chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さすらう難聴者 - Do your best, at your moment- https://blog.goo.ne.jp/snafkin784

気まぐれで、気難しく、いつも迷いながら、生きている難聴者のメモランダム

独白ですので特にコメントゴザイマセン。

ブログブログ / ブログ初心者

※ランキングに参加していません

SNAFKIN4
フォロー
住所
美濃加茂市
出身
可児市
ブログ村参加

2016/10/02

arrow_drop_down
  • コロナと映画と私

    はや3月弥生、、、コロナ、紙モノの買い占めによる混乱が続いてますが・・・1月〜2月は、いろいろな別れがありました。ヨガ教室の先生、職場の同僚、よく知ってた亡母の友人がなくなり、遠方の叔父も同じくで、あと、電力会社を変えたり(ちょっと違うか💦)現在、映画館行きを自粛中、最後に見たのは2月10『パラサイト』で、2月10日7@名古屋ちょうど上映の30分前に友達のSNSでアカデミー賞を取ったことを知り、「これから見る」とコメントしました。その影響もあったのか、満席でした。見終わったら、その人から「これから見ます」と入ってました。2月下旬に見た人の時は、空席が結構あったそうです。見ておきたい映画と思います。映画館は換気は良いhttps://note.com/asai_takashi/n/nd75b4a736e87?fbc...コロナと映画と私

  • 上弦の月

    3月3日23時上弦の月あかりの下を歩きてふと、炭酸が飲みたくて、自販機まで、上弦の月を見ながらしばし歩く初春の寒さか、月も少し寒そうな、周りに光の環あり補聴器ははずしたまま、自分の足音も、何も聞こえず、寒さが少し増すように思える。なんか、想おうとしても浮かばず遠い昔の子ども時分にも、こんな夜があったかなそのころは健聴だったからもっといろんな春の音が聴こえたかもしれないし田舎の夜は静かだから、同じだったかもしれない休日はイベントも軒並み中止で、映画館も自主規制溜まっている映画レポートを書きます今夜はここまで上弦の月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SNAFKIN4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SNAFKIN4さん
ブログタイトル
さすらう難聴者 - Do your best, at your moment-
フォロー
さすらう難聴者 - Do your best, at your moment-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用