chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ZONERブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/09

arrow_drop_down
  • 現像モジュールの使い方

    タグ:ゾナー・フォト・スタジオ, プリセット, 現像JPG形式、RAW形式を問わず、写真を少し修整すると魅せる効果があがります。今回は、現像モジュールの基本的な編集をご紹介します。また、編集作業を迅速に行うためのヒントやコツもご紹介します。編集の方法をご覧ください。RAWファイルを持っていたら編集してみましょうRAW形式で写真を撮っていますか?それをZonerPhotoStudioXの現像モジュールで見てみましょう。この現像モジュールは、主に非破壊編集に使用されます。つまり、写真ファイルを直接編集するのではなく、編集のためのパラメーターを設定して、その変更を加えた新しいファイルに写真を書き出すのです。元のファイルには上書きされません。これはRAW形式だけではなくJPG形式のような異なるフォーマットのファイルを編...現像モジュールの使い方

  • 雪景色の写真を編集する方法

    タグ:ゾナー, 冬, 雪雪が降った後は、道路もですが、写真撮影でも注意が必要です。風景は、降雪によって完全にいつもと違って見えます。そのため、写真の撮影と編集も変わってきます。ここでは、そんな編集を試しながら、冬景色を最大限に生かす方法を検証していきます。雪に覆われた風景の写真は、多くの場合、灰色で見映えがしなく、コントラストや色が欠けています。この写真のように。ZonerPhotoStudioXでもう少し引き出してみましょう。オリジナルの見映えがしない編集されていない写真。ヒント:写真を撮る時は、露出をカメラ任せにすると、白い雪を撮っているはずが、露出アンダーになり、雪のキレイな白色が濁った灰色のような色で写ってしまうことが多々あります。そのため、露出補正は少なくとも+1EV以上で撮影することをお勧めします。...雪景色の写真を編集する方法

  • ホワイトバランス:重要な理由、対処方法

    タグ:ホワイトバランス, 色温度光源にはそれぞれ温度があります。太陽の光と白熱電球では大きな違いがあります。人間の目と脳は、どんな光の下でも「白は、白い」と納得することができますが、カメラにはそれを白だと伝える必要があります。それはどうやってでしょう?通常、カメラのオートホワイトバランス(色温度補正)設定は、色のバランスがとれています。しかし、たまに“ずれ“が生じ、バランスのとれた色ではなく、わずかに色がついた写真になってしまうことがあります。曇り空や弱い日差しの下、白熱灯と蛍光灯が混ざったような複数の光源を使った写真などによく見られます。ホワイトバランスが重要な場合 RAWで撮影する場合、ホワイトバランスの設定を気にする必要はありません。なぜなら、RAW画像のホワイトバランスは、パソコンで現像するまで設定する...ホワイトバランス:重要な理由、対処方法

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZONERブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZONERブログさん
ブログタイトル
ZONERブログ
フォロー
ZONERブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用