ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
汁なしクイティウ
我が家ではインスタント麺を常備しておくのですがカンボジアの米粉の麺クイティウエースコックのgoodシリーズこの↑プノンペンスタイルが美味しいのでカンボジア土産…
2024/05/09 10:30
雨とルームサンダル
5月2日、3日に行われた雨乞いの儀式 『ニャックポアン遺跡で雨乞いの儀式』数日前に主人からニャックポアンで5月2日と3日に雨乞いの儀式をするって行ってみる?と…
2024/05/08 09:35
みんなのお風呂
庭にバードバス(Bird bath)を置いていますなーんてカッコよく言ってますが壊れたフライパンに水を入れてるだけです日中は野鳥がやってきて水を飲んだり水浴び…
2024/05/06 10:15
食後のデザート
晩ごはんをローカルレストランで食べた後帰宅途中の屋台でデザートを食べたいと言う主人私は結構お腹いっぱいだったので主人だけ注文しましたこのトレイの甘いもの達緑豆…
2024/05/05 10:30
ニャックポアン遺跡で雨乞いの儀式
数日前に主人からニャックポアンで5月2日と3日に雨乞いの儀式をするって行ってみる?と聞かれ行きたい!と言ったものの行けるのは2日時間は14時からとのこと。めっ…
2024/05/04 10:10
カンボジア産ドライマンゴー販売開始!
2024年度ドライマンゴー販売開始いたします!砂糖不使用無添加カンボジア産マンゴー🥭そのままの香りと甘さを味わっていただけます。カンボジア土産におやつにぜひご…
2024/05/02 10:15
パッションミルク
昨日のシェムリアップの最高気温は予報通り42℃体感温度は47℃でした昨日は午前中用事があってあちこち外出お昼前に帰って来たのですが家の近所のドリンクスタンドに…
2024/05/01 10:50
酷暑の彩雲
連日シェムリアップの最高気温は41℃体感温度は46℃今日の最高気温は42℃の予報です一昨日の夕方庭に水を撒いていると空の雰囲気がいつもと違うのでもしかしてと思…
2024/04/30 10:25
北海道からカンボジアへ
最近のニュースで話題になったのが2023年3月に定期運行を終えたJR北海道の特急型ディーゼル車「キハ183系」の11両がカンボジアの鉄道会社へ売却され4月15…
2024/04/29 10:35
暑すぎていない
昨日のお昼前家の近所のワンちゃん達のたまり場の前を何度か往復したのですがワンちゃんが一匹もいませんいつも吠えるワンちゃんもいないので静かすぎてちょっと不気味暑…
2024/04/28 10:35
お急ぎのお客様は
ドライマンゴー只今製造中なのですがありがたいことにご注文をいただいております一時帰国やシェムリアップご旅行などお急ぎのお客様は販売可能ですのでご連絡くださいま…
2024/04/27 10:25
冷たいもの
今年の酷暑めちゃくちゃ暑いカンボジア🥵冷たい水は毎日何リットル飲んでるかわかりません。サトウキビジュースもよく飲んでます。暑いとソフトクリームやアイスも食べた…
2024/04/26 10:30
影がない!
4月23日電気代を支払いに行った際いつもバイクを駐めてる看板の日陰の所へ行ったら日陰がない!正確には影は看板の真下の細い影のみあれ?これってもしかして太陽が真…
2024/04/25 10:00
コーコー
大好きなカンボジア料理ខគោ コーコー牛肉、野菜、香辛料、ハーブをじっくり煮込んだスープです。カンボジアの牛肉は硬いのでいろんな部位で作ってみるのですが今回コ…
2024/04/24 09:55
ガチョウ
昨日の夕方用事があって外出したら途中の道でガチョウさんが歩いてました↖ワンちゃんより大きいねスマホで動画を撮ろうと思ったらビデオボタンがフリーズ買ってから4年…
2024/04/23 10:30
暑い!笑った!
今年のカンボジアの酷暑本当に暑い🥵連日39℃体感温度は40℃超えポコリンは夏バテ知らずです私のカンボジア生活でエアコンは殆ど使いません。使うのは毎年この酷暑の…
2024/04/22 11:30
アンコールバルーン
昨日のアンコールワットのお堀から見た夕焼けアンコールバルーンに夕日が重なって日食みたいになりましたアンコールバルーンはアナザースカイであのちゃんも乗ってました…
2024/04/21 10:25
ちっちゃいのが
先日の記事で↓ 『タイルの隙間から』庭のタイルの隙間から成長していたスダウとスターフルーツタイルに影響が出てきたので木を切ると言う主人スダウは苦い植物でサラダ…
2024/04/20 12:15
カンチャエ(ト)
スーパーへ買い出しに行った際主人がこれ食べたことないでしょって買った野菜がこちらកញ្ឆែតカンチャエ(ト)ウォーターミモザミズオジギソウとも言うらしいです。…
2024/04/19 10:10
ソース焼きそば
若い頃はソース焼きそばが大好きで人生の最後に食べたいものは何か?と聞かれればソース焼きそばと答えるほどでした今だったらなんだろう?いっぱいありすぎて悩んじゃう…
2024/04/18 10:20
おおきなかぶ
木の上に葉っぱを丸めて巣を作るツムギアリマンゴーの収穫の際にもたくさん噛まれましたマンゴーの木だけではなく他の植物の葉っぱでも巣を作っています。たまにアリの動…
2024/04/17 13:20
タイルの隙間から
庭のタイルの隙間から成長していたスダウとスターフルーツタイルに影響が出てきたので木を切ると言う主人スダウは苦い植物でサラダなどにして食べます。まずはこちらをカ…
2024/04/16 10:25
これなーんだ?
4月13日22時17分24秒にカンボジアは新年を迎えました街は水かけ祭りで道路をバイクで走ってると沿道から水鉄砲などで容赦なく水をかけられます。それが苦手なの…
2024/04/15 09:05
田舎でのんびり
クメール正月休みということで昨日はお友達家族に誘われお友達の知人のお宅へ遊びに行って来ましたお友達と知人の方は長いお付き合いなので親戚の家へ行くような感じです…
2024/04/13 11:15
クメール正月2024
4/13〜4/16はクメール正月です今日から連休というところも多いと思います。昨夜は主人の会社の忘年会だったのですがビンゴ大会でオシャレなシャンプーいただいて…
2024/04/12 09:25
世代交代
先週はお墓参りの予定でした。実家から何日にどこのお墓へ行くと連絡がきていたのですがそれと同時にお墓参りの準備費用の請求もきていました(兄妹家族で割り勘です)数…
2024/04/10 12:30
抱っこ
我が家のポコリンもうすぐ4歳ですが超絶人見知りです知らない人が来たらどこかに隠れよく来るような人にはちょっと興味を示しますが近寄ることはなくドアの隙間から覗き…
2024/04/09 10:30
外出デー
昨日の朝は3件外出する用事があったので朝ごはんは外で食べましたクイティウプロハットレイ米粉の麺に魚のすり身食後は2件目の用事へ依頼していたものを受け取り追加注…
2024/04/08 10:05
生姜収穫
去年収穫したあとにまた植えた生姜を昨日収穫しました手に持ってる小さいのが去年植えたもの。で、今回もまた植えたのですがあいてる植木鉢が8個あったので主人が8個全…
2024/04/07 10:25
夜明けのスキャット
カンボジアで時々聴こえてくるクメール語バージョンの日本の曲長崎は今日も雨だった涙そうそうここに幸あり津軽海峡冬景色夕焼けの歌港町ブルース北国の春リンゴ追分まだ…
2024/04/05 11:05
酷暑本番
カンボジアの1年で1番暑い時期は3月〜5月です。昨日のシェムリアップ14時の気温は37℃体感温度は44℃その後気温は38℃に上昇しそして、とうとう39℃庭に水…
2024/04/02 10:25
人生初
昨日重くて持ち上がらないものを無理して持ち上げたらピキーン!と腰に電気が走り激痛がこ、これってもしかしてぎっくり腰?!普段は重いものを無理して持ち上げるなんて…
2024/04/01 12:00
お休み続き
いつも行く屋台の焼き鳥屋さんずっとお休みなんですお休みなのかもしかしてやめちゃったのかもわからない美味しい焼き鳥食べたいよ〜別の日少し前にSNSで知った新しい…
2024/03/31 09:55
ミニサイズ
3月初めに花が咲いたピンクのグアバに1個だけ実がなりましたなぜかツムギアリいっぱい来てるでも大きくなるかな?ちょっと微妙な感じですそして3月初めにはミニミニサ…
2024/03/29 10:50
手作りナエム
少し前のことですが主人の実家へ行った時にちょうどお昼の時間で家族が食事中でした。その時の食卓にあがっていたのが手作りのナエムナエムは雷魚などの魚のすり身唐辛子…
2024/03/27 10:15
スコットランド人
職人さん、いつもは朝に工具を取りに来るのですが作業の途中で何かを取りに来ました。職人さんのクメール語をGoogle翻訳したら欲しい物がスコットランド人ってGo…
2024/03/26 09:30
シェムリアップで天津飯
シェムリアップのラーメン屋さんラーメン餃子宮崎さんへ行ってきましたいつもは大好きな冷やし中華を注文するのですが在住者の方のSNS情報によるとメニューに天津飯も…
2024/03/24 12:10
マンゴーの収穫は〇〇との戦い
数日前からマンゴーの収穫を始めましたマンゴーの収穫実は重労働なんですよ〜まずマンゴーが重い1個の重さは平均400gくらいだと思うのですがそれが数百個となるとす…
2024/03/23 10:20
春分の日
昨日は春分の日でしたね年に2回春分の日と秋分の日はアンコールワットの中央の塔から朝日がのぼります昨日は見に行けなかったのですが春分の日前後はほぼ真ん中からのぼ…
2024/03/21 10:35
1人の時間
カンボジアの人は家族の繋がりがとても大事結婚したら基本的に奥さんの実家で暮らす旦那さんはいわゆるマスオさん的な感じになります。もちろん核家族の場合もあります。…
2024/03/20 11:10
首振りダンス
庭の裏の方を歩いていた時なんとなく上が気になり見上げたら目が合った!視線を感じた?たまに見かける緑色の細いです動画を撮ったらオトナブルーの首振りダンスみたいな…
2024/03/18 09:35
ZANDOで70%OFF
昨夜主人の帰宅は遅くなると思い先に1人晩ごはんを済ませると私の予想より早く帰ってきましたで、帰宅するなりご飯行こう!といや、もう食べたしまぁ街のお祭りの様子も…
2024/03/17 10:55
日向ぼっこ
乾季になってからポコリンの寝る場所が変わりました。雨季の時はほぼ毛布の上で寝てますが乾季はタイルの上で寝ることが多くなります。タイルは冷たいからというのはわか…
2024/03/16 12:51
リバーフェスティバル
昨夜主人が帰宅したので門を開けに外へ出ると街のパブストリート方面がいつもより賑やかな感じでビックリすると主人が水祭りだよと言うのですが水祭りはこの時期じゃない…
2024/03/15 12:10
笑わない人
随分昔にカンボジアの人はこちらがニコッとすると必ずニコッと返してくれるそれは愛想笑いとは違うとても温かい笑顔とブログに書きました。最近まで本当にそうでした。し…
2024/03/14 12:10
チャーハンの味
チャーハン日本にいた時もカンボジアに来てからもよく食べますどちらのチャーハンも好きでしたが今はカンボジアのチャーハンの味に慣れてしまい日本のチャーハンの味に物…
2024/03/13 11:05
アヒルの卵の塩漬け
スーパーへ買い出しに行ったら卵は30個入りのを買っています。今回はこちらも購入したので40個の卵が冷蔵庫にもうすでに食べちゃって3個ありませんがこれはアヒルの…
2024/03/12 10:35
”Sunshine family park”
2月末だったか主人がファミリーパークできるよと言うのでファミリーパーク?何それ?と聞いたら知らないというわけわからない会話をした数日後スーパーへ買い出しに行く…
2024/03/11 10:55
ビンロウ
庭のビンロウ(檳榔)屋上から眺めてたら花が咲いてるのを発見植えたのはいつだったかもう忘れましたが植えてから初めての花ですスマホのズームなのでわかりにくいですが…
2024/03/10 11:10
隠し場所
主人の部屋物がいっぱいです。主人の部屋に置いてある物を私が何か1個でも動かすとすぐ気付くこともあればあれどこだっけ?と聞いてくることもなので主人の部屋の物は触…
2024/03/09 11:30
ミニミニサイズ
昨日も気温は37℃超え体感温度は44℃冷たい水を浴びたくてもシャワーからはお湯しか出ませんただ、今朝は曇り空ベンメリア遺跡の方では雨が降ったようです。少しでい…
2024/03/08 11:20
ほおずき
昨日の16時頃少しだけ外出したのですが暑いというより痛い気温は38℃体感温度は43℃でした暑さはまだまだこれからですさて、庭のマンゴーの苗木の土から雑草が生え…
2024/03/07 11:00
アポなし
時々お義父さんが来るのですがいつもアポなしです。まぁそれはいいのですが我が家にはインターホンがありませんので家族に限らずですが門の前でバイク(車)のクラクショ…
2024/03/06 10:30
散歩デビュー
昨日の朝門を開けて庭の掃除をしていたらご近所さんちの子犬2匹が庭に入ってきてました門の外を見ると子犬のお母さん達も一緒にいたのでどうやら散歩デビューしたようで…
2024/03/05 10:10
ピンクのグアバ
庭のグアバの苗木に蕾ができてました花が咲きそうですこの苗木は2年前に食べたピンクのグアバの種から作ったもの↓『グアバと夕焼け』昨日バイクで走っていて道端のフル…
2024/03/04 10:10
バニラミルク味
スーパーへ買い出しへ行った際賞味期限が近い商品が値下げされてる見切り品コーナーで魚肉ソーセージっぽいソーセージがあったのでこれなんだろ?と値札を見たらバニラソ…
2024/03/03 09:15
シェムリアップの歯医者さん
先日、帰宅した主人が奥歯に詰めたやつ欠けちゃったと私に報告聞けばお昼にスペアリブを食べた時怪しい感じになりおやつに揚げバナナを食べたら欠けてしまったと主人は虫…
2024/03/02 11:15
ドラマ撮影?
先日、外出した先の高校の前で何やら撮影をしていました📹制服姿の女優さん?がいたので学園ドラマ?普段テレビを見ないので全然わかりませんその女優さん達にスタッフの…
2024/03/01 10:00
チャークルーンピザ
いつも行くレストランで新しいメニューを見ていたらチャークルーンピザなるものを発見チャークルーンは私の大好きなカンボジア料理『チャークルーン』外食する時に頼むこ…
2024/02/28 12:50
夫婦喧嘩
夫婦喧嘩あんまりしませんがたま〜にします。先日主人がめっちゃムカつくこと言ってきたので腹立って腹立ってただ主人が仕事へ行く前だったので怒りながらもとりあえず送…
2024/02/27 12:35
暑い時に美味しい
現在乾季のカンボジア朝晩は涼しいのですが日中はとっても暑いですこれから1年で1番暑い時季を迎えます。我が家へ帰る途中にあるサトウキビジュース屋さんで主人がよく…
2024/02/26 15:55
毛がない!
数年前主人が仕事で宿泊したホテルのアメニティの歯ブラシ私がヘッドが小さい歯ブラシが好みなので持ち帰ってきてくれましたシェムリアップでヘッドが小さい歯ブラシなか…
2024/02/25 13:25
裏後光
カンボジアは連日暑い日が続いていて毎日滝汗です昨日の午後の気温は37℃体感温度は42℃でした〜そんな昨日の夕焼けは放射状に光が見える現象裏後光(反薄明光線)が…
2024/02/24 10:10
知らなかった!
お客様からカップヌードルをいただきましたありがとうございます何年ぶりかな〜ワクワクしながら外装フィルムを剥がすとあれ?シールがないフタがニャンコみたいになって…
2024/02/23 10:20
花と猫の日
庭のパイナップルに花が咲きました紫色の小さい花かわいいですこちらはផ្កាកែវプカーカエウという花ジャスミンのようなと〜ってもいい香りがする花なので毎日スー…
2024/02/22 10:55
なんでそこ?
昨日の午後主人の部屋の窓を閉めようとして笑ってしまいましたこの写真の中にカエルさんがいますどこにいるかわかりますか?↓ここですកញ្ចាញ់ចេកカンチャンチ…
2024/02/21 12:10
芽が出た?!
庭のジャックフルーツ何度か収穫して職人さんのおやつにしたり実家へ持って行ったりご近所さんへ差し上げたりって自分で全然食べてないじゃん下の方になってる実から収穫…
2024/02/20 10:50
ポンプ修理2024
我が家は地下水を使用してるのですが数日前にポンプの調子が悪くなり水が汲み上げられなくなりましたブログを遡ったら前回修理したのが2019年こういう時ブログって便…
2024/02/19 09:50
【追記】カンボジア入国手続きオンライン化
昨年12月カンボジアへ入国する際の手続きがオンライン化されるという記事を書きました。↓『カンボジア入国手続きオンライン化【追記あり】』先日発表されたニュースカ…
2024/02/17 16:20
眉毛犬
シェムリアップで見かけた眉毛犬最初見た時はそういう模様なのかな?と思ったのですが他でも見かけるようになりイモトさん的な太眉描かれたものだとわかりましたカンボジ…
2024/02/16 11:16
チャークルーン
外食する時に頼むことが多い大好きなカンボジア料理チャークルーンサイッモアンクルーンの炒めものです。クルーンとはレモングラス、コブミカンの葉ウコン、ガランガル、…
2024/02/15 11:00
5本?!
ポコリンのいつものバンザイ寝ベッドの端ギリギリできれいきれい落ちそうで落ちないようでたま〜に落ちかけてベッドにしがみつくあれ?足が5本に見えるよ入居者さん募集…
2024/02/13 10:20
飛行訓練
昨日の夕方庭の祠へお線香をあげたら祠の後ろの塀の方に野鳥の雛がいましたかわゆい雛のすぐ側を親鳥達が鳴きながら飛んで見守っています。ヒヨドリなのかな?雛の飛ぶ練…
2024/02/12 10:10
ソムローカリー
今朝のシェムリアップの気温は20℃と涼しくて気持ちのいい朝でしたでも日中は35℃の予報今日も暑くなりそうですさて、旧正月の昨日は洗濯や掃除はしてはいけません。…
2024/02/11 10:35
旧正月2024
今日は旧正月です昨日の大晦日は我が家のお供えをしてから主人の実家へお供えをしてお線香をあげると庭へ出て何やら準備が始まりました。主人が悪いものを追い払う節分の…
2024/02/10 10:25
赤く色付いたパイナップル
パイナップルを食べた後のヘタを庭にたくさん植えています。その内の一つの中心が赤く色付いてきたので上から覗き込んだら花芽がありました順調に育てば6月頃に収穫でき…
2024/02/09 10:30
落ちたマンゴー
マンゴーは成長過程で小さな実が落ちてしまいます。今は落ち着きましたが1週間くらい前だと毎日このくらいのサイズの実が庭にたくさん落ちてました。これまでは落ちた実…
2024/02/08 09:35
大プリアカン遺跡
主人の会社の社員旅行があったのですが今回家族の参加もOKとのことだったので私も一緒に行ってきました備忘録なので長いですなぜ参加しようと思ったかというと行き先が…
2024/02/07 10:00
シェムリアップ新空港1F到着口
シェムリアップの新空港シェムリアップアンコール国際空港1階の到着口お店が少しずつ増えてましたコンビニ携帯会社のSIMカード売り場エスカレーター下にファストフー…
2024/02/04 10:36
傾いたパパイヤ
昨年の9月雨季の大雨で庭のパパイヤが傾いてしまいました。その後傾いたままにしてたら途中からまた上へ向いて成長ししっかり実もなっています1個だけ熟してオレンジ色…
2024/02/03 09:25
飽きないおうちごはん
買い出しに行くとこれ飽きないよねーと言いながら毎回同じ食材を買ってしまいます主人が飽きないのはチンゲン菜炒め私はなすと豚ひき肉炒めឆាត្រប់សាច់ជ្រ…
2024/02/02 11:20
べっこう模様
庭にいた翅の模様が綺麗なトンボヒョウ柄みたーいGoogleレンズで検索したらRhyothemis variegataというトンボのようです。日本だとベッコウチ…
2024/02/01 11:00
アンコールワットの朝日が幻想的に
アンコールワットの朝日鑑賞毎日違った美しさがあります✨昨日はたくさんのツバメが乱舞してとても幻想的になりました写真だと伝わらないので動画をどうぞ周りの人の声が…
2024/01/31 11:00
種なしグアバ
主人の実家の庭で育ったグアバなんと種が全然ありませんグアバは皮ごと食べますが種がないので食べやすいさっぱりとした甘さに少し酸味があって美味しかったです入居者さ…
2024/01/30 10:35
砂糖ヤシの実の蒸しパン
用事があって出かけていた主人がお土産を買ってきました。នំត្នោត ノムタナオ砂糖ヤシの実で作った蒸しパンのようなおやつです削ったココナッツの果肉も一緒に食…
2024/01/29 11:25
リュウガンつまみ食い
我が家の裏のお宅で工事をしています。工事の作業員の方が屋根に登って作業中我が家の庭のリュウガンをつまみ食いリュウガンは裏のお宅との壁際に植えてあるので屋根から…
2024/01/28 11:25
ポテトグラタン
昨夜はウルフムーンでしたね。赤いお月さまとっても綺麗でした昨日はグラタンが食べたくていつもケーキを買ってるフレンチベーカリーで誕生日ケーキと一緒にポテトグラタ…
2024/01/27 13:00
ルビーの指輪
私は1月生まれなので誕生石はガーネット20歳の誕生日に同じ赤色ということで母からルビーの指輪をプレゼントしてもらいました。はめてみたらサイズはゆるゆるデザイン…
2024/01/26 11:20
拇印
昨日の朝仕事へ行った主人から電話がかかってきました。工事の人が来てるから書類に拇印押して家の前じゃないよ新しい家のところ外国人の家じゃないよ〇万〇千ドルの家の…
2024/01/25 11:00
鯉のぼり
新居を建築中の近所のお宅の前を通ると庭に鯉のぼりが泳いでいましたなんで飾ってるのかはわかりませんが元気に泳いでる姿を見ると嬉しくなります入居者さん募集中です『…
2024/01/24 12:05
バイクバッテリー&カゴ交換
最近バイクのバッテリーが古くなってきていてエンジン始動のボタンが使えなくキックでエンジンかけたりクラクションも変な小さな音しか出ないし何かと忙しくて交換できな…
2024/01/23 11:10
ゴッドハンド
今朝のポコリン朝日を浴びながら爪を研ぐ昨日の夕方用事が終わり寝室へ行ってみたらどんな寝方?🤣お手手かわいいそして1日1回は私のお腹をモミモミしながら自分のお手…
2024/01/22 10:20
乾季の風物詩
先日参列した結婚式は結婚式場で行われましたがカンボジアでは自宅で結婚式を行うのが一般的です。我が家の300m圏内でも昨日は2軒のお宅で結婚式の準備をしていまし…
2024/01/20 11:00
スズメバチ
外出する主人が門のところで燃やしてるから窓閉めてーと言うので窓の外を見たら家の近くで刈った草を燃やしていて煙が主人の部屋の方へ向かっていました。急いで主人の部…
2024/01/19 10:55
結婚式参列
昨夜は結婚式(披露宴)へ行ってきました会場入り口でギフトをいただきます書きやすいボールペン嬉しい席は決まっていないので空いてる席に座りテーブルが満席になったら…
2024/01/18 11:30
カンボジアの家庭料理 : スオムの卵焼き
久しぶりにスオムស្លឹកស្អំを買いました。クセのある臭いがするという野菜ですが私は特に感じません食べるところは新芽茎からしごくようにして新芽を外します。…
2024/01/17 10:00
栄養豊富なドラゴンフルーツ
スーパーへ買い出しに行ったら見切り品コーナーのところで大好きなドラゴンフルーツが2個で$0.4とお安くなってましたとくに傷もなかったので買ってみました。早速冷…
2024/01/16 12:10
結婚式の靴探し
結婚式参列のための靴探しをしていました靴のサイズは22cmもしくは34そして甲が低めなので日本でも靴選びは苦労してました何軒か大きめのお店やマーケットの靴屋さ…
2024/01/15 12:00
1月13日
SNSを見てると海外旅行関係の投稿が流れてきます。世界一周凄い凄くない論争とか旅慣れた人同士の…SNSって大変ですよねそんな投稿を見ながらそういえば初めて海外…
2024/01/14 11:50
ひとりの時間
主人が数日出張へ行ってました。数ヶ月ぶりのおひとりさま時間です朝はゆっくり寝てようカフェでランチもいいなぁとか考えてたのに実際はいつも通り起きて掃除洗濯してお…
2024/01/13 10:15
「ブログリーダー」を活用して、Cheaさんをフォローしませんか?