ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夕日の浴びる大屋根リングから 大阪関西万博*8
ここが日本人8名のプロデューサーが作る「シグネチャーゾーン」で「ウォータープラザ」の中心です。日没後、ライトアップされた中でのショーが見られるのもここ。予...
2025/04/29 08:58
休憩しながら、ポーランド館 大阪関西万博*7
2時間待ちのイタリア館をあきらめ、シンガポール館を横目に歩きます。歩くの気持ちがいいのだけど、ふだんの家にいるわたしの足は疲れを訴えています。入場して4時...
2025/04/28 08:49
パビリオンいろいろ 大阪関西万博*6
チリのパビリオンです。木材がふんだんに使われていて、大きなカラフルな手織物が展示してあります。「マクン」というそうです。木材も全部チリから運んできたそう。...
2025/04/27 08:56
COMMOS-C ウクライナとイスラエル 大阪関西万博*5
お腹もいっぱいになったし、ビールも飲めたし、休めました。もうちょっとがんばるぞ、と気合いを入れて見回します。人がすごく多いわけじゃないのがありがたいです。...
2025/04/26 10:06
万博でのお昼ごはん 大阪関西万博*4
コモンズDを出たら、空気が乾いて暑いけど日陰は涼しくてそしてお腹がすきました。わたし、家を出てすぐコンビニでおにぎりとか買っておいたほうがいいんじゃなあい...
2025/04/25 09:45
大阪万博コモンズD 大阪関西万博*1
おっちゃんの希望は、月の石、イタリア館、パレスチナ、ウクライナ、です。月の石のアメリカ館はあまりの行列で見送り、大屋根リングを半分くらい散歩して、エスカレ...
2025/04/24 08:59
大屋根リングは半分ほど 大阪関西万博*1
写真では伝わりにくいのだけど、大屋根リングの上はすばらしく広々とした景色を望むことができます。見晴らしがいい〜〜!!雲ひとつなく晴れているし、風はさらさら...
2025/04/23 09:42
大阪関西万博2025*1 万博行ってきました
4月21日月曜日、快晴です。チケットはネットで購入していました。予約は前日の日曜日、翌日のお天気がいいことを確認してから。入場には予約が必要です。朝9時と...
2025/04/22 09:42
世界はどこへ行くのだろう、な春です。
世界が米トランプ大統領の大関税政策で揺れています。実はワタクシ、この件についてわからんのです。トランプ大統領の真意もわからない。だってアメリカの物価大高騰...
2025/04/20 11:31
検査結果はありがたく
昨日は一気に夏のようなお天気でした。2週間ぶりの外出。八重桜の花びらが散り、ツツジが咲き始め、歩いていると暑く立ち止まってみると風が爽やかで気持ちがいい。...
2025/04/19 10:39
よし、通院日です!
ちゃんと起きておりまする。今日は関節リウマチとシェーグレン症候群とついでに甲状腺機能低下症の診察です。先日検査を受けたので、結果と経過と今後のこととお話し...
2025/04/18 10:03
何かとやりたがり、と言わないでください
今日は夏のように気温が上がるのだそうです。今のところ、わたしはまだ冬のもこもこトップスを着ていてその気温上昇がピンときていません。さてさて、上の記事は縦笛...
2025/04/17 10:57
てんかんだからうたた寝できない
昨日、朝方寝起きにてんかんの発作が起きたらしく気持ちが悪くて起き上がれなかった、通院できなかったことを書きました。そうなんです。てんかんは、寝入りばなや目...
2025/04/16 11:59
神経内科の通院ができなかった
美しい日本の春、山桜がそれをしみじみ感じさせてくれていながらにして、眩しく切ない春を味わうことができました。日差しが強くなり、日暮れは遅くなり、日によって...
2025/04/15 09:31
大阪万博開幕のブルーインパルスを待ちながら
4月12日は大阪関西万博の開会式で、今日13日が開幕です。大阪は雨になりました。今日もいまいち体調がよくなくて、遅くまで起きることができず時計を見たらばも...
2025/04/13 12:44
チューリップの咲く春の日に
ほんとうに暖かくなりました。日差しがずいぶん強くなってきたしベランダのチューリップが春を満喫させてくれています。3種類のチューリップが咲き、あとはネモフィ...
2025/04/12 10:39
大阪万博のリハーサル
昨日4月10日のお昼前ごろです。轟音が響いて近づいてきました。かなりの音量です。窓を開けてどの辺を通るのかなあと空を見上げていました。あ!と思ったらもう行...
2025/04/11 10:16
使いものにならないけど「しあわせは食べて寝て待て」
昨日のわたしは使いものになりませんでした。朝方軽くてんかんの発作を起こしたようなのです。頭が痛いぞーと目を覚ましたら、時計は午前10時。え?と思いながら、...
2025/04/10 10:03
自称広末涼子って!
今日はどうもいかんみたいだなあと集中力もなくだるくぼんやりした頭に、テレビから「自称俳優の広末涼子容疑者が逮捕されました」と流れてきました。自称広末涼子っ...
2025/04/08 11:58
チューリップも咲き、春も爛漫で
事件や事故や大地震や有名人の性犯罪や、トランプの世界恐慌巻き起こしそうな関税の件など悲しかったり驚いたりやりきれなかったり怒りが抑えられなかったり、いった...
2025/04/07 10:02
ふふふの、やりましたーっ
大相撲好きのワタクシでございます。みなさま、わたしが国技館に行きたい国技館に行きたいと叫んでいたこと覚えてくださってますことと思いまする。ふふふ、当たりま...
2025/04/06 10:01
桜の日の通院でした
ハルカスの上階から見下ろす天王寺公園は桜が咲いて、芝生で集う人たちの様子がうかがえました。ぐるりと回ると気持ちがいいのだろうけど、と思いながら処方薬局でお...
2025/04/05 09:59
ばかだなあ
もう少し冷静にかしこくあまり自分のせいにせずのんびりしていないと明日は病院に行ってきます道中、桜も楽しんできます
2025/04/03 16:04
そう、膠原病なんだもんなぁ
山桜が今日満開です。美しいです。鳥たちが花の蜜を吸いにきています。鳥の動きで枝が揺れ、花は散りそうで散らない。ゆらゆらとうすべに色。枝たちは日が差す南にす...
2025/04/03 12:18
花の季節の自律神経
安定した季節でさえぼろっちいわたしの自律神経ちゃん。この春、木の芽どきと言いましょうか季節の変わり目はもう、なんというか、毎日、きつい〜、しんどい〜、ふぅ...
2025/04/02 12:31
4月のネモフィラにフジテレビ問題
なんと一年の4分の1が過ぎてしまいました。早いなあ、4月ですねぇ。寒の戻りというべきでしょうか。室内もひんやりしています。外に出ていないのだけど、走るよう...
2025/04/01 11:09
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅんちゅんさんをフォローしませんか?