chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の居場所(よちよちドイツ語) http://streamhens5.seesaa.net/

生まれながらの転勤族ゆめが都会と地方の事を書きます。ドイツ人とお話するチャンスに恵まれドイツ語学び中

ゆめ
フォロー
住所
名東区
出身
西宮市
ブログ村参加

2017/01/21

arrow_drop_down
  • 引っ越しが決まったネット見直し!!?

    ついにとうとう、事務所移転先が決まりました!! 今までの遠方の引っ越しとは違い、近距離なのでいろいろな心配はないのですが、今、浮上してきたのは、光回線をどうするか・・・・あまりに選択肢が多すぎて、わけがわかりません。 現在の私のネット環境(スマホなし) iPad、デスクPC、ノートPC、ガラケー ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ フレッツ 西日本 光ネクスト(マンションスーパーHS隼プラン2)3,…

  • ドイツ語文法のブログ紹介

    今までもいくつか、文法についてのブログを紹介してきましたが、京都大学大学院法学研究科教授の原田先生が書かれている、こちらのブログはとても見やすくわかりやすいです。 ドイツ語文法 http://www.harada.law.kyoto-u.ac.jp/hdg/grammatik.html 私もこれからこれで復習していこうかなと思います。 音声がないのがちょっと寂しいですが…

  • Youtubeでドイツ語

    やっと見つけました!! 聞きやすい、日常会話が入っているドイツ語のYoutubeです。 以前、ニュースサイトやセサミストリートのドイツ語を発見したのですが、 いまいち、難しくて、ニュアンスがつかめず挫折しました。 今度は、気軽に聞き流しできそうです。 おっ! 知っている単語が出てくるとうれしくなります。 (ほかにもたくさんあります) ▼映画より TULPENFIEBER Trailer German Deutsch (2017)

  • ドイツ語って変化のカメレオン?

    ▼名詞の格変化(←詳細はこんな感じ) 簡単に言うと・・・ まず、名詞の前についている(英語のthe)に該当する 定冠詞 der(デア), das(ダス), die(ディー) が、 「男性名詞、女性名詞、中性名詞、複数形」に対応して変化します(^^; さらに「格」(が・…

  • Szenen(スツェーネン)1 P56

    「CD付きスツェーネン 1—場面で学ぶドイツ語」という教科書を学んでいます。P56にイラストがあり、その絵をドイツ語で説明しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆめさん
ブログタイトル
私の居場所(よちよちドイツ語)
フォロー
私の居場所(よちよちドイツ語)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用