chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
narippa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/17

narippaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,037サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
恋愛ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 26,632サイト
国際結婚(アメリカ・カナダ人) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 329サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,964サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,425サイト
ハーフの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 608サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,037サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
恋愛ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 26,632サイト
国際結婚(アメリカ・カナダ人) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 329サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,964サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,425サイト
ハーフの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 608サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,037サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
恋愛ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 26,632サイト
国際結婚(アメリカ・カナダ人) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 329サイト
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,964サイト
パパの育児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,425サイト
ハーフの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 608サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • トクラス BBとBerry

    トクラス BBとBerry

    正直、いったいキッチンの相場って幾らなの?? 答え:人それぞれです。 としか言われないもどかしさ。 自分の中で一切判断基準が無い事柄に加え、 どんなもんになるのかも不明な見積って最高に手探り。 欲しいモノは自分の中で明確にあっても金額の感覚が無さすぎで ただ欲しいモノを言って最終結果を待つだけの作業。 こっから金額と現実の摺り合わせをするのが流れなんだろうが 正解のない感じが物凄く自分にはストレスな工程。 トクラス、思ってたより高い。 カタログで見てる分には安い見積なりそうだなぁ~なんて思っていたが 結局色々と自分の要望に合わせて行くと驚きの金額。 BB ¥2,121,955(商品+設置費+税…

  • ペレットストーブに決定~

    ペレットストーブに決定~

    ペレットストーブの導入を決定。 とにかく居住地域が寒い!!!別に寒冷地ではないけど寒い。 標高が市街地より高いのもあるのだけど、まーーー寒い。 実家から5分の距離なのに、こんなに温度変わるwwwって体感する位に寒い。 LDKで25畳を予定しているのエアコンで絶対にカバーしきれない。 もう室温のせいで食事冷めるみたいな室内キャンプは脱したい。 勿論で断熱材をガンガン設置する予定だが暖房器具も設置が必要だ。 ガスファンヒーター× オール電化を予定しているのでガスストーブは設置不可能。 なんせプロパン地域なのでガス代も高いしね。 エアコン× 設置するけど、暖房機器として戦力外。 床暖房× ありなんだ…

  • 嫌気が刺す

    嫌気が刺す

    設計士さんに図面は出してもらったの、絶賛住宅機器メーカー行脚中。 もはや何を買ったら良いのか分からなくなってきてる。 そして、インスタもピンタレストも見たくない。(末期) とはいえ、膨大な借金をして買うのだから適当かましてられない。 なんだ、この拷問は。 もはや家なんか買いたくないって気持ちになっている。 能天気主人は、あーだこーだと色々とドリーム炸裂でコレも腹が立つ。 なぜ、多くの人々がハウスメーカーで家を建てるのか理解できた気がする。 工務店だと選択肢多すぎで何して良いのかわからなくなる。 ある程度、お仕着せって大切。自由が不自由状態。 とりあえずメーカーまわり前半戦終了。メモ 【Pana…

  • 年の瀬にて

    年の瀬にて

    今年ももう終わる。 主人の年末3大イベント(ハロウィン・サンクスギビング・クリスマス) 全てを彼の望み通りに慣行。無駄に正月に張り切るババアやで・・・ 三大アメリカン行事の合間に七五三もねじ込む。 毎月なんらかしら行事しまくりで疲労困憊。 これでも主人を止めたプレゼントの量。 確かに、ヤツの姪っ子が↑の10倍の量がツリーの下に鎮座されていた。 うーーーん。主人の文化を尊重してやりやい気持ちもあるけど こんなに玩具いるかぁ~~~~~?? 個人的にはとにかくずっと仕事が忙しかった。 主人もコロナ特需なのか、かなり仕事が増えていた。 夫婦でとにかくずっと仕事をした一年だった。 一切残業はしない主義な…

  • GOTO 第二弾

    GOTO 第二弾

    お誕生日という事で主人がちょっとした旅行をプレゼントしてくれた。 立派になったもんだ、無職主人。ただ、もっと稼いでおくれ~ 子が6か月の時にも行った鳥羽。あの時はスリングに収まっていたのに 今や自分の足で歩いて、モノもバクバク食べるし、言葉も話す。 育ったなぁ~と夫婦で噛みしめる。 無念。ナポリタンがなくなったらしい。卵サンドは現役。 バカみたいなサイズのアイス。主人が7割食べてた。バカなのかな? アメリカ人のアイスとの生き方って日本人には理解できない。 あんな量のアイスって食べるもんじゃない。冷えて仕方なし。 これだけは何処に行ってもやらないといけない責務。 密・・・入れすぎじゃないか、これ…

  • 無法者とは思いながら・・・

    無法者とは思いながら・・・

    我ながら無法者だとは思ったが予定通り沖縄へ。 沖縄が来て良いというなら行くよ!そりゃ。 妹&妹子①&妹子②の大所帯。子供同士で遊んでくれたので それなりに疲労は軽減。だが、子供同士で揉めっぱなし。ウルサイ。 ホテルでずっと籠るHotelcationの予定で行ったのだが 結果、台風にブチあたり沖縄の台風の威力を味わう。 これは本州とは違う。なんせ店は全部閉まるわコンビニすらも閉まる。 全方向で台風に備える姿勢。たしかに雨が凄かった。 予定を色々と変更し、最終的には最終日のホテルも直前で変更。 室内プールが充実するホテルにした。子供は水に漬けるに限る。 不完全燃焼ではあったけど、夏の沖縄満喫。来年…

  • 七五三前撮り

    七五三前撮り

    なんだかんだと忘れていて、どの年齢でやるのが正解なのか謎だけど とりあえず七五三の前撮りをした。 始めての写真屋だったけど、過去最高の子供扱い。上手だ。 なんか調子に乗って写真集オプションまで付けてしまった。恐るべし。 今度は御祈祷の予約と、当日の衣装の手配をせねば。 ちゃんと七五三やったよ!という既成事実の為に行事をやってる感よ。 まーでも、お衣装着た子が猛烈に可愛かったので超ありありのアリです。

  • 世代間差なのか・・・

    世代間差なのか・・・

    弊社、社内のやりとりがけっこうSKYPEなのだが、 仕事のやりとりの返答にサムズアップが横行している。 FUCK IT! マジで中指立て返したい。 いや、まだ上長なら許せる。やれる立場だ。 Good job!的な解釈として自分は受け取っている。 ただ、仲も良くもない同僚から親指アンサー。 私に向かってGood job言える立場なんか??おい!と。 仕事で、かつ友達でもない40過ぎのババアに親指だと、 お前の親指へし折ってやろうか!!とさえ思う。 目上の人に「ご苦労様~って言うと年配の方に注意される要項」だねと、 友人が言い、なるほど!となった。 言ってる自分は丁寧な気持ちで言ってるツモリだけど…

  • ちょっと温泉

    ちょっと温泉

    連休に伊豆の温泉に行ってきた。 遠いし、山道と濃霧やばし。 完全にサイレントヒルじゃないか。 結果・・・・自分の運転に酔ってゲロを吐く始末。 何時だって国内旅行は胃酸の味。 それなりに楽しかったけど、伊豆は関東圏の人々の縄張りだな。 混み合いが田舎民の自分にはオーバーキャパ。 子も主人も楽しそうだったので何より。

  • お・・終わらない

    お・・終わらない

    ぜんぜん仕事が落ち着かない!!!何なの!!もう過去最大で働いている。 基本的には共同作業でプロジェクトは進むので、 お互い足りない所は補って、お互い様精神で進めるしかないと理解してるが 今回はいくらなんでも酷い。だってリーダーだもの・・・足引っ張手てる人。 はぁーーー休暇をとりたい。だから沖縄旅行をポチリ。 台風もコロナも心配だけど行けれる事を願って仕事頑張る。 主人が描いた家族模様。ほっこり。

  • コロナ産物

    コロナ産物

    quarantineも解消され保育園に復帰してはや1週間。 仕事が捗る。在宅で仕事するのは良いけど子が問題。 マジでぶん殴ってやろうか!って位に鬱陶しい時があった。 いや、殴りはしないし怒鳴りもしないけど、試練の日々だった。 1か月半、家族でコロナ自粛を乗り切ったのだけど思わぬ産物。 子の英語が伸びた。それは飛躍的に。 主人と一緒にいる時間が長かったからなんだろう。 今までは怪しい単語を気が向いた時だけ出てくる感じだったのだけど 何かちゃんと文章だったり、慣用句で言うようになった。 ただ・・・・発音怪し・・・音痴なんだね、子よ。 あと、ルー大柴ね。マミー、ここからGet away して!!!み…

  • 改めて再認識

    改めて再認識

    疲れた。本当に人間が嫌いだ。 個々の人間であれば良い人でも集まって仕事をすると それぞれ主張があって別の人間なので仕方が無いし、 仕事ってのは共同作業な部分があって互いに揉めるのは必須なワケで、 色々とにかく人間同士の軋轢があるのは予定調和としてあるんだろうが 面倒臭いよぉ~ 面倒なのが嫌で自らバランサーしてる所以だけど 自分の作業以外の部分で調整するのが凄いストレスになってる。 もうむしろ調整せずに揉めさせた方が自分は面倒じゃないのか?と 思えて仕方がない位に人間同士の思いを調整するのは大変だ。 いやー仕方がないけど、はぁーーー人間社会から離脱したい。 出社時も自宅勤務も人調整ばっかだ。そし…

  • 目が回る

    目が回る

    ゴールデンウイーク、全日出勤。 どう働き倒しても期日に間に合わない。 なので延長を申し出た。なんて気の重い休み明け。 いや、働いてたけど。こんな社畜した事がないがコロナだから出来た。 自由に何処でも行ける状態なら己の呪詛で中毒起こしちゃう。 もともと無理だ!と思っていた期日だったが 上司命令&社長命令とか言われたら飲むしかない。 だが無理だった。もう今後は忖度なしというか空気読むとかなく 自分の評価の為にも作業ペースを超える日程は出来ないと言わないといけない。 上司に甘えていたなと痛感。己の読みの甘さが露呈した、無力感はんぱなぁ~し。 子にも主人にも随分と負担をかけて労働しているが、まだまだ続…

  • 糞コロナめ

    糞コロナめ

    糞コロナのお陰で保育園が休園にと相成りリモートワークへ。 ただ会社事態は通常営業で子供の世話が必要な社員のみリモート。 おまけにボスが輸入業務や打ち合わせで要出社と言うので午前のみ出勤。 午前主人子守、午後母子守、就寝後両社仕事をする地獄のシフト。 もともと厳しい設定がされていた期日がコロナのせいで厳守しろと まさかの社長命令となった。なんで今なんだよ!!!! コロナのせいで旅行は行けぬは、仕事は意識不明寸前で忙しい。 つーか糞みてーに会社あけてる体制にほとほと嫌気がさす。 仕事は基本毎日全員来い。ただ会社にコロナ持ち込まないように休日は家にいろ。 なんだそれ。休みの日にわざわざ連絡して来る事…

  • 他者への興味

    他者への興味

    進級して年中さんとなった。 学期変わりで転勤の先生やら転園のお友達がいたようで 予想外に子が泣いて報告してきた。 一回も家で名前も出た事もないクラスメイトの転園に「さみしぃーーー」。 「〇〇先生もういないぃーーーーーー」と涙のご報告。 意外の一言。 主人に似て他者に興味が無いと思っていたので本当に驚いた。 ちょっとずつ他者に興味が持てるようになってきてるんだろう。 良い事だ。他者に興味無さ過ぎで少し心配だった、実は。 早生まれなので色々とビハインド気味だが着実に成長しているわ~ 良き良き。母は嬉しい! ベストフレンド、通称おじさん(aka ホマー) おじさんのシャツが捲れると、お腹出てるよ!と…

  • 夏旅行断念

    夏旅行断念

    無念過ぎで血の涙が出そうだ。 何を楽しみに生きていけば良いのかマジで分からない。 夏のタイ旅行断念・・・ ここ最近のタイ政府の外国人への対応を追っていたのだけど 診断書提出→出入国禁止の流れ。 www.nikkei.com 非常事態宣言は来月末までだけど、んんん~子連れでリスク高いな・・・ エアアジアは現状は3/22/2020までの予約客に対してクレジット保証を していてくれるが、いつベトナム航空@コリアのように窓口を一切無くすという 暴挙にでるか分からないな・・・と不安になったので断腸の思いでキャンセル。 newsroom.airasia.com なんか何日か放置しているうちに返金の選択肢が…

  • 気遣いが妙な件

    気遣いが妙な件

    新規のプロジェクトリーダーが結構な年下で入社したてという件で 何やら上司が自分に気をかけてくれてる模様。 「打ちひしがれてだろう?お前??」 だってさぁ~~~ 一つ重要な事がある。とりあえず「お前」って呼ぶんじゃねーよ。 彼は比較的ジェントルな人だし上司として尊敬しているが、 いかんせん前時代的な所が多々あるので、ちょいちょい「ん?」となる。 もう結構なおじさんなので言っても仕方ないし職場でインナー田島を発動させると 結局のところ自分の居心地が悪くなるので指摘はしないが不愉快なのは事実。 女性を「お前」呼ばわりしない法律でも制定してくれんもんかな。 何の権利を持って他人様を「お前」って呼んでる…

  • なるほど納得。

    なるほど納得。

    自分の母は子供に一切のキャラ物の衣服・靴を買い与えてくれなかった。 下着やちょっとした小物であれば辛うじて与えてくれたが 兎に角、身に着ける物は基本デパートでの購入品で、 子供にとったら一切テンションの上がらないお上品な衣服だった。 今となっては痛い程に気持ちは分かる。 あんなの五月蠅い子供が着用してウロチョロしてたら視覚的にも五月蠅い。 ポリ100%みたいな素材で意味のわからないグラフィックと デザイン性のかけらも無いキャラによる無秩序な世界観。 視界に入るダケで正直寒気がする。 ただ、子供の趣味趣向というのは基本的に悪趣味でカオス。 子供にはデザインの良さよりも、ああいったカオスが最高なの…

  • 4歳誕生日

    4歳誕生日

    子が4歳になった。 相変わらず会話の4割程意味不明で日本語しか話さない!! ただリスニングは出来てる感はあるが、全ては謎。 Paw Patrolの犬の名前とか自分で聞き取っているので聞けてる? ただ本当に主人にも日本語ごり押しで会話するので母ひとり危機感。 面倒臭いので避けていたが、家族3人態勢時は英語で子にも会話。 そして二人っきりの時は日本語に切り替えた。 そうしたら、単語ではあるけど英語を口にする機会が増えた。 ただ、母の労力半端ない気&主人がLazyとしか思えん! もっとお前が積極的に子に話すようにしないから!!!と大喧嘩。 ま、そういう事もある家族関係。 食事はかなり食べる様になって…

  • 永住権取得は簡単

    永住権取得は簡単

    主人が永住権を取得した。つーか、簡単過ぎやしないかい? インタビューも一切も無く宣誓も無い。 いまだ日本語なんぞ2歳児レベルなのに永住権余裕の取得。 そもそも在留資格取得時だってペパーワークの全てを私が用意し 本人は用紙を持って列にならんで提出したダケ。 日本への移住は厳しいと聞くが、感覚的には全然アメリカの方が厳しい。 色々な条件故にだろうけど、無いわ~ ①パートナーの安定した収入。ヒモを養うのに十分な収入がある。 ②持ち家。 ③本人の出身国(まーなんつーか世の中は不公平な偏見が・・・) ④子供が産まれる。在留資格が長くなった。 ⑤本人の日本への納税。これが一番永住権に切り替わった大要因。 …

ブログリーダー」を活用して、narippaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
narippaさん
ブログタイトル
生活をする
フォロー
生活をする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用