chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 普通になりたかった。

    またしばらくサボっていました。「死ぬまでの記録」をモットーにしてるので、どんな些細なことでも一日一日綴るようにしたいです。 「普通」に過ごす事ってとっても難しくて、普通に過ごせる人は本当にすごいし尊敬するなあと思います。 というのも、バイトさえうまく決まらない毎日が続いていまして。面接まではどうにか辿り着いても、面接日になると身体が重くて動けなくなるんですよね。「鬱は甘え」と言われても仕方ないなぁと自己嫌悪。 しかも私の場合中卒なので。何かと中卒というレッテルが付き纏う訳です、もちろん好奇の目線はあっても良い顔はされません。 「普通」を嫌う人はいますが、普通に生きれるのなら絶対普通に生きた方が…

  • 体調不良が続いてます。

    寂しい、と思う時ってだいたい体調不良の時だと思うんですよね。あくまで私の場合ですが。体調が崩れてくると寂しくなってくるのは、やっぱり人間の本能的なものなんでしょうか。 ちなみに体調不良を超越して寝込み始める段階になると、知識欲が沸き起こります。私の場合ですが。 今年の夏、死に掛けたほど体調を崩したことがあったんですよね。 理由は夏バテか、ストレスか。胃をやられてしまって、もう飲み物さえ吐くばかりの毎日でした。飲んでは吐いての繰り返しで「私このまま死ぬのかなぁ」と、ぼんやり。 そんな時、気を紛らわせるためなのか知識欲がすごく湧いてくるんです。色んなことを調べて、知って、吸収したくなる。調べること…

  • 鬱に理解のない教師。

    私は小学生の頃から不登校気味だったのですが、中学一年生になってから本格的に学校へ行かなくなりました。 でもある日学校から「不登校向けの教室に通わないか?」と提案されました。それが学校嫌いがさらに増すきっかけでした。 生徒指導の先生が、小さい部屋で、マンツーマンで勉強を教えてくれました。その先生はとても良い人です。不登校に理解があり、一生懸命サポートしてくれる姿勢を感じました。 でも問題は給食の時間でした。 給食の時間だけ、いわゆる「特別学級」で食べることになったんです。そこに通うのは身体的、知能的に問題のある障害者の生徒。その子たちと接するのは別に苦じゃありませんでした。問題は特別学級の先生で…

  • 死ぬために始めたブログです。

    前回の記事に結構反応いただけて…嬉しい限りです。このブログ「死ぬため」に始めたものなんですよね。「来年辺りには死にたいなあ」と思っているので、せめて生きた証を残すためにもと書き始めた訳です。 なので、こうして読んで下さる方がいるのは大変ありがたいことだなーと。死に向かう人間ですが、こんな奴でも、少しでも誰かの目に留まるのは大変有り難いことです。 「普通の家庭に生まれた」とはちょっと言えない私ですが、別に不幸ではなかったように思います。 確かに父親は自殺未遂起こしまくるわ、莫大な借金を作るわ、犯罪起こすわで散々です。 でも、姉も兄も自立していますし、ちゃんと働いて全うな生活を送っています。 父は…

  • 一緒に死んでくれる人が出来ました。

    出会って一年。知り合ったきっかけはやはりネット。たまに会って遊んでいたのですが、私が色々と嫌になったので身辺整理をしようとその子に「さよなら」を告げたのです。 そして、ついでに言いました。誰もがドン引きしてきた私のとんでも死生観。 私、生に対する執着がないんです。いつ死んでも良いと思っている。むしろ早く終わりたいと思っているんです。不幸だからじゃないんです。幸せな事は幸せだとちゃんと感じるし、楽しい事は楽しいと思えます。でも、生きるのはとても気持ち悪くて、死にたいんです。 大概の人はここで「なんでそんな事言うの!? 生きてたら良いことあるよ!」と言います。当然の思考です。むしろこう言わない人は…

  • 貧困に悩まされる日々。

    初めてのブログに書いたんですが、私は22歳無職なんですよね。そのうえ親はお役所に頼るレベルの人間なので、金銭的な面で誰かに頼るという事が出来ず、今一文無しな訳です。 リアルに財布に6円くらいしか入っていないので出掛ける事も出来ません。 派遣に登録はしているものの、登録会社が悪いのか「これ絶対私が心折れるやつだ」という仕事の案内しか来ない現状であり。さすがに財布に6円しか入ってないのはまずいので、とりあえずいくつか求人に応募しておきました。 ちなみに都内在住なのですが。都内ならバイトなんて選び放題だと思っていたけど、いざ求人サイトを見てると派遣会社の求人が多すぎて邪魔です。誰か派遣会社を除外でき…

  • 女が女と付き合っていた頃の話【LGBT】

    「彼女が欲しいなー」とぼんやり思う今日この頃です。 今私が「彼女が欲しい」と思う理由は単純に「寂しさを埋めて癒されたいから」という実に短絡的な理由ですがね! そしてぼんやりと、昔付き合っていた女の子(仮にMちゃん)の事を思い出しました。 Mちゃんは私と同い年の女の子でした。勤勉な大学生で、性格は生真面目。ネットで知り合ったのですが、私は早々に己がセクシャルマイノリティである事をバラしました。 そんなある日Mちゃんに言われたのです。「自分もレズビアンかもしれない」と。 でもMちゃんはとても真面目な女の子で、自分がレズビアンであるかどうか確信を持てずとても悩んでいました。しかしMちゃんは「みくろ(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、396さんをフォローしませんか?

ハンドル名
396さん
ブログタイトル
大体いちにち一歩
フォロー
大体いちにち一歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用