これは傑作です!2時間を超える上映時間ですが、一瞬たりともダレないし退屈しません。開始直後から緊張の連続。運転士、車掌、乗客、指令室それぞれの場所でそれぞれの…
いや、もういう事無しですよ。SNSでの正義と善意の暴走、姿を見せない敵、もって行き場のない怒り、全部ひっくるめてNot Foundですね。 出どころの不確か…
「あ~面白かった。」 このドラマを見終わると、そう思うのだけでなくはっきり口に出して言ってしまいます。本当に面白い。 蒲郡(小日向文世)の事件からの立ち直り…
「プロジェクトパワー」「オールドガード」「アップグレード」「クロース 孤独のボディーガード」
ずらずらーっとタイトルを並べましたが、この休みに見た映画です。まずは「オールドガード」。おお、写真がデカい(笑) 人類のために戦い続ける不老不死の戦士たちのお…
全開で志摩(星野源)の過去をじっくり描いていたので次は伊吹(綾野剛)の人物像を明確にするエピソードなのかなと思っていました。 その予想は外れてはいなかったの…
うーん。医師がほとんど人間失格で看護師は存在しない世界。そこまではそういう世界としてまあ認識はしていました。でも今回に関しては…薬剤師すら存在しないというか…
二重の三角関係…ではないのね「私の家政夫ナギサさん」第6回感想
メイ(多部未華子)と田所(瀬戸康史)と薫(高橋メアリージュン)。メイと田所とナギサ(大森南朋)の二重の三角関係にするのかなあと思ったら、あっさり本命でないほ…
前回が主人公自身の人生に関わる重い内容だったので、今回は少しコミカルでかつ脇のキャラクターを掘り下げる方向のお話でした。 ていうか、りょうさんにあの格好させ…
これはもう水戸黄門的な見方をするしかなさそうです。主人公だから万能で、すべては主人公にとって都合よくうまくいく。そういう予定調和な世界のお話と割り切るしかな…
本当にこのドラマ、毎回テーマが違うというかあっちこっちに話が飛ぶというか(笑)とはいえそこまで取っ散らかって話が見えないって程でもないんですよね。前回、恋バ…
永野芽郁さんはとんでもなくかわいい。中川大志さんを筆頭に周囲の友人のキャラクターも面白い。でも一番感じたのはやりすぎ感かなあ。 ムロツヨシさんと佐藤二朗さん…
掛け値なしに面白い物語でした。多少伊吹(綾野剛)のセリフ回しがうざったい気もしますが、まあそういうキャラクターなので気にしない方向で。 今回は志摩(星野源)…
「ブログリーダー」を活用して、ろんぐさんをフォローしませんか?
これは傑作です!2時間を超える上映時間ですが、一瞬たりともダレないし退屈しません。開始直後から緊張の連続。運転士、車掌、乗客、指令室それぞれの場所でそれぞれの…
大泉洋はかっこいい。堤真一もかっこいい。殺陣も納得のいくレベルで素晴らしい。 総じて面白かったといってもいいのですが、寛正の土一揆の描写がなんだか幕末の「ええ…
主人公は相変わらず熱血からは程遠いダウナーな感じです。問題を抱える男子生徒から呼び出されて「告白される?」なんて雑念が浮かぶのが面白い。実際どんな深刻な状況…
今回もバリバリ昭和スポ根ストーリーをバリバリ見せてくれました!いやぁここまで徹底すると痛快ですね。「自分の限界を超えろ」だの「仲間を信頼し絆を築け」だのの暑…
思ったよりコミカルです。かなりコメディーよりですね。暑苦しくも暑苦しく、時に暑苦しいが暑苦しいこともある暑苦しい教官と航空救難団を目指す訓練生たちの物語。 …
これ面白いですね。学園ものですがかなり異色です。教師が主人公の場合、従来のドラマでは多かれ少なかれ確固たる信念やポリシーがあり、生徒を思い、教育とは何か悩み…
父親を殺したとして起訴された17歳の少年。彼は逮捕後、警察にはもちろん自分の弁護士にも一切何も話さない完全黙秘状態。少年はなぜ口を開かないのか。事件の真相は…
とにかくボコられます。主人公。殴られる蹴られる刺される斬られる撃たれる投げられる!なにはともあれ主人公’(生田斗真)はボコボコにされまくります。イケメンが凹…
名作だとは聞いていましたが、そしてバカリズム脚本ドラマにハズレはないということも知っていましたが、これは面白かったなぁ。 突然死んでしまった主人公が、「来世…
これほんとに面白かったです。コメディベースの医療モノで、登場人物のキャラクターもかなりクセが強く本放送時はスルーしていたんですが、youtubeのショート動…
うれしい、楽しい、哀しい、悔しい、苦しい、懐かしい、寂しい。色んな感情がそっと置かれているような映画でした。 たった一つの選択で変わる世界。辛くても苦しくて…
はるか昔に原作を読んでいたのですが、ドラマを見て登場人物たちの印象の違いにまずびっくりしました。原作を読んでいる時に感じたのは、特殊な状況で起きる殺人事件に…
いや、面白かった!めちゃめちゃ面白いですよ、これは! まず、出演陣が超豪華です。大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人、常盤貴子、田畑智子、伊武雅刀、ムロツヨシ、音尾…
親友の命を奪われたガチガチの戦闘狂ガールの復讐劇。ただただシンプルなアクションものを見たくて選んだ作品です。が、冒頭のアクションシーンが酷かった。パンチ一発…
えげつない。とにかくえげつない。ガンダムがただただ悪魔のよう。悪夢のよう。対抗のしようのない化け物として描かれます。主人公はジオン公国のザク乗り。エースパイ…
ループもの好きなので、見てみました。主人公がある朝目覚めると、いきなり暗殺者に襲われます。殺されるたびに時間が戻されます。で、この映画、それをもう主人公は1…
人気ゲームの世界を舞台にオリジナルストーリーを描いているオムニバスドラマです。人気ゲームとは言え「海外の」なので、日本人にはなじみの薄いものが多いのですが、…
「ハッピーデスデイ」「BEFOR I FALL」「サマータイムレンダ」。タイムループものが好きです。同じ一日を繰り返す。死に戻りで繰り返す。色んな戻り方はあ…
なんとなく、WOWOWオンデマンドで昔のWOWOWのドラマをあさっていたのですが、この「闇の伴走者」第1シーズンだけ見てこっちの続編は見てなかったな、と改め…
いいドラマでした。終始ほんわかふんわりして、穏やかな気持ちで見られました。まあ、ドキドキとかワクワクとは無縁でしたがw いいドラマだったと思うんです。思うん…
思っていたより面白い作品でした。静かに引き込まれる迫力あるストーリーと演出だったと思います。 まずマイナス評価の点を先に。静かなシーンで小声でセリフを話して…
ワクワクはしました。手に汗も…まあ握りました。んー………。 大作SFアクションということで、期待してみたんですが。悪くはない。まずまず面白いしキャラも立って…
「犬鳴村」「樹海村」「牛首村」に連なる”村ホラー”の系譜・・・・・・・・・では全く無いアクション映画w 冒頭は中身のない会話で盛り上がり続けるスマホ(縦型)…
おもいっっっっっきりひっくり返してきます!ネタバレ無しで話そうとするとそれしか言えません(笑)基本、青年実業家とおばさん二人の会話のみで進んでいくんですが、…
鈴木亮平主演であのシティーハンターが実写化です。思ってた以上にシティーハンターでした(笑)ガンアクションはかっこいいし、格闘シーンも冒頭の牧村と共闘のあたり…
同じ一日を繰り返す、タイムループに囚われた女子高生のお話。主人公はヘドが出るような最悪な陽キャ、パリピグループの一員。スクールカーストのテッペンにいることだ…
「どんでん返し」「意外な結末」と紹介されることの多いこの作品。確かにそれはそうなんですが、個人的には「驚き」よりは「悲しさ」「寂しさ」「虚しさ」を強く感じま…
ガル・ガドットさんが常軌を逸してきれいです。そしてミッションインポッシブルです。一応中盤でどんでん返し・・・というほどでもないどんでん返しがありますが、それも…
クリス・ヘムズワースのタイラーレイクシリーズ2作。スニーキングミッションからガンアクション、格闘にカーチェイスとアクション映画のフルコースでどれも充分にハイレ…