ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『Shin』『Gi』撮影ビハインド(10.30)など
・・・自分でできることもたくさん増えてきた。ただ、表現することとか、スケートすることとか、そういう面に関しては、メンタル的に子どもでいなければいけない部分も存在すると思うので、そこの使い分けと同時に持っていることは大事なのかな。「子ども」と
2024/10/31 06:00
ベイスターズ日本シリーズ1勝目!
こんな告知があると、気持ちはますます、11月1日(金)発売の『Shin』『Gi』に向けてソワソワしちゃうんですが、まぁ、今日の所は、ベイスターズとか選挙の話とか。お写真は「スポニチ」さんの記事から。日本シリーズ第3戦を横浜DeNAベイスター
2024/10/30 06:00
「金メダルの食卓」(10.26)感想
BS朝日にて先週土曜日(10/26)に放送されましたが、ABEMA、TVer、テレ朝動画にて無料視聴可能です。録画できなかった方はぜひチェックしてみてください。さて、こちらの番組、味の素のビクトリープロジェクトとアスリートとの関わりを紹介す
2024/10/29 06:00
祝・「ラストアンビエント」一般公開!
改めてこの映像を見て感じたのは、羽生さんの「ラストアンビエント」という楽曲に対する愛情の深さなんですよね。もちろん、曲調・歌唱に対する愛情だけでなく、歌詞に対する愛情も伝わるし、それすなわち、宮川大聖というアーティストに対する愛情なんですよ
2024/10/28 06:00
リバティアイランド、本日出走!(天皇賞・秋)
写真は「報知」さんの記事から。今年の「天皇賞(秋)」は、10月27日(日)15:40出走です。NHKならびにフジテレビで生中継があります。久々の競馬関係のエントリーです。現役牝馬最強の呼び声高い「リバティアイランド」ですが、国内レースとして
2024/10/27 06:00
藤井竜王、今日も対局!(竜王戦第三局2日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」で。居飛車党の佐々木勇気八段のまさかの「振り飛車」採用にビックリでしたね。本局後手番の佐々木八段が、6手目に△9五歩と9筋の位を取れたので振り飛車になったんでしょうけど、もし藤井聡太竜王が5手目に
2024/10/26 06:00
藤井竜王、本日対局!(竜王戦第三局1日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太竜王から見て「5勝3敗」です。第二局の福井県あわら対局は、挑戦者の佐々木勇気八段の快勝。佐々木八段の「チーズケーキ4個・大福8個・トマトジュース4杯」というおやつ爆食い
2024/10/25 06:00
ジュエルズ・ダイアリー情報など
出版元の商品紹介ページは「こちら」で。こっちが実物に近いお写真なのでしょうけど、事前に公開されていた出版元の見本写真と比べると、けっこうブルーの発色が強くて驚きました。でも、こちらの方がアイスショーを現地で観る感覚に近いかもしれません。アイ
2024/10/24 06:00
ベイスターズ、日本シリーズ進出!
お写真は「デイリー」さんの記事から。キャッチャーの戸柱がCSでは大殊勲でした。ベイスターズには若手の山本祐大というキャッチャーがいて、「若くて打てて肩も強い」ということで、もう日本No.1キャッチャーと言っていいと思います。日本代表侍ジャパ
2024/10/23 06:00
テレビ情報(金メダルの食卓)など
番組内容については「こちら」。放送は、BS朝日にて10月26日(土)午後2時~2時半とのこと。30分間すべて羽生さんというわけではないんですが、柔道の阿部一二三選手への「パリオリンピックでのサポート」が扱われるということは、羽生さんについて
2024/10/22 06:00
STORY BOOK『Echoes of Life』発売決定!
発売の告知情報は「こちら」で。告知自体は、10月18日(金)でしたね。axelstoreの商品ページを見てみると、「2024年11月17日(日)までにご注文・ご入金を完了された方は、埼玉公演前までのお届けを予定しております」とあったので、金
2024/10/21 06:00
藤井竜王、今日も対局!(竜王戦第二局2日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。挑戦者の佐々木勇気八段が、またやってくれましたよ!前局の渋谷セルリアンタワーでは、2日間計4回のおやつでシュークリームを4連投していたんですが、今回の連投芸はまた一味違いますね。ちなみ...
2024/10/20 06:00
藤井竜王、本日対局!(竜王戦第二局1日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太竜王から見て「5勝2敗」です。第一局は藤井竜王の先手番で、戦型は大方の予想通りの「角換わり腰掛け銀」に。二日制の藤井聡太さん、しかも彼が先手番の場合は驚異的な強さなので
2024/10/19 06:00
「BRUTUS」(2024年11月1日号 No.1018)感想
2024年10月15日発売。定価「880円」。こちらの雑誌、おそらくこれまで買ったことは無いのですが、「美しい建築と窓。」というテーマを徹底的に深堀りして、硬派で良い企画だなぁ・・・と感じました。ネットのこたつ記事やら地上波のワイドシ...
2024/10/18 06:00
『Shin』『Gi』カバー写真公開!
AERAさんも、他誌のパネル展についてさりげなくポスト周知してくれるところがまた心憎いですが、渾身の2冊同時発売が迫っているので、編集担当者さんもドキドキでしょうね。Amazonの商品情報を見ると、『Shin』の方はこれはもう表紙で決定ぽい
2024/10/17 06:00
東和薬品新WEBコンテンツ!(10.15)
これはよく出来たCMですね~!東和さんの誠実な企業イメージと、羽生さんのキャラクターとの親和性がベストマッチだし、そして羽生さんに「変化」するインパクトがたまりません(笑)。東和さんには、Echoes of Lifeのオフィシャルパートナー
2024/10/16 06:00
「BRUTUS」情報など
やっぱ、1週間前の告知だとあっという間に発売日が来ますね。勝手に予想しときますが、今回は撮影メインで、インタビューも撮影に関する内容で軽めにまとまっている感じですかね?しかし、このショート動画のカーディガン&シャツ姿はどこの学生さん?って風
2024/10/15 06:00
読書雑談(藁の盾)
ここ数日はジョギングで身体が疲れて、読書までする体力が残っていなかったんですが、ようやく身体が慣れてきたので、夜読書を再開しました。コツコツ買い揃えていた矢能シリーズ以外の木内一裕さんの作品の中から、第一作『藁の盾』を読んでみました。めっち
2024/10/14 06:00
家電量販店かよ!的なジムの光景。
土曜日の朝はちょうどMLBのドジャース・パドレス戦に合わせてジムに行きまして、15台あるトレッドミルの前にそれぞれ20インチぐらいのTVが設置されているんですが、半分ぐらいのTVでMLBがついてまして、まるで家電量販店のテレビコーナーみたい
2024/10/13 06:00
走ってみなきゃ分からない!
まずい・・・このままだとただの日々の運動日記になりそうですが、将棋もしばらく無いし、Echoes of Life関連は来週以降いろいろと分かることもあるでしょうし、BRUTUSも来週ですから、まー、それまでユルくやっていきます。ジョギング再
2024/10/12 06:00
筋肉痛バッキバキ!
いやぁ、4ヶ月のブランク後、ジョギング再開2日目にして心が折れそうになりました。これまで多少のブランクがあっても最初の15分を乗り切ると身体が慣れてくるものだったんですが、今日は「もう無理!30分でやめてやる!」と思いつつ、30分経過して「
2024/10/11 06:00
ジョギング再開!
なんと、前回走ったのが6月15日だったので、4ヶ月もサボっていたことになります。まぁ、7月はコロナでダウンしていて、8月・9月は猛暑で出かける気も起きず、スマホも寿命で機種変することになり・・・とアレコレ言い訳しつつも、ちゃんとジムの会費は
2024/10/10 06:00
「YUZURU Ⅳ」に「BRUTUS」ですって!
能登直カメラマンのYUZURUシリーズは「4年に1冊」というスパン、2014年、2018年、2022年という感じで「オリンピック後」に発売されていたのです(*2021年に「光 - Be the Light」の発売もありましたが)。能登さんが
2024/10/09 06:00
新しいスマホが届いた!
約8年間使っていた「iPhone 7 Plus」も、常時バッテリーに繋いでいないとディスプレイが暗転して電源が落ちるという状況になり、機種変を決意。新しい機種は「iPhone 16 Plus」で、9/18(水)に注文して(発売日は9/20)
2024/10/08 06:00
「Echoes of Life」情報解禁!(10.4)
公式HPは「こちら」。発表は金曜日(10/4)でしたが、先日のメンシプ放送から考えて、情報解禁はもう少し先かな・・・と思っていたので、このタイミングはサプライズでした。開催スケジュールが、12月・1月・2月というのも、まぁ予想通り。開催地も
2024/10/07 06:00
藤井竜王、今日も対局!(竜王戦第一局2日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。振り駒で先手は藤井聡太竜王に決まり、大方の予想通り、戦型は「角換わり腰掛け銀」となりました。かりに挑戦者の佐々木勇気八段が先手だとしても同じ戦型になったはずなので、対局者も関係者もファンも想定内
2024/10/06 06:00
藤井竜王、本日対局!(竜王戦第一局1日目)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太竜王から見て「4勝2敗」です。第一局は、竜王戦開幕の地として定番の「セルリアンタワー能楽堂」です。藤井さんのデビュー以来の連勝記録を「29で止めた男」というのが、今回の
2024/10/05 06:00
いろいろと個人的メモ
先日ご紹介した「能登半島復興支援チャリティー演技会 イベントレポート」ですが、動画の方も公開されています。ただ、YouTubeの限定公開扱いになっていたので、ブログに埋め込むのはやめておきます。「こちら」経由でアクセスしてください。しかし、
2024/10/04 06:00
「第二回~メンシプらじお~」感想
メンシプコンテンツってどこまでネット上で語っていいのか判断できなかったんですが、Xのポストをざっと見て、内容について感想をアレコレ言うのはセーフのようですね。とりあえず、「らじお」の中での羽生さんの発言を直接文字化するのは避けますが、「こん
2024/10/03 06:00
西山女流三冠、棋士編入試験第2局!
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」で。第1局の高橋佑二郎四段戦は、西山朋佳女流三冠の勝利。私は、前局の「展望」の中で、西山さんの棋風を「超攻撃的な振り飛車党」と評したんですが、この第1局は彼女の「攻守のバランス感覚の素晴らしさ」「
2024/10/02 06:00
探偵・矢能シリーズ読了!
最近どハマりしている木内一裕さんの「探偵・矢能シリーズ」の現時点での全5作品を読了しました。元ヤクザの探偵・矢能政男(やの・まさお)を主人公とする「ハードボイルド・ミステリ」です。(1)『水の中の犬』(2)『アウト&アウト』(3)『バードド
2024/10/01 06:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?