chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼちぼちソーラー発電
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/23

arrow_drop_down
  • コンクリート屋根に木が

    自宅の屋根に緑の草があるよと久しぶりに来た妹に言われいつか取らないといけないとは思っていたのですが、忙しさに追われてなかなか登れなかったのですが(梯子を掛けないと登れないので)昨日上がってびっくり!パネルの間から木まで生えていますしかし下はコンクリートですどんなことになってるの??裏に回ってびっくり陸屋根の押さえのコンクリートの下に根を張っているみたいで桐の木があちらこちらに出ています、こんな栄養もなさそうな所によく生えたものです。もちろんバッサリやって、他の草も抜いてケーブルの垂れ下がったところなども直して少しすっきりしました、やはり見にくいところも定期点検は欠かせませんねコンクリート屋根に木が

  • いつまで続く竹藪との闘い?

    第2発電所の南隣の竹藪との闘いが続いていますタケノコがこんなに生えてくるので春には何度かタケノコのうちに刈払い機で刈り込んでこんなにきれいにしていたのですが何度やってもまた生えてくるのでもう少し大きくなってからのほうがいいかとしばらく放置していたらこのありさまですそれを昨日雨の降らない曇りの日を選んで、やっつけてきましたまあこのくらいで勘弁してくださいまだまだ草はありますが竹はとりあえず倒しました、これ以上やるとこっちが倒れます。ここの竹藪との闘いを過去の写真で振り返ってみます発電所設置前です丸印の竹藪他人の土地なので切らしてもらう許可をいただき一人でやっつけました最初の過積載もろくにしない発電所2か所分設置した写真ですユンボで造成もしたのできれいですね丸印のところも歪に我が土地なのできれいにしてますまだ...いつまで続く竹藪との闘い?

  • まったり旅気分

    ソーラーを初めて確かに懐具合は少し楽になったのですが、本業を忙しくやっているせいかなかなか旅行にも行けません、と言うかあまり旅も運転も好きではありませんと言うのが本音ですそれでもちょっと良いホテルで高級気分を味わいたくて四国を出てみました。と言っても淡路島どんだけ運転が嫌いなの??(笑)途中で車のメーターがちょうど10万キロになりましたほぼ10年かかってそして目的のこのホテルなんと風力発電とソーラーパネルを持っています当日結構風があったのですが風車は止まったまま先日から故障で止まったままだそうです、風力発電色々な所で見ますが10台に1台は止まっている印象がありますやらなくてよかった太陽光は結構な斜面にべったり置かれていますメガはありそうですね夕ご飯もおいしかったのですが写真を撮り忘れてデザートだけこんなま...まったり旅気分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼちぼちソーラー発電さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼちぼちソーラー発電さん
ブログタイトル
ぼちぼちソーラー発電
フォロー
ぼちぼちソーラー発電

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用