GW前、娘が百日咳になったのですが見事私ももらってしまいました。 発熱はないものの、ものすごい咳。体を横にもできない日もあるくらい。咳をしすぎてすさまじい尿も…
いよいよ2022年最終日。 我が家は自宅でのんびりです。 昨日はリビングの片付けをしました。45リットルのごみ袋2つ分捨てましたが、リビングの景色は変わりませ…
コロナ感染を経験した我が家。やっと日常生活に戻りました。 が、12月は非日常の連続、 気がつけば、クリスマス、 我が家のサンタさんは、11月までのauペイ地域…
家庭のコロナ感染終息して思ったこと 無事に我が家のコロナ終息しました 後遺症ですが 娘は少し疲れやすいのと、食欲不振、起床時の頭がありましたが最近はほぼ気にな…
サンタさんへ 早くコロナが終息して遠くのお友達に会えますように みんなの願い事を見る
コロナ生活中もらってうれしかったものをご紹介します ①ゴミ袋 袋はうれしかったです。市町村指定のゴミ袋も結構使うし、療養が終わってもつかうんでもらった時は、差…
今日から娘も私も復帰です。昨夜は夜中に暑くて目が覚め「ひょっとして発熱??」と恐怖を感じながら検温36.2度に胸をなでおろしたのでした。 なんとか娘も学校に行…
娘は今日もリモート授業。 旦那さんも元気になってきて、朝はパンを食べています。 旦那さん、少し元気になったのもあり、娘のリモート授業を見学。参観日気分で楽しん…
今日も娘はリモート授業。リモート授業の後で、リモートメンバーでなにやら女子会のように話しています。楽しそう。 ただ、元気になってきているけど、まだまだ疲れやす…
旦那さんはずっと寝ています。珍しくおかゆを食べますしんどいんでしょう。 娘はリモート授業お友達に会えて楽しそう。訳あり担任、授業の様子を壁越しに効くが騒がしい…
我が家のコロナ患者が増えて2日目 主人は平熱35度台なのに、38度を超えてます。コロナ検査をしてもらった病院に重症化予防薬をもらいに行きました。本当なら昨日か…
おはようございます。 娘は無事に学校へ復活しましたやや疲れやすいのと、リモート授業で大量の教材を持っていく必要があるので送っていくことにします。 私も今日から…
朝、人影を感じて目覚める。 旦那さんが立っていて「俺、熱がある。」と言い出す。 おいおい、昨日陰性喜んでたじゃないの? はい、隔離です。 ただ、コロナとはわか…
前回に引き続き療養方法です。 ⑧娘のお世話について・基本私が行います ・入室前後に消毒 ・お互いマスク必須 ・距離を1メートル以上あける。 ・ごみは部屋に紙袋…
我が家は療養前からどの部屋も窓を少し開けています。 今回発症してからの療養スタイルをご紹介します ①娘の療養についてさみしがり屋の小学校低学年のむすめなので、…
さて療養折り返し時点のお話です コロナ療養にあってよかったものなくても買わなくてもよかったものをお知らせします まず、あってよかったもの ①トイレットペーパー…
朝目覚めると、娘の体温は無事37度に下がりました。声も活気あり、回復傾向を実感。 いろいろ話したいけど隔離。ご飯は1人 「黒糖ロールが食べたい」というので、出…
それぞれの場所で寝たのですが、明け方4時に 「ママ、テレビ見ていい?」と娘が起こしてきました。 「いいよ」と言ってしばらく見ていたようですがまた消して寝ていま…
12月1日朝コロナ陽性判明。 38度後半の発熱でぐったり。完全隔離したいけど、まだまださみしがり屋の娘リビング横の部屋に。そして少し扉をあける。その代わりすべ…
超 緊急事態です。 12月1日朝、娘がコロナ陽性診断 前日の夜から調子が悪く、朝に38度超え 検査してるときに娘の一番仲良しのママ友から「ごめん、うちの子コロ…
ヘルニアがなんとか落ちつき、無事にフリーマーケットに参加できました。前日夜から雨が降り、当日も天気がすっきりせず、お客さんが少なかったのもありますが・・・・ …
「ブログリーダー」を活用して、みーさんをフォローしませんか?
GW前、娘が百日咳になったのですが見事私ももらってしまいました。 発熱はないものの、ものすごい咳。体を横にもできない日もあるくらい。咳をしすぎてすさまじい尿も…
4連休どこにも行く用事がないので家の中を片付けることに捨てるだけではなく、今月は1日1出品ということでフリマアプリに毎日1つ出品することにしました売れてくれた…
娘の百日咳発覚後我が家は家族会議。 いろいろ考えて、いろいろ悩んで実家への帰省は中止にしました。 なんせ96歳の祖母がいるので少しでも感染のリスクがあるならや…
毎日元気に学校に通っている娘 ただ気になることが咳が止まらない 4月中旬、咳が出始める受診するといつものぜんそくだろうただ咳がいつもよりひどいので念のため抗生…
新学期がスタートしてはや3週間 6年生のクラス替えでは先生方のご配慮のおかげで嫌がらせした子とはクラスが離れ一番仲の良い子と一緒のクラスになれました。 ただ、…
12月末に学校に行けなくなった娘。 1月には朝遅刻しながらもなんとか学校に先生方に嫌がらせした子と席を離してもらう配慮をお願いするとしっかり離してくれ、話しや…
毎日学校に通うことが当たり前だと思っていたのですが、12月中旬より、学校に行きにくくなり3学期に入ってからも、遅刻の常習 5年生ともなれば、学校に遅刻してきて…
すでに2025年4か月もご無沙汰しておりました 4か月の間、いろいろありました 5年生の娘が、1学期末からなかよくしていたはずのクラスメイトかの嫌がらせにずっ…
モラタメさんで試しました<アクア・アア>オーガニッククッションコンパクト はじめてつかうクッションファンデ 手で塗るよりよれもなく、薄く塗ることができるので、…
我が家の周りは秋の祭りがありますだんじりってやつです。 うちは10月なんですが、9月の祭礼の地区はもう提灯に、紅白の幕、などなど盛り上がっています。 さて、祭…
こんにちはお久しぶりです。 もはやブログの存在を忘れていたかのように全くアップできていませんでした 近況を報告していきますね 気が付けば50歳になりました昨年…
モラタメさんでいただきました 創味食品 創味シャンタン😊😊 私は毎朝のオートミールに使用しました 家にある野菜や肉にシャンタンをパラパラっといれるだけ素材…
夜中1時。ショートメールメッセージが鳴りやまない。あまりの回数で目覚める。 するとamazon:お客様のコードは○○○○・・・・というメッセージばかり。 連続…
最近体がだるくて仕方ない。喘息はずっと出ていないので、ステロイド減量したら、3日で咳が出だした。改善したのではなく、薬が効いていただけと落胆。 アラ50は体の…
ものみな値上がり。今日も買い物に行って驚く キャベツ1玉400円を超えてる。もう気軽に手が出ない。 健康に暮らすため、野菜はしっかり取りたいのに最近の価格は嗜…
今年も母の日がきました 実母、義母にプレゼントの準備をして、娘の誕生日プレゼントの準備して。 ホッとした日曜日。 友達と遊んで帰ってきた娘から母の日のプレゼン…
モラタメさんでいただきました ケンミン食品ごはんがすすむ おかず焼ビーフン 3袋 この商品はお肉に火をいれたあとビーフン、お気に入りの野菜、付属のス…
土曜日はお友達と一日中公園 日曜日はいちご狩り→西国巡礼→イオンのフルコース まりひめという品種 旦那さんと子供は50個以上食べていましたが私は30個なか…
春休みを終え、新学期開始。なんやかんやあるが、毎日学校に行ってくれる娘同級生に不登校の子がいるようなので学校に行ってくれることを喜ばねば 桜ももう数日で終わる…
新年度がはじまりましたね。 我が家の娘も5年生になります。 春は環境の変化がありますよね 今年の春は、娘にとっては別れの季節になりました。 大好きなお姉ちゃん…
夜中1時。ショートメールメッセージが鳴りやまない。あまりの回数で目覚める。 するとamazon:お客様のコードは○○○○・・・・というメッセージばかり。 連続…
最近体がだるくて仕方ない。喘息はずっと出ていないので、ステロイド減量したら、3日で咳が出だした。改善したのではなく、薬が効いていただけと落胆。 アラ50は体の…
ものみな値上がり。今日も買い物に行って驚く キャベツ1玉400円を超えてる。もう気軽に手が出ない。 健康に暮らすため、野菜はしっかり取りたいのに最近の価格は嗜…
今年も母の日がきました 実母、義母にプレゼントの準備をして、娘の誕生日プレゼントの準備して。 ホッとした日曜日。 友達と遊んで帰ってきた娘から母の日のプレゼン…
モラタメさんでいただきました ケンミン食品ごはんがすすむ おかず焼ビーフン 3袋 この商品はお肉に火をいれたあとビーフン、お気に入りの野菜、付属のス…
土曜日はお友達と一日中公園 日曜日はいちご狩り→西国巡礼→イオンのフルコース まりひめという品種 旦那さんと子供は50個以上食べていましたが私は30個なか…
春休みを終え、新学期開始。なんやかんやあるが、毎日学校に行ってくれる娘同級生に不登校の子がいるようなので学校に行ってくれることを喜ばねば 桜ももう数日で終わる…
新年度がはじまりましたね。 我が家の娘も5年生になります。 春は環境の変化がありますよね 今年の春は、娘にとっては別れの季節になりました。 大好きなお姉ちゃん…
もうすぐ春の兆しを感じるのに、体はまだまだ動きを見せない。 仕事と最低限の家事以外は動きたくない。リビングのこたつに陣取ってYouTube三昧 せっかくはじめ…
今年で50歳 最近寒さもあり、体を動かしたくない。こたつでゴロゴロしていて、さらに運動不足。 どんどん体重が増えてきました。 体の余分なものを断捨離したい・・…
もう1月も終わるんですが、今年初投稿になります。 みなさん、お元気ですか?私は大きな体調不良はないですがなんだか体がだるかったり、やる気がなかったり、なかなか…