されました…
防犯パトロールに行ってきました!今日は風が強くて、外出されている方が少なかったです^_^...
View this post on Instagram 防犯パトロールに行ってきました! 今日は風が強くて、外出されている…
こんにちは石引あやほです、3月31日に携帯を落として画面が割れ(初めての画面割れ)今日、新しい機種にしてきました不安だったデータの移行もなんとなくできたような…
こんにちは石引あやほです。まだ画面が割れたままの携帯でブログを書いています明日、携帯ショップの予約をしてきたので新しい携帯になる予定です。また、設定を全部し直…
「ブログリーダー」を活用して、あやちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。