chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本酒好きの記憶がなくなる前の覚え書き https://sake-bibouroku.hatenablog.com/

日々の晩酌の覚え書きブログです。主に日本酒の吟醸酒の紹介と感想・批評を。十四代、獺祭、鳳凰美田、他

現在30代後半のおっさんになり、日々の晩酌と子供の成長だけが楽しみな日々を送っております。 段々記憶力がなくなっており、このお酒呑んだことあったような・・・ とお酒の味を忘れてしまうこともしばしばと これはいかんとブログを開設してみました。 同じようなお酒好きの方の参考情報になれば幸いです。

ゆうパパ
フォロー
住所
八王子市
出身
鎌ケ谷市
ブログ村参加

2016/11/13

arrow_drop_down
  • 謙信 純米吟醸 愛山 生酒

    新潟県の池田屋酒造さんの「謙信 純米吟醸 愛山 生酒」を飲みました。

  • くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸

    今回は山形県の亀の井酒造さんのくどき上手です。 くどき上手は自分の中では居酒屋さんでも比較的見かける知名度高めのお酒かと思います。 くどき上手には特別思い入れはないのですが、一度は純米吟醸以上のお酒を飲んでみたい銘柄として自分の中にインプットされており、浮世絵を模したラベルの印象も強く残っており、なかなかブランディング力のあるお酒ではないかと感じます。 また、出羽の里というあまり見ない酒米を原料としているところにも興味を惹かれました。 【顔】くどき上手といえばこのラベル 【裏書】呑みたくなる旨味濃厚の文字 【色合い】少し黄色がかっています 今回も毎度の小山商店様での購入です。 購入時は師走だっ…

  • 鍋島 純米吟醸 生酒

    今回は再び佐賀県の富久千代酒造さんの鍋島です。 前回生酒はしばらく入荷がないとのことでしたが、意外と早く入荷しており偶然にも店頭にて見つけられるという僥倖があり今回はこちらのお酒を購入しました。 今回は五百万石を酒米として使用しているオレンジラベルの純米吟醸であり、前回の山田錦を使用したパープルラベルとは少し異なる純米吟醸です。 (生酒で並んでいたのはこちらのオレンジラベルだけでした。) 【顔】落ち着いた印象のオレンジラベル 【裏書】オシャレな裏側のラベル 【色合い】やはりちょっと色は濃い目 今回も毎度の小山商店様での購入です。 前回ではしばらく入荷しないとのお話しでしたが意外と早く入荷してい…

  • 南部美人 純米吟醸

    今回は自分的には知名度が高い南部美人の純米吟醸です。 かつて、あまり日本酒に目覚めていない時代に居酒屋にてよく注文していた記憶があります。その当時よく飲んでいたのはどちらかといえば甘口のお酒で香りも良かった記憶です。 【顔】ちょっと懐かしい感じがします 【ラベル】炭素ろ過はしていないようです 【色合い】色はやはりちょっと黄色がかっています 今回も仕事帰りにふらりとよった駅前雑貨店での衝動買いです。 前回の獺祭に続き最近ひさしく飲んでいなかったお酒を見つけたので、思わず手に取ってしまいました。 こちらの店舗では高級食材や天然食材にこだわったお店っぽかったので、美味しそうな酒の肴も置いてありました…

  • 獺祭 純米大吟醸50

    今回はかなり知名度が高いと思われる旭酒造さんの獺祭です。 一時期はスーパーなどで「獺祭あります」や「獺祭はお一人様ひとつまで」などの記載をよく目にしました。何か話題になるきっかけがあったのかなと思います。 世情に疎くて申し訳ない(笑) 【顔】とても立派な獺祭の文字 【裏書】獺祭命名のネタ元が書いてあります! 【色合い】とりたてて特徴はない? 今回は仕事帰りによったスーパーマーケットでの衝動買いです。 獺祭も最近ひさしく飲んでいませんでしたので、一時期のブームも落ち着いたのか商品も潤沢に並んでいましたのでこちらを手に取りました。 他にも「磨き二割三分」(高い!)や「スパークリング」(結構好きです…

  • 鼎 限定大吟醸

    今回は長野県の信州銘醸株式会社さんの鼎です。 いつもの小山商店さんでお酒を選んでいると必ず目を引くお酒で、利き酒会でも常に上位にいるお酒でして、かなり小山商店さん推しの銘柄かと思います。 鼎は必ず飲まなきゃいけない課題だと思っていましたので、まずはその第一歩です。 やはり日本人らしく「限定」という文字に弱いので、買っておかねばと手に取りました。 【顔】目を引くラベルに鮮やかなグリーンの瓶がとても好きです 【裏書】裏方の熱意が伝わる内容です 【色合い】ほんのり黄色いが透明感あり 今回も毎度の小山商店様での購入です。 いつか買いたいと思っていた鼎ですが、限定の文字で衝動買いです。このお酒、よく見る…

  • 鍋島 純米吟醸 山田錦

    今回は佐賀県の富久千代酒造さんの鍋島です。 鍋島は会社の同僚がお気に入りのお酒ということもあり、ちょっと気になっていたお酒です。名前も聞いたことがあったため、知名度は高めなのでしょうか? 日本酒の銘柄の知名度について、実はあまり知りません(笑) というか、どこでも置いているような定番品以外の地酒は、地域やお店によってだいぶ偏りがありますから、知名度なんて正直良くわかりませんよね。 【顔】ちょっと妖しさ漂うラベル 【裏書】意外とオシャレですね 【色合い】ちょっと色が濃い目 今回も毎度の小山商店様での購入です。 鍋島は現在あまり種類がなく、出荷シーズンではないようでした。生酒の時期は終わってしまっ…

  • 大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生

    今回は長野県の大信州酒造さんのそのままズバリの大信州です。 大信州、実は初見のお酒でして、全く予備知識はありません。 別囲い純米吟醸 番外品 と書いてありましたので、なんとなく少数生産の限定品みたいな感じがして、興味本位の購入です(笑) 【顔】非常にシンプルですが大信州の青が綺麗 【裏書】非常にそそる内容ですよね 【タグ】でっかい注意書きのタグ付いています 【封印】重々しい厳封の文字 【色合い】振っていないためさほどオリは見当たらず 今回も毎度の小山商店様での購入です。 ちょうど入荷したてだったのでしょうか、大信州が各種揃って並んでいましてとても目立っていました。良い位置に並んでいましたので、…

  • 十四代 醸造 本丸

    今回はついに手に入れることができた!十四代です。 おそらく日本酒好きであれば一度は手に入れて、家でじっくりと味わいたいと思うお酒の一つであり、非常に入手困難な銘柄のお酒です。 そのプレミアっぷりといえば、ヤフオクを見ると2万円!の高額取引されていることからもはかり知ることができます。 【全体】上方に本丸の文字 【ラベル左方面】創業元和元年!っていつ? 【ラベル右方面】秘伝玉返し 【裏】生酒ですので、取扱い注意です 【色合い】透明感があります 今回も購入先は聖蹟桜ヶ丘付近にあります小山商店さんです。 こちらでは十四代のみ抽選販売となっております、既に5回以上は申し込んでいるはずですが、今回初当選…

  • 鳳凰美田 純米吟醸酒 無濾過本生

    鳳凰美田といえば自分の中では有名なブランドなんですが、一般的な知名度ってどうなんですかね?最近だと獺祭が人気のようですが、世間一般では意外と日本酒の銘柄で知られているものは少ないような気がします。 世界の誇れるほど、熟成された文化を持ったお酒ですので、日本酒ももっと日本人に飲んでもらいたいなと思っています。 【顔】輝く美しさ 【色合い】無濾過のため若干黄色がかった色 今回も聖蹟桜ヶ丘付近にある地酒の有名店「小山商店」さんで購入しました。やはり品揃えは圧巻の一言です。鳳凰美田も十四代もここ以外酒屋さんで見かけることは稀です。もっと日本酒の流通もよくなるといいのですが、生産量の問題で全国流通させる…

  • 澤乃井 本醸造 大辛口

    今回はちょっと変わって大衆的なお酒です。 澤乃井の小澤酒造さんは東京都青梅市の酒蔵で東京都の多摩方面では、地域の地酒として親しまれているお酒です。 私も近所のスーパーや居酒屋でもよく見かけます。 【顔】堂々としたラベル 【裏書】粋な説明で呑む前から楽しくなります 正直な話、日本酒といえば吟醸酒こそが真髄だと思っていたのですが、燗となると事情が異なります。冷酒で飲む分には吟醸最強ですが燗にしてしまうと、良い香りも飛んでしまい何とも勿体ないことになってしまいます。 そこで澤乃井ですが、昔同僚とよく行った物凄くおいしい鰯料理の居酒屋さんがありまして、そこの熱燗で供されていたのが澤乃井だったんです。そ…

  • 久保田 翠寿

    今回は私の思い入れのあるお酒を紹介します。 久保田は有名ですが、「翠寿」を見ることは稀ではないでしょうか? 居酒屋ではそうそうお目にかかれない(あっても大体びっくりするぐらい高い) 酒屋さんでも置いてあることは珍しいのではないかと思います。 【顔】安心のずっと変わらないラベル 【裏書】大吟醸です。純吟かと思ってた。 【色合い】ちょっと黄色がかっているかな 今回は良く行く聖蹟桜ヶ丘付近にある地酒の有名店「小山商店」さんで 購入しました。非常に品数豊富で行く度に優柔不断ぶりを発揮してしまいます(笑) (余談ですが、ここはあの十四代を定価で抽選販売しているのですがまだ当たった ことがありません。どれ…

  • 真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし

    あくまで個人的な批評です。備忘録ですので・・・。 【顔】シンプルだが上品な装い 【裏書】わかり易くて良いのではないでしょうか 【色合い】澄んだ色をしています 某成城石井にて購入した「真澄」のひやおろしです。 ひやおろしの季節ですから、たまには家呑みでしんみりと行きたいですね。 評価 お気に入り度 ★★★ 香 ・・・ 3 甘味 ・・・ 3 酸味 ・・・ 3 価格 ・・・ \1,600(四合瓶)※税抜 吟醸香を感じつつ爽やかな呑み口であまり雑味は感じません。 べとつき感もなく、非常に優秀なお酒かと思います。 裏書の通り食中酒としてはとてもいいバランスです。 個人的には酸味が少し強めな印象、甘口が苦…

  • はじめまして

    はじめまして、ゆうぱぱです。 現在30代後半のおっさんになり、日々の晩酌と子供の成長だけが楽しみな日々を送っております。 段々記憶力がなくなっており、このお酒呑んだことあったような・・・ とお酒の味を忘れてしまうこともしばしばと これはいかんとブログを開設してみました。 同じようなお酒好きの方の参考情報になれば幸いです。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうパパさん
ブログタイトル
日本酒好きの記憶がなくなる前の覚え書き
フォロー
日本酒好きの記憶がなくなる前の覚え書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用