ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大河ドラマ「べらぼう」に「ホットスポット」
冬のドラマが終わってしまいました。わたしにしてはさっぱり見なかったんですよねぇ、なぜだろう。その中で、とにかく気に入っているのが大河ドラマです。「べらぼう...
2025/03/31 11:08
「No Boundaries(ノーバウンダリーズ)」国立国際美術館
少し前に、大阪中之島にある国立国際美術館へ「No Boundaries」(ノーバウンダリーズ)を観に行ってきました。バウンダリーは「境界」のこと。世の中に...
2025/03/30 11:03
山桜がぽんぽんと開き始めて
急にびっくりするほど暖かくて、わたしのからだも驚いています。昨朝も両腕が痛くて、頭も痛いからまたてんかんの発作が起きたんだと思い込みました。でも、あれ、ち...
2025/03/29 10:21
音楽に憧れるんだけれども
気温差に弱いワタクシです。外気温が急に暖かくなって以来、外に出ていないのです。外の気温が急激に上がっても、マンション内はそれほど変わらない。コンクリートの...
2025/03/27 09:44
国技館に行きたくて
大相撲春場所が終わってしまって、脱力しております。午後がつまらなくなりました(でも暇ではないです)。元大関高安に悲願の優勝をしてもらいたかったけど優勝決定...
2025/03/26 12:41
てんかんの発作もあって
最高気温が24℃まで上がる予報の大阪です。暖かくて楽なのに、からだが戸惑っているのかもしれません。昨日から幻臭がたびたび起こるし、どうも様子がおかしい。夜...
2025/03/25 11:44
いちじく記念日は我が家のにゃんこ記念日です
2001年3月24日、大阪の能勢にあるアークという動物保護施設に連れて行ってもらいました。おっちゃんの知り合いでその施設でボランティアをしているゆきちゃん...
2025/03/24 10:12
ヒートテックがきびしくなった
大阪は昨日に続き今日もとても暖かいです。室内よりきっと外の方が温そう。光がふりそそいで、いよいよ春ですねぇ!長くてきびしかった冬もおしまいです。長かったな...
2025/03/23 10:46
わらびの健康診断と朝乃山の三段目優勝
わらびはありがたいことにいつも元気でごきげんさんです。子猫の頃に、お腹に虫がいた、リボンを長々と飲み込んで内視鏡で胃から取り出してもらった牙が一本歯茎の中...
2025/03/22 09:52
きっとできるはず
昨晩のことにございまする。おっちゃんが「なあ、これなんやけど。。。」と言って手渡してきたのはピッタリと張り付いてしまって、どこが始まりなのかわからなくなっ...
2025/03/21 09:55
大学病院からは卒業です
真冬並みになるなんて、昨日の天気予報では言ってなかった気がします。予定していた服装をすっかりやめて、厚手のセーターにダウンを羽織って出かけました。今日は大...
2025/03/19 11:22
だから言われてしまう、とか
昨日、ハルカスの無印良品で探しものをしていたときのことです。それほど混雑していない店内で、ガンッとぶつかって前のめりになりました。転びはしなかったけれど、...
2025/03/18 11:27
彼岸入りに寒波にクリニックはしご
外に出たら、風が強くて思ったより寒い。思わずストールを取りに帰ろうかとしたけれどいやいや大丈夫、と歩き出しました。たまに歩くときは、腰から背中をしっかり意...
2025/03/17 13:34
野球観て相撲観て野球観て
すっかり書き終わったものが消えてしまっていました。はあああああああってなりますねぇ。もう一度書く気力も失せてしまうのです( i _ i )土曜日は野球相撲...
2025/03/16 10:46
かもんかもんの獅司関
春場所を満喫中のワタクシです。この写真は、昨年11月の九州場所のときのもので、ちょうど場所入りしてきたところを撮ることができました。幕内力士の獅司。今場所...
2025/03/15 10:26
硝酸イソソルビドテープ40mg
奈良のお水取りも春日祭も終わりましたね。寒の戻りももうきっとたいしたことはないのではないか、と思われます。朝日の勢いが増してきていて、紫外線もしっかり!そ...
2025/03/14 11:38
大相撲春場所3日目は朝いちばんから観た
三月に入ってからは、この日の行動のイメトレをしていました。大相撲春場所3日目、3月11日は朝いちばん、櫓太鼓を聴きながら会場に入るべし。おっちゃんは後から...
2025/03/13 09:53
とりあえず、今日は眠らなくっちゃ
3月11日火曜日大相撲春場所3日目に行ってまいりました。朝からの雨に見舞われてしまったけれどよかった、楽しかったです。ワタクシ、興奮のしすぎ、気合いの入れ...
2025/03/12 08:53
大相撲春場所が始まりました
昨日の日曜日から大相撲が始まりました。ふふふ、大阪、春の場所です。二週間の楽しみ、嬉しいです。日曜日は、学生時代からの友だちが遊びにきてくれました。娘ちゃ...
2025/03/10 09:53
ほんとうはもっと!
いちじく、じゃないわらび〜〜〜よく呼びまちがえてしまうんです。わらびがわたしの足元で伸びています。床暖房が入っているので暖かいのです。わらびは猫ベッドをほ...
2025/03/09 10:08
小さな野原で
日は長くなったし、太陽の光は眩しくなったのにこの時期にしてはとても寒い日が続いています。朝、水やりをしてくれているおっちゃんい「ほらほら」と呼ばれて行って...
2025/03/08 09:36
大阪・関西万博テストラン
4月から開催される大阪万博。大阪府民を対象とした開催直前のリハーサルのような「テストラン」。4万人を招待するということで、もちろん申し込んでおりました。落...
2025/03/07 09:56
大船渡にもっと降ってとねがう
山林火災が広がる一方の大船渡。昨日の雨で延焼は見られなかったとのこと。でもまだ足りない。もっと降ってくれたらいいのに。そして早く完全に消火されたらいいのに...
2025/03/06 10:00
もしもし、アレルギーさん
花粉症の季節ですね。わたしは自分が花粉症だ、と思ってるわけじゃないんですけどこのところ、鼻がぐしゅぐしゅするし、ハックショーッンッ!としょっちゅうすっとこ...
2025/03/05 09:49
人生はニャンとかなる、カレンダー
わたしのベッドの横には、血圧を測ったり、胸に狭心症の硝酸イソソルビドのシールとかがセットしてあります。一日2回、そこに座り込む。座って、ぐわぁ〜〜〜〜んと...
2025/03/04 09:35
「絢爛たるグランドセーヌ」
体調が悪くてもマンガはなんとか楽しめる。この秋冬はマンガとともに過ごしました。このところ気に入ってるのは「絢爛たるグランドセーヌ」です。日本の少女がバレエ...
2025/03/02 12:46
信じられない気分の三月弥生
あちこちで、そんな〜〜と聞こえるように2月が逃げてゆきました。うん、わたしもうっそーんと言いたいです。あっという間、でもないのだけど2ヶ月が過ぎました。去...
2025/03/01 10:34
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちゅんちゅんさんをフォローしませんか?