「(高校時代の友達)Aさあ、単位ギリギリで2年生になれたんだって」とame。「へぇ〜。A君と連絡とったの?」と聞くと「大学内を歩いてたら偶然会った」そうです。…
ameyukimamaさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、ameyukimamaさんをフォローしませんか?
「(高校時代の友達)Aさあ、単位ギリギリで2年生になれたんだって」とame。「へぇ〜。A君と連絡とったの?」と聞くと「大学内を歩いてたら偶然会った」そうです。…
本格的に授業で実験が始まり、楽しく実験しているameです。ですがね、実験の班が4人中女子3人だそうですそう、男子はame1人。大丈夫かなぁ?ただでさえコミュ障…
現役時学校型推薦が残念だったame。これで目が覚め、目の色を変えて勉強するようになりました。遅いっつーのそれはそれは殺気だって勉強していましたが、そんなに簡単…
いやぁ、私ってお金に縁がない💸同僚と話していて、しみじみと思っちゃいました。「ameyukimamaさんって、何ももらえなかった世代じゃない?」と同僚。児童手…
現役時、推薦残念で塾を予備校に変えたame。時間がなくて、私が代わりに河合塾に申し込みに行きました。その時のameの希望は「化学の無機と理論が分からないから、…
履修登録をギリギリセーフで終えたameですが、『留年確定のところだったよ((((;゚Д゚)))))))』仮履修登録をして安心し切っていたame。本登録をしてい…
駅までチャリ通の私。少々の雨だったら自転車で行ってしまいます。職場の最寄駅から職場までは徒歩です。先日頑張れば自転車で行けるかな?くらいの雨の日、職場の最寄駅…
仮履修登録をして安心し切っていたame。本登録をしていなかったとか💦新入社員研修を終えて、地方に旅立つ高校の部活仲間を送り出す為、壮行会をしたyuki達。寝る…
初バイトの給料が入ったame。近所のケーキ屋さんで、ロールケーキを買ってくれました✨✨ameに物を買ってもらう日が来るなんて。感無量です。大袈裟3月は1日しか…
大学の授業、楽しいんだって。やっぱり高校までの授業とは違うんですね。勉強嫌いのameから授業が楽しいなんて聞くなんて。もしかしたら初めだけかもしれないけど一般…
お礼参り第一弾!ameの高校近くの神社と阿佐ヶ谷の馬橋稲荷神社に行って来ました。厳密には、1番初めにame大学の氏神様にお礼したので、第二弾なんですけどね『晴…
現役時代は参考書や問題集を何冊か買いましたが、浪人時代は買いませんでした。夏休み前に勧められた問題集はありましたが、そこまで辿り着けなかったので、結局買いませ…
ここまでくるのに大変だったameですが、ここまで来てみて、頑張ってameがだけど良かった、理系を選んで良かったと思っています。 yukiはすぐに誰とでも仲良く…
新入社員研修中のyukiですが、研修ではお金の話もしてくれたそうです。早速持株会の手続きをし、企業型拠出年金もやろうかなぁと言っていました。今まではバイト代全…
去年は、4月の中旬から予備校の授業が始まりました。河合は授業の時間が90分で、高校の授業より長いので心配でしたが、意外にもすぐに慣れたそうです。そんな浪人生の…
先週、我家にも共通テストの結果が届きました。なかなか受け取れなくて、遅くなっちゃったけど。結果は、自己採点ピッタンコでした✨喜ぶべきことか⁉️でも、すぐに結果…
オリエンテーション期間も入学式も終わったame。いよいよ本格的な大学生活スタートです。私も何かしなきゃ。ameが第1志望の国立に合格できていたら、ヨガ始めたい…
先日、大学の保護者会に参加してきました。yukiの時も、入学当初保護者会がありましたが、コロナ禍だった為オンラインでした。今回はキャンパスで、キャンパスツアー…
yukiは入学式の時、就活にも使える鞄を持っていきました。はて?男子ってどうするの⁇「先輩である友達に聞いてみな」とameに言いましたが、確認せず。yuki…
昨日模試だった皆様、お疲れ様でした。我家のameくん、疲れたとは言っていたけど、思っていたより元気でした。今日も通常通り予備校です。私も通常通り仕事です。気合…
浪人第1回模試です。朝早くから出かけていきました。頑張れー。去年は私立オンリーの受験でしたが、今年は国立も。受験科目が増えたのに加え、国語が10分延び、情報も…
ameの受験が終わったらマスク生活を卒業しようと思っていました。でも、なかなか終わらず、結局最後まで終わらず、浪人。花粉の時期でもあったので、マスクをつけ続け…
体重増量中。は、私もそうですが、ameです。浪人生、運動しないですからね。このままでは、受験が終わる頃はどうなっているのでしょう⁇去年の今頃はまだ激しく部活を…
金利が上がってきているとは言え、まだまだタンス貯金ですか?って金利ですね。貯蓄を増やすのに、投資以外で何があるのでしょう?貧困な私の脳みそ🧠投資しか浮かびませ…
6月に教育実習に行くyuki。夢を叶える為に、中高一貫校の高校から外に出た友達も一緒の実習だと喜んでいました。その子は、高校大学と違うけど、今でも一緒に遊ぶ仲…
今月上旬に受けた学びみらいpassの結果を確認しました。学びみらいpassとは、学び続ける力を測定するアセスメントテストで、SPIのような問題だったとameは…
ameの第一志望の国立大学にお散歩に行ってきました家から比較的近くにあるのに行ったことがなかったので、見学も兼ねてお散歩へ。(私と旦那だけです)国立大ってどこ…
少し前ですが、日本の人口の増減率が新聞に掲載されていました。東京だけが増えていて、東京以外は減っているではないか日本、大丈夫?でも、分かる。東京良いよ。東京都…
予備校ってなんて親切?過保護?なの⁇ameが通う予備校では、保護者用のマイページがあり、予備校の出欠状況や模試の結果も見られます。これ、普通なの⁇去年なんて模…
ameの卒業式が終わってから、いらない教科書(家庭科や保健等)を整理して捨てました。気がつくと、旦那が次から次に本を括っているではないか!ちょっとぉ、何でもか…
yukiとameは男女の兄弟にしては仲が良いと思います。ameがyukiを大好きと言うか、今若者で話せるのがyukiしかいないと言うか。yukiも4年生になり…
先週より予備校の授業が始まりました。授業ごとに教室移動がありメンバーも変わるので、「友達できなそー」とame。少し話せる子ができるといいね。でも同じ予備校に、…
ameが通う予備校では、質問がオンラインでできます。早速使ってみたそうです。英語の長文問題を質問しました。どこが分からないのかも分からないame「全部わかりま…
ameと旦那は、千鳥とかまいたちの鬼連チャンの番組が大好きで、毎週見ています。ameも旦那も歌上手いんですよね。義父が上手いから遺伝だね。ameはおそらく絶対…
中学に入学する時にスマホデビューしたame。今は学校からの連絡も専用アプリを使うので、中学生でもスマホじゃないと対応できません。 yukiは中学入学時はガラケ…
我家の子供達、お小遣いは中1から、2,000円から始まり、学年が上がるごとに1,000円ずつ増えていきました。大学生は昼食代として1万円。足りない分はバイトで…
先日予備校のテキストが配布されました。ameは無印テキストです。無印からameが目指す大学に合格できるのか?どこまで成績が伸びるのか?乞うご期待!テキストは3…
ameの現役大学受験が前期全落ちと分かった頃、LINEや、高校との連絡アプリ、メール等が突然通知されなくなりました。誰とも繋がりたくない、私の心の表れかしら?…
なかなか進路が決まらなくて、周りにも全然報告できていませんでした。「ameどうだった?」と聞いてくる人が数人いて、発表直後でも補欠の説明が面倒だったので「うん…