北海道ツーリングの記事を更新中!ハーレーで日本を旅する女性ライダーのブログです♪
いつも応援ありがとうございます(*´∀`*) ほぼ自撮り・ほぼソロツー。相棒はHarley-DavidsonのFatboyloです。ソロキャンプもやっちゃうよ!バイクやツーリングのことを記事にしています♪InstagramとTwitterもやっています→@ao_motolife
【恵山】気軽に絶景登山!シャッターを切る手が止まらない日本離れした風景
ツーリング中でも気軽に登れて、絶景も楽しめる北海道の山。それが恵山です! 恵山は函館市街地から約1時間の場所に ...
【汐首岬】北海道~本州最短の地!その距離たったの約17.5km
本州と北海道最短の地「汐首岬」 津軽海峡を挟んだ対岸には本州の地が見えます!どんな場所なのか、グルメ情報など今 ...
【旧戸井線アーチ橋】一度も列車が走ることの無かった幻の鉄道線路
函館市街地から東へバイクで30分ほど走ると、海岸線に突如現れるヨーロッパ風のアーチ橋 旧戸井線アーチ橋と呼ばれ ...
【きじひき高原キャンプ場】函館夜景を見ながらできる格安キャンプ場!
函館山からみる夜景は有名ですが、反対側から見る夜景もあるんです!それが函館裏夜景 函館の裏夜景を見ながらキャン ...
函館ツーリングの〆は夜景|サンセット~夜景が特別美しい函館山からの景色
勝手に函館ツーリング特集、最後の〆はやっぱり函館夜景 函館山から見る夜景が美しいことは有名ですが、実はサンセッ ...
ピンクに染まる星♪五稜郭の桜が見事!GWに北海道ツーリングへ来るなら立ち寄りたい函館のスポット
勝手に函館ツーリングシリーズ!今回は五稜郭公園♪ GWに北海道ツーリングに来るなら、このスポットは外せません! ...
知る人ぞ知る函館の隠れスポット!インスタ映えするレトロな空間
▼応援クリックありがとうございます♪ にほんブログ村 勝手に函館ツーリングスポット ...
函館麺や 一文字|食べなきゃ損!函館で一番美味しい塩ラーメン!
北海道にはご当地ラーメンがいくつもあります。 札幌の味噌ラーメン 旭川の旭川ラーメン そして、函館の塩ラーメン ...
ハセガワストアやきとり弁当|焼き鳥なのに何で豚?!函館に来たら食べたい名物ご当地グルメ
函館にあるコンビニ、ハセガワストア!略してハセストと呼ばれています。 ハセストの人気メニューはやきとり弁当!し ...
函館元町エリア&八幡坂|まるで外国!異国情緒たっぷりな函館ツーリングスポット
函館元町エリアは函館山の麓にあり、教会や領事館など西洋の建物が数多く残るエリアです。 レトロで異国情緒たっぷり ...
金森赤レンガ倉庫|レトロな雰囲気が堪らない!北海道・函館ツーリングスポット
青森からフェリーで北海道入りした方が、まず最初に訪れるのが函館! 美味しい食べ物に溢れ、新旧の景 ...
ラッキーピエロ峠下総本店は異次元だった!函館で超絶人気のハンバーガーショップ
函館民、いや、北海道民で知らない人は居ないのではないかと思うほど、有名なハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」 ...
沼の家の大沼だんご|大沼公園に来たら食べたい!もちもちプルンな名物お菓子
大沼国定公園は函館からバイクで40分ほど行った場所にあります。 そこで有名なのが大沼に行ったら必ず買う!という ...
【東大沼キャンプ場】えっ!これで無料?!抜群のロケーションでソロキャンプも楽しめた!
東大沼キャンプ場へ女性1人でソロキャンプツーリングに行ってきました♪道南・函館の近くにある、大沼国定公園の中にあるキャンプ場です。設備は綺麗だし、湖畔にテントが張れてロケーション最高にもかかわらず、なんと無料!!とっても良いキャンプ場でしたので、レポします♪
長万部の名物グルメ!かにめし本舗かなや|食事処の自由席が面白い!
長万部の名物グルメといえば「かにめし」!今回はかにめしの元祖かなや本店へ行ってきました。食事処の自由席がとても面白い!どんな場所か?かにめしの味は?住所など詳しく紹介します。
洞爺湖とバイクを綺麗に撮りたいのなら穴場の『壮瞥公園』がオススメ!壮瞥公園をオススメする理由や、洞爺湖ツーリングに役立つ周辺の良さ気なスポットを合わせてご紹介します♪
羊蹄山とバイクの綺麗な写真が撮りたい!絶景撮影スポットまとめ!
羊蹄山を綺麗に撮れるスポットはどこだ?!今回は北海道民ライダーの私が、実際に羊蹄山周辺を走って見つけた絶景撮影スポットを一挙に紹介します!周辺のツーリングスポットもあわせてどうぞ♪
オロロンライン|北海道ツーリングの聖地!何もない贅沢ってまさにこのこと
オロロンラインは北海道ツーリングに来たライダーが真っ先に目指す場所と言っても過言は無いでしょう。まさに聖地と呼ばれる美しい景色、観光スポット、グルメや温泉などご紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、あおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。