chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浜千鳥写真館 https://masaaki16.exblog.jp/

趣味のカメラで関西中心に自然風景、街、花など写真を発表しています。

2006年10月から始めたブログ「浜千鳥写真館」。 自然風景、京都や大阪ほか街風景・風物詩、季節を彩る花など 撮影しながらシニア人生をエンジョイしています。 ご訪問お待ちしております。 

浜千鳥
フォロー
住所
豊中市
出身
豊中市
ブログ村参加

2016/11/02

arrow_drop_down
  • 初夏の棚田 滋賀湖西

    ワクチン接種から3日立ち少し重たかった左腕も治まった様です。しかしながら非常事態宣言の延長で毎日、近くの公園や地元の神社や遺跡巡りの散歩。過去の写真整理で...

  • 梅雨空

    2週間も早く梅雨入り窓ガラス越しから聞こえる雨音で今朝は早く目が覚めた。本日は1回目のワクチン接種の実施日。コロナワクチンと言うのを身体で感じているのだろうか。

  • ワクチン接種

    新型コロナウイルスの予約接種が始まり、昨日,「かかりつけ医」での65歳以上予約でワクチン接種が取れました。140人までで3回に分けてで早く並んで何とか確保...

  • ルピナスの花

    「昇り藤」の名を持つルピナスの花。個人の家で見つけた一鉢のルピナス。6年前に撮った万博でのルピナス園です。②③④⑤⑥⑦

  • 5月の花 バラ園

    本日はマクロレンズ持参で散歩です。旧式のデジカメ一眼レフでの撮影。長く使用していないので老化現象なのか反応が遅い。赤色の薔薇は「情熱」の花言葉マクロレンズ...

  • 新型コロナ・PCR検査

    第3次緊急事態宣言の4都市5月末まで延長と2つの都市を追加を政府内閣府が発表の中、先日、私の都市で65歳以上の高齢者任意のPCR無料検査を受検し今日、夫婦...

  • 散歩の風景 #4

    2年前に撮影した藤の花と木。府営服部緑地公園の内で春になると桜並木通り、そのあとに藤の花が咲く。②③④現在はこのようになりました。②③④

  • 散歩の風景 #3

    非常事態宣言の解除をするのか?大阪府知事も後1Wになるが感染者の数が高止まりのまま。3回目の緊急事態宣言の継続が打倒だと思う。舞洲ネモフィラ祭りあとの周辺...

  • 散歩の風景 #2

    藤の花が見たい。しかしながら今はステイホームの時。2年前、大阪市内の藤祭りです。②③④⑤

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、浜千鳥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
浜千鳥さん
ブログタイトル
浜千鳥写真館
フォロー
浜千鳥写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用