tomosutaオリジナルのわんちゃんを主人公にした4コマを描いています。
わんちゃん好きな方、気楽に漫画を読みたい方など是非みてみてください♪ 4コマで1回1回完結していますがそれがつながって一つの物語になるように作りたいと思っています。
猫シリーズで統一しようと思って描いた手洗いうがい。 北の大地では2月が雪祭りもあって、インフルエンザがそれをきっかけに第2弾として流行ってくるのですが…。…
○〈実際やってみた〉「お試し価格はチャレンジする場」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
2.17.8.5「売れる商品のヒントは会議室じゃなくて現場にある」より。 メニューのお話でおくつかメニューを作るときに「お試し価格」というものもあると思うの…
ジャージコバ認定キャラクタープロデューサー&イラストレーターtomosutaです。 キャラクターを中心としたイラスト、GIFアニメを作成しています。 キャラク…
今月は「大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾」をはじめから見直しはじめていて、近いうちにメニューをしっかり書きたいな〜と思っていました。で、はじめにメモ帳…
実はあれからはまり込んで、午後から仕事にもかかわらずぎりぎりまで描いてしまいました(笑) 結局午後の仕事が疲れてしまったから、やっぱり無理しないようにしなき…
びっくりぐりちゃんのGIFアニメ、昔作ったのだけど今の絵でも作ってみたくて、現在製作途中 びっくりする動画を描く時って、表情だけ描けばいいと思いがちですが、…
○「起業は恋愛するように楽しもう」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
序盤コバさんとぐりちゃんの何気ない会話だったのだけど、何気ないようですごく大事な事を話していました 思うのですが、お二人のそういった会話ってマインドの部分が滲…
昨日は静かな場所でじ~っと考える時間があって、少しだけ頭の中を整理することが出来ました。 こういう時間もたまには大事なのかもしれません。 脳の刺激になるよう…
1月って体調崩しやすい時期なのかな?正月の忙しさとか転機のこともあるだろうし、疲れがどっと出てしまうのかもしれない。 私も正月が忙しかったのと、あとは最近…
○「やりきり価格」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
今年になって、「大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾」をはじめてから見直しているのですが、ちょうど価格の話をみて「う~ん、私の場合(イラスト)どうしよう」…
…を無性に作ってみたかった。どうだろ?ずっと見てると、「あれ?」 「手が変だ」と思った。 万歳するとき、手を下げるとこんなに開いているだろうか?もっと脇をしめ…
○「セミナーはアシスタントで決まる」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
今回は参加した方から「セミナーを開催して、良かったと思うのだけれどモヤモヤが多いまま持ち帰ってきてしまう」「セミナーをやっているときは嬉しいけどやっていない時…
以前挑戦したGIFアニメ。 当時の絵を見ると…とは言っても2018年の春頃だから2年弱しか立っていないのだけど、すごく難しくて一つの短い動画を作るのにエネルギ…
○「自分中心に世界が回っている」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
第1回目の動画で「起業は楽しくないと成り立たない」という言葉がありましたが、コバさんが「楽しい」の表現を色々してくださっていました。 ・自分中心に世界が回って…
イラストACに出す今年一つ目のイラスト 「喜怒哀楽」を描こうかなと思っています。 ここ数日女性ホルモンの関係で血圧が低いのか(勝手にそう思っている)、午前…
○「まずは自分を名乗ろう」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
〈2017/7/8 カウンセラーとして活躍している人が必ずやっている秘密とは?〉より。 起業をするときにまずはじめに何から始めるか、というお話。 これって簡…
年末に「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」を映画館(吹き替え)で見たのですが、予想以上に面白くて…!このヒックとドラゴン、今回がシリーズの3作目で過去に2作出て…
○「集客したいならもっと範囲を狭めろ」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
今回も2回分まとめて書かせていただきます~! まず一つ目。2020/01/04「 売れる講師は敢えて集客が悪いセミナーを開催する理由」 イベントやセミナーを開…
◯ 「起業は楽しくないと成り立たない」/大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾
コバさんとぐりちゃんが収録している「大好きなシゴトで人生を楽しむための起業塾」。 2017年7月1日から配信が開始されて、もう随分になるので1からまた見直して…
こんばんは!tomosutaです!!ともっっっっっっっっ…すた……です(笑)本来ひらがななのですが、小さい「つ」と「…」を抜かして読んで頂ければと思います(笑…
改めましてあけましておめでとうございます! 昨日、売れない飲食店を有名な飲食店の社長が潜入して、なぜ客が入らないのかを見てもらうという番組がやっていました。 …
あっという間に1月2日が終わろうとしています。正月には姪っ子ちゃん、兄弟夫婦が来て、みんなで過ごしているのですが…!!なんと正月に母親がインフルエンザ!!母は…
あけましておめでとうございます!この数日はガッチリ掃除や整理整頓に時間を使っていました。パソコンもほとんどつけず、絵も落書き程度で。そしたらすごいはかどって……
「ブログリーダー」を活用して、tomosutaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。