佐川急便カスタマーセンターを名乗る、怪しい自動音声の電話がありました。 配達中の荷物で確認したいことがあるので、指定したボタンを押して下さいと指示されます。 …
昨年、ネットで専用の土を購入して庭に植えた薔薇の花が綺麗に咲きました。 頭が重いらしく、その後雨に打たれて傾いてしまいましたが、今咲き誇っています。 公園の花…
権力者に取り入り、政界渡り鳥と揶揄された緑のタヌキこと小池百合子都知事ですが、以前の蓮池透さんの書き込みが話題となっています。 昔の話ですが、拉致被害者の記者…
アメリカがアポロ計画で月へ人を送るのに約15兆円かかったそうですが、同じ時期にあったベトナム戦争に費やしたお金の1年分でしかないそうです。 今行われているロ…
立憲民主党の蓮舫参院議員が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に無所属で立候補すると表明しました。 「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセット…
新潟ふるさと村で開催されているラーメンバトル第三陣で、中華蕎麦 采ノ芽のノドグロと真鯛の淡麗塩そばを食べました。 他にも3店舗ありましたが、最も行列が長かった…
JR東日本がみどりの窓口の削減をすすめ、440カ所にあったみどりの窓口は半数以下の209ヶ所まで減りました。 利用者の苦情を受けてこの計画は凍結されましたが、…
スイスを旅する韓国人の多くは、セリとジョンヒョクの聖地巡礼をしていたと思われますが、私は原作を見ていませんでした。 帰国してから、遅ればせながらDVDを購入し…
先日、私が利用したシンガポール航空のヨーロッパ便で、乱気流の影響で機体が急降下して死者が出る事態が起きました。 地球温暖化の影響で、晴天乱気流と呼ばれるレーダ…
JRの飯山線で自転車を載せて自由にサイクリングを楽しめる、日帰り旅行が販売されています。 GWで旅したスイスでは、自転車と一緒に乗車する地元の方に遭遇しまし…
イランのライシ大統領は、イラン北西部の国境に近いダム完工式に出席し、ヘリで移動中に事故に遭いました。 外務大臣と共に国境地帯の人里離れた山中になぜ向かったは不…
円安なので、お土産は手頃なチョコレートばかり購入しましたが、リンツに限ると直営店とスーパーの価格に大きな違いはありませんでした。 物価の高いスイスで日本とそれ…
最近、Googleから無料で使用可能な残量が少ないので、有料サービスを利用するよう案内が何回も届きます。 そこで、使用しているデータが多いGoogleフォトの…
GWを利用した今回のスイス旅行は、4泊7日と機内で過ごす時間も多かったのですが、それほど苦になりませんでした。 今は直行便でも14時間以上かかるので、シンガポ…
帰国前日、それまでテイクアウトなどで食事をすることが多く、いわゆる正しいスイス料理を食べていませんでした。 そこで、ホテルの近くのレストランに行くことにしたの…
自己責任の個人旅行ですので、今回の旅では小さなトラブルがいくつかありました。 グリンデルワルドからブリークに移動する際、駅の窓口でチケットを購入したのですが…
海外でネットに接続するために、以前は日本でモバイルWiFiルーターを借りることが多かったように思います。 最近はドコモであればそのままギガを使う方が多いようで…
グリンデルワルトでホテルべラリーの代わりに宿泊したのは、駅から歩いて5分ほどのホテルアルペンホフです。 上りの坂が少々きついですが、高台にあるので遮るものな…
今回の旅の目的の1つは、グリンデルワルトにあるホテルべラリーを再訪することでした。 ここは学生時代に2回泊まったことがあるとても思い出深い場所で、ご主人の中島…
一昔前は日本人が多かったスイスですが、インターラーケンやフィルストでは韓国人の姿が多くみられました。 その理由は、ヒットした韓国ドラマ、愛の不時着のロケ地巡…
スイスから帰国する前日は空港近くのHotel Allegra Lodgeに泊まりましたが、空港からバスで10分ほどでした。 事前にセイバーデイパスで乗車でき…
氷河急行を団体で利用された方は、ランチ (約50CHF) もついていたと思いますが、個人で乗車する場合はどうでしょうか? 私が乗った車両では、アラカルトを含め…
今回、旅の目的の1つは氷河急行に乗ることで、約8時間の旅程のうち中間部分にあたるBrigからChurまで乗車しました。 日本でも有名な列車ですので、ネットで発…
グリンデルワルトを堪能した後に電車で向かったのは、イタリアにほど近く交通の要衝に位置するBrigという町です。 ここは観光地ではありませんが、翌日の朝にここか…
グリンデルワルトを訪れる旅行者の多くはユングフラウヨッホを目指しますが、おすすめはゴンドラで行くフィルストです。 ここにはレストランがついた展望台と、数々のア…
今回初めて利用したシンガポール航空の機内エンターテイメント(クリスワールド)は、日本人向けに充実していました。 日本映画は10作品くらいあり、音楽も比較的新し…
帰路のチューリッヒ空港では、カードを使って無料でAspireラウンジを利用しましたが、通常は45USドルもかかるようです。 空港を見渡せる開放的な造りで、ホッ…
シンガポール航空の機内食は満足できる内容で、機内サービスと共に顧客評価が高いのは納得できました。 夕食の後には必ずアイスクリームが配られて、アルコールなどの飲…
4泊7日のスイス旅行から戻りました。帰路のシンガポールから羽田の便は何故か半分以下の搭乗で空いていました。 東京上空では、スカイツリーや東京ドーム、東京タワー…
この季節、グリンデルワルドの牧草地にはタンポポの花が咲き乱れていましたが、良く見ると別の黄色い花も混じっていました。 Googleレンズを使って調べてみたら、…
今回の旅の目的の1つは、アルプスの山並みを眺めながらのハイキングでしたが、GWは少し時期が早かったようです。 アイガーエクスプレスで登ったアイガーグレッチャー…
「ブログリーダー」を活用して、usachanさんをフォローしませんか?
佐川急便カスタマーセンターを名乗る、怪しい自動音声の電話がありました。 配達中の荷物で確認したいことがあるので、指定したボタンを押して下さいと指示されます。 …
政府が購入して使用期限が過ぎた、新型コロナ治療薬250万人分が昨年廃棄されたと共同通信が報じています。 具体的には、ファイザーのパキロビッドやMSD(メルク)…
小泉大臣は、2025年のコメの生産量が2024年に比べ、56万トン増える見込みだと明らかにしました。 既に作付けされたお米ですが、生産者の増産する意欲が高まっ…
最近のスパムメールは、とても騙されやすくなっていますので、注意が必要です。 国民の関心が高いお米のプレゼントを餌にして、会員登録情報を盗もうとしているメールが…
習主席の側近とされる中央軍事委員会の何衛東、苗華の失脚は、張又侠派との抗争に敗れた結果とされています。 今でも習主席は中央軍事委員会主席の肩書きを持つものの、…
トランプ大統領はEUからの輸入品に、8月1日から30%の関税を課すと明らかにしました。 対EUの貿易赤字を問題視し、4月に示した当初の相互関税の税率20%から…
今月、ブラジルのリオデジャネイロで開催されたブリックス首脳会議に中国の習近平首席が欠席しました。 さらに、全国人民代表大会(全人代)常務委員会が、習近平の最側…
気象庁の長官が、7月に日本で起きるという大津波は科学的根拠がなく全くのデマと一蹴しました。 一方でトカラ列島で続いている地震は、大地震の予兆ではと心配する日本…
アルビレックス新潟のフォワードの、太田修介選手が湘南ベルマーレに完全移籍するそうです。 クラブがJ2降格圏に低迷する中での移籍で、泥舟みたいな状況に陥っていま…
河野太郎氏が、モンゴルに向かう政府専用機の機内食をインスタグラムに公開して波紋を呼んでいます。 政府専用機は航空自衛隊が運航し、パイロットや客室乗務員は空自隊…
最近、ネット証券会社の口座が乗っ取られるという被害が多発しており、各社のログインが強化されています。 これを逆手に取った偽メールも蔓延しているようで、まさにイ…
参議院選挙の期日前投票に行ってきましたが、新潟選挙区は事実上、自民党と立憲民主党の戦いです。 どちらも党首が来県して応援演説をしていますが、知名度の高い元アス…
WeChat(微信)はセキュリティに問題があるか中国のAIであるDeepSeekに聞いてみました。 答えは、WeChatは中国の法律に従うため、ユーザーデータ…
赤沢亮正経済再生担当大臣はANA便で7回もアメリカへ出かけて、マイレージ赤沢と呼ばれているようです。 ファーストクラスならたっぷりマイルが溜まっているはずなの…
中国発のキャラクターであるLABUBUが、世界中でブレイクしているようです。 ポップマートという会社が独占販売するLABUBUのキャラクター製品は、世界中で引…
マスコミは伊東市長の学歴詐称について叩いていますが、東京都の小池知事とは大きく違う対応です。 マスコミは小さな悪をこぞって叩き、小池知事の学歴詐称疑惑について…
2021年に出版された『私が見た未来 完全版』(たつき諒 著)では、7月5日に日本で大災害が起こると予言されています。 その後に著者は7月中にと修正しましたが…
兵庫県の三木市長選挙は、無所属現職の仲田一彦氏が立花孝志氏を破って再選されました。 確定得票数は、仲田氏が2万1670票、立花氏が4693票で、立花氏は告示2…
新潟市内に、最大で3人乗りの電動トゥクトゥクを販売している会社があります。 普通免許があればヘルメット無しで、しかも車検と車庫証明が不要みたいです。 100%…
厚生労働省は睡眠の重要性を啓発しようと、睡眠応援大使にカビゴンとピカチュウを任命しました。 今後は睡眠時間を記録して遊べる、スマホ向けアプリのポケモンスリープ…
兵庫県の原田剛治産業労働部長が、県内の企業から高級コーヒーメーカーなどを受け取っていたという疑惑が浮上しました。 この方は牛タン倶楽部と呼ばれる斎藤元彦知事の…
兵庫県の斎藤元彦知事が丹波市内の事業所を視察した際、そこで自社制作した木製のいすとサイドテーブルを持ち帰っていたことが明らかになりました。 県庁の定例会見で知…
合掌造りで有名な富山県の五箇山に、喜平商店というお豆腐屋さんがあります。 とても固いお豆腐や豆乳ソフトクリームが販売されていて、個人的には油揚げがおすすめです…
合掌造りは岐阜県の白川郷が有名ですが、富山県の五箇山も少し地味ながら世界文化遺産になっています。 今回は、その中でも一番奥にある相倉集落を訪れましたが、訪れる…
北陸応援割を利用して金沢に来ていますが、昨日は小雨の中、兼六園と金沢城公園を見学してきました。 金沢駅前から、週末に運行されているまちバスを利用すると、100…
製造元は公表されていませんが、神戸市内で製造されたミネラルウォーターに発がん性が懸念されるPFASが高濃度で検出されていたことが明らかになりました。 商品のペ…
兵庫県で、斎藤元彦知事のパワハラ疑惑を告発した職員の自殺が波紋を呼んでいます。 斎藤知事は当初「業務時間中に『嘘八百』含めて、文書を作って流す行為は公務員失格…
最高裁は、旧統一教会が有効と主張する献金の返還請求をしないとした「念書」は無効として、審理を東京高裁に差し戻す判決を言い渡しました。 差し戻しをされた東京高裁…
昨年1月に米軍横田基地で発生した高濃度の有機フッ素化合物(PFAS)を含んだ汚染水の漏出事故は、隠蔽されていたことが明らかになりました。 米軍からの説明で非公…
都知事選挙も終わり、政局は9月の自民党総裁選をめぐる駆け引きに移っています。 首相選出に国民投票などあった方がより民主的かと思いますが、現状では自民党内の争い…
小池知事はカイロ大学卒業という学歴で都知事選挙に臨みましたが、これが事実でなかった場合は、どのような罪に問われるでしょうか? 学歴を偽って公表した場合、公職選…
佐渡金山を世界遺産に認定するに当たって、イコモスが出した修正要項は概ね妥当な内容でした。 浮遊選鉱場のある北沢地区の除外は、強制労働があったという韓国からのク…
今年は金曜と土曜の“週末開催”となる長岡まつり大花火大会ですが、既にチケットは完売しています。 フリマサイトでは、定価1枚4000円の席が4万7000円で売り…
都知事選挙は都民が東京都に最も相応しい人を選ぶ選挙ですので、結果については正直あまり関心がありません。 ただ重要なのは、小池知事が神宮外苑だけでなく東京の緑を…
今回の都知事選挙で感じたことは、大手のマスコミは権力に従順で本来の役割を果たしていないということです。 NHKは都知事選挙で何が争点なのかも伝えないし、他のマ…
週刊新潮に取り上げられた、都庁と三井不動産の癒着ですが、小池知事はこれまで通り知らんぷりです。 小池知事に尽くして出世すれば、東京メトロの社長など天下り先が…
上海豫園(復星国際)は、資金繰りの悪化により不動産投資会社のYCH16へ、星野リゾートトマムを408億円で売却したと報じられています。 この会社は、2015年…
奈良県立医大は、備蓄可能な人工赤血球の臨床試験(治験)を今年度中に始めると発表しました。 人工赤血球(ヘモグロビンベシクル)とは、精製した濃縮ヘモグロビンを…
ここに来て、知事になったら神宮外苑再開発計画の是非を都民に問うと公約した蓮舫候補に追い風が吹き始めました。 大手マスコミがこれまで触れなかった、都民の70%あ…
東京都知事選挙も後半に入りましたが、これまで逃げてばっかりの小池知事が優位に立っており、このまま逃げ切りそうです。 トランプ元大統領と似たような岩盤支持者がい…