chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 淀屋橋のホームにて

    酒を飲み、ほろ酔い気分の帰路。 ホームにひらパーの看板。 帰り道のだっこも思い出の乗り物でした。 はよ息子の寝顔がみたくなった。

  • 3年ぶり

    3年ぶりにログインしました。 ネット初心者の日記なんてタイトルにしてたんですね。 そんな自分も今はWeb制作会社で働いています。何があるか分かりませんねぇ。ロッテのスタメン予想とか書いてたけど、いない人多い。3年の月日ですね。。これからまた気の向くままに書いて行ければ。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 淀殿の眠る場所~新西国霊場第二番「太融寺」

    そこは大阪・梅田の繁華街。太融寺町。 オフィスのビル群から少し歩いたところ。 お昼から呑み屋、如何わしい場所に佇む一つのお寺。 その場所は太融寺。 淀殿が眠る場所 現在放送中の真田丸。 竹内結子演じる淀殿(茶々) そんな淀殿が眠る場所です。 淀殿について 本名:浅井茶々 1569-1615 豊臣秀吉の側室 父は浅井長政、母はお市の方(織田信長の妹) 出身は現在の滋賀県長浜市。 淀殿 - Wikipedia 所説はありますが、ここに淀殿の墓所があります。 太融寺について 山号は佳木山 宗派は真言宗 創建は821年で開祖は空海です。 現在の太融寺 冒頭にも記載したように繁華街のど真ん中 喧噪の中の…

  • レギュラー白紙

    シーズンも終わり早くも秋季キャンプですね。 伊藤監督は来期のレギュラーも白紙とか。 headlines.yahoo.co.jp 打者で確約されてるのは角中ぐらい?。。 実質レギュラー確約されてるのは、 打者では、角中、(残留してくれれば)デスパイネぐらいでしょうか。 鈴木大地もなんか今一つ。 チャンスに弱いイメージが定着してしまった。 今シーズンはいいところが少なかった清田、 個人的には好きなんだけど、もう一歩な岡田。 細谷は大ブレークを期待。 それでもやっぱり選手層が薄い。。 中村もなかなか殻を破れない感じ。荻野も恒例の怪我。 ナバーロは覚醒するのだろうか。。 福浦には何とか2000本安打を…

  • 新西国霊場客番「清水寺」

    先日の真田幸村を祀る「安居神社」を後にして向かうは、 新西国霊場客番 有栖山 清水寺 同じ清水寺でも京都ではなく、大阪市天王寺区です。 こちらに伺うのは2度目。 この辺は坂が急かつ、住宅密集地なのでかなり迷路です。 初回はぐるぐる回ってしまいました。 さすがに2度目はそこまで迷わず、無事に到着。 こちらのご本尊は十一面千手観音 宗派は和宗です。 建立は寛永17年とのことなので、西暦1640年ぐらいでしょうか。 清水寺 (大阪市) - Wikipedia 玉手の滝 ウィキペディアにも載っているように、有名なのは玉手の滝 前回伺ったときには熱心にお参りしていた方がいらっしゃいました。 厳かな雰囲気…

  • ロッテドラ1 桜美林佐々木投手

    涌井に弟子入りか~ 「どうやれば長く」って、涌井もまだ30歳だけどね。 まぁ、プロ野球だとベテランになるのかなぁ。 headlines.yahoo.co.jp 涌井、石川に佐々木が入って、唐川が今年の調子よいときの状態だったら来期楽しみ。 スタンリッジもまだまだいけるだろうし。 あとは野手陣だなー。 清田が復活してほしい。。 大分早いけど勝手に来シーズンのスタメン予測り笑笑 (右)清田 (中)岡田(荻野・加藤) (左)角中 (指)デスパイネ (一)福浦(井口・井上) (遊)大地 (三)細谷 (捕)田村 (二)中村 セカンドが課題やなぁ。ナバーロどうなんだろ。 中村は覚醒してくれるんだろうか。。…

  • 安居神社~真田幸村を祀る神社~

    今日は日曜日、大河ドラマ「真田丸」の放送日ですね。 ストーリーもいよいよクライマックス。 今日はそんな真田幸村ゆかりの地へと行ってきました。 ●安居神社 安井神社 (大阪市) - Wikipedia 祭神は少彦名神と菅原道真。 なるほど、菅原道真が祀られているから別名が安居天満宮。 ご由緒によると、百貨店で有名な大丸の創始者が拝殿を修復したとのこと。 1726年。そこから大丸って続いてるのか。 まずは鳥居。 社紋の梅。 ちなみに天満宮の梅の由来が長岡天満宮のウェブサイトに記載されていました。 菅原道真公はその邸宅が紅梅殿・白梅殿と呼ばれたように、梅をこよなく愛していました。 ”美しや 紅の色な…

  • 新西国霊場第一番「四天王寺」

    こんばんわ。 最近寺社仏閣ネタが続いております。 少し前ですが、大阪は天王寺にある「四天王寺」に行ってきました。 この四天王寺は大阪市天王寺区にあるのですが、名前の通りお寺が多いです。 お寺のほかにも真田幸村を祀る「安居神社」があります。 通天閣からも比較的近いので知人が大阪に来た際には結構連れていきます。 ※余談ですが、私も大阪に転勤になってから知ったのですが、大阪に来ることを来阪(らいはん)というらしいです。 さて、話が逸れてしまいましたが、四天王寺です。 創建は593年。山号は「荒陵山」。 聖徳太子が建てたと伝えられています。 四天王寺 - Wikipedia 実はこちらのお寺ですが、非…

  • 神社巡り~光雲神社~黒田如水(官兵衛)、黒田長政を祀る神社

    こんばんは。 昨日に引き続き神社ネタです。 10月15日、志賀島を後にしてそのままバスで天神へ。 天神からまたバスを乗り継ぎ、目的地は光雲(てるも)神社。 西鉄バスで大濠公園まで。そこから10分ほど歩いたところにある西公園。 その中に佇む神社です。 こちらは一昨年大河ドラマで話題になった黒田如水(官兵衛)、長政親子を祀る神社。 光雲の由来ですが、官兵衛の法名「龍光院殿」と長政の法名「興雲院殿」から1文字ずつ取ったのが由来のようです。 光雲神社 - Wikipedia ご由緒 鳥居をくぐるとまず迎えてくれるのは官兵衛おなじみの独特の兜。 正式名称は「銀白檀塗合子形兜」 そして母里太兵衛 も迎えて…

  • 神社巡り~志賀海神社~綿津見(ワタツミ)総本社

    こんばんわ。 昨日は福岡県福岡市にある島「志賀島」に行ってまいりました。 志賀島は福岡中心街からもバスで行ける陸続きの島です。 歴史の教科書なんかでも見かける金印(漢委奴国王印)が見つかった島です。 By Original uploader: User:金翅大鹏鸟 at zh.wikipedia - Transferred from zh.wikipedia; transferred to Commons by User:Shizhao using CommonsHelper., パブリック・ドメイン, Link 行きは博多駅よりバスで博多ふ頭まで。 そこから船でいざ志賀島へ。 (博多ふ頭) …

  • 転職エージェントに登録しました

    さて、ブログを始めたものの、千葉ロッテもCS含め全試合が終了し、何を書いたもんかなと悩んでおりました。 が、せっかくなので自分自身の振り返りも含め、今しようとしていることをここに綴っていこうかと思います。 今行っていること、それは「転職活動」です。 正直、今の職場が大好きです。できるならばこの会社で働き続けたい。 でも、自分のこれからのキャリアを考えたときにこのままでいいのか?という疑問が沸いてきています。 やはり自分の人生を豊かにする。そのために仕事という選択をしているだけだと思っています。 とはいえ、30前半でまだ転職経験はゼロ。正直何をどうすればよいのか分からず。 まずは紹介会社に登録を…

  • 責任の取り方

    おはようございます。 今朝も起きたら寒い。もうあっという間に秋ですね。 headlines.yahoo.co.jp 今年は関谷、二木の両投手はある程度活躍しましたが、1年を通じてとなると少し厳しかったですね。 リリーフ陣も故障が相次ぎましたが、中々これといった代わりの投手が出てこなかったのも痛い。 ご高齢なのもあるでしょうが、責任感の強い方なんでしょうね。 某打撃コーチも見習ってほしい。。。 別に辞めることだけが責任の取り方じゃないと思いますが、 続投するならやり方を変えないとね。 にほんブログ村

  • 誰が得するん?「旧姓使用について」

    ニュースサイト見てたら気になる記事が。 www3.nhk.or.jp うーん、、、 労使間で何とかできたんちゃうん? 態々裁判沙汰にする必要ある?? 結構旧姓の使用広がってるよ。 うちの会社も結婚、出産からの復帰組多いけど、 旧姓でも通してるし。 ※もちろん個人の希望により 東京地裁の「社会に根付いているまでも~」って下りは時代錯誤な気がする。 そもそも訴えられた日本大学側も何のメリットがあるん? 裁判になる前に妥協ラインを見つけられなかったのかな。 あくまでも私見ですが。 にほんブログ村

  • 私たちにできること~知るということ~

    こんばんわ。 皆さんボランティアと聞かれるとどんなイメージがありますか? 最近話題になったことで言えば、やはり震災など災害に関すること、 昨年アイスバケツで有名になったり、 ネット上でバズったものには目が行くと思います。 最近は自分一人では資金不足などで成し遂げられないことを 『クラウドファウンディング』という資金調達ツールを用い、 いろいろな社会の問題点を提起できる場が増えてきているかと思います。 クラウドファウンディングとは。。 anipipop.com ややこしいことは抜きにして要約すると、 「社会にとって自分が提供する何かが受け入れられ、 賛同することにより、資金を調達する方法」です。…

  • デスパイイネ!

    こんばんわ。 今日は休憩中にこんな記事が。 www.nikkansports.com なんとっ。。。 巨人の話は聞いていたけど、まさかソフトバンクが狙うとは。。。 お願いだからやめてー。。 お金では勝てないよ(´;ω;`) それと伊藤監督もこんな発言。 www.hochi.co.jp うん、ホントに。この選手層でよくCSまで行ってくれました。 投手陣はけが人続出。 打撃陣に関してはデスパイネと角中のみ。 ナバーロも得点圏ではある程度売ってたけど、そもそも打率が低すぎる。 個人的には細谷をもう少し使ってあげてもよかったんじゃないかなーとは思いますが。 あとはキャプテン。。。 来期はしっかりと補強…

  • ブログ始めました

    はじめまして。 思い立ったかのように、本日からブログを始めます! 主に趣味や日常を綴ろうかと思っています。 趣味は神社仏閣めぐり、旅行、プロ野球などです。 野球はロッテファンなのですが、、、 残念ながらCS初戦で敗退決定。。 マリーンズの2016年シーズンはレギュラーシーズン72勝68敗3分の3位。「日本通運 クライマックス パ」ファーストステージは0勝2敗で、残念ながら敗退となりました…。最後までたくさんのご声援ありがとうございました!#chibalotte #クライマックスパ pic.twitter.com/JuKyiLlglf — 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lo…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっしーさん
ブログタイトル
BlOG
フォロー
BlOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用