物価が容赦なく上昇していますし、寒波・猛暑で光熱費もかかるようになっていますから、年金だけでは厳しくて働き出る高齢者も出てきているのではないかしら?と思ったり…
物価が容赦なく上昇していますし、寒波・猛暑で光熱費もかかるようになっていますから、年金だけでは厳しくて働き出る高齢者も出てきているのではないかしら?と思ったり…
やっちまいました。我が子にお誕生日ケーキをお願いされて、準備していたのですが、どうやらケーキに混ぜ込むオレンジピールを入れていたお店の袋ごと捨ててしまったよう…
昨晩、宿題の一環で運動会について調べている我が子がおばあちゃんにインタビューをしていたようなのですが、その直後に、京都大学に行きたいと言い出し、は?となってし…
晴れの日用の眼鏡も受け取りました。昨日かけてみたのですが、度は合っていそうです。しかし、フレームが曇りの日用のに比べて、若干重くて耳のところが痛くなり、一日は…
母の言うことが正しいなら、根本的にうちの両親は似たもの同士だったのだろうなと最近思います。人がやってくれるとあてにしているようなところがあると母は父を悪く言っ…
私:視力って気持ちの問題も大きな気がするのよね。夫;うーんそれはあるかもだけれど、やっぱりきちんと合わせてもらったほうがいいと思うよ。 そうね、納得するという…
魚が食べたいと夫が言うので、パンに合う魚料理って何かしら?と言いましたら、ムニエルみたいなのになるのかなぁと言うので、洋食に出てくる魚って白身魚が圧倒的に多い…
眼鏡はやはりと申しますか、普通の人は気にしないレベルの見え方に私は苦しんでいるようです。0.25の違いなんですけどね...乱視も90度の人に180度はお勧めし…
来週には梅雨入りしないかななんて書きましたが、いや待てよ登山があった!となり、来週梅雨入りは困るなと。そこで、現在進行中の眼鏡はお世話になりすぎて看護師さんに…
女の子はかけるべきところは惜しまずかけるというのがいいと思います。
コンタクトが落着き、次は眼鏡の度合わせに入りました。どうやらコンタクトよりも眼鏡のほうが私は融通が利かないようです。見えすぎても見えなさ過ぎても目が乾き、頭が…
もうすぐ母の日ですね。母親になって母の日も自分の誕生日と同じようなものかなと感じるようになりました。先日娘とデパートを歩いていて素敵なハンカチを見つけました。…
みなさん、GWはいかがでしたか?私は、こんなに疲労しているのは、高校の体育祭の後以来ではないかしらと思います。とにかく、体力回復に努めます。こちらはなんとか更…
GWも後半に入りましたね。 私はGWの前半は体調不良により、登山を断念するなど残念なこともありましたので、後半こそは!と思っています。 ので、ブログも休業して…
昨日久しぶりにオギャ子さんのブログを拝見しましたら、ChatGPTのことを話題にされていて、私も気になりChatGPTに尋ねてみました。以下、今日のやり取りで…
春夏用のコンタクトレンズの度数がやっと定まりそうです。人の目は効き目で遠くをそうでないほうの目で近くを見ているそうなのですが、度数をガチャガチャいじりまくって…
22日から訪中して中国政府との会談をした公明党の斉藤代表が帰国しましたが、ご本人がこのブログを読むようなことがあったら、当たり前だと言われそうですが、中国政府…
先日上生菓子の注文書を出すつもりで、うっかりいつものお菓子屋さんにお願いしたお誕生日ケーキの注文書を出してしまいました。すると、スタッフさんもご存知だったみた…
昨日から、熱がありまして、風邪かな?と思い、インターネットで調べていたのですが、抗生物質って意外に出番が少ないのかなと。休養と栄養補給と水分補給が要みたいです…
今年のメランコリア祭りは視力が良くなったという結末で幕を閉じそうだなと感じています。いろいろ見えても大丈夫なくらいメンタルが強くなったと申しますか、より能天気…
眼鏡をベストコンディションで作ってもらったのですが、実際使ってみて、左目が見えすぎているのか肩こりがひどいです。車の運転をするので、遠くも見えたほうがいいと伝…
先日靴を修理に出したのですが、スタッフさんが別の人に替わっていました。そうか、チェーン店なのだから、異動があったのかと。チェーン店でも靴の修理というのはスタッ…
完璧に近づけば近づくほど、息抜きのためのウィットも大切になってくるのでしょうね。
和樂の最新号に掲載されている牧山桂子さんのコラムを拝読して、白洲次郎さんにも夫と似たようなところがあったのだとちょっとうれしくなりました。ジブリの作品では何か…
父が山に登るのが好きで私も我が子くらいの頃に近所の山や久住に連れて行ってもらったことがあります。それからは学校で登ったのを除いて、山には登らなくなりました。再…
ひょんなことから、ダンテの神曲の煉獄編から読み返しています。というのは、キリストの一生は羊のように生まれ、囲いの中を羊のように放浪し、羊のように売られたまさに…
より難しいほうを選んだのか、より簡単だと思ったのか、考えが足りなかったのか。
子どもが成長するにつれて、環境というのは大切だなと感じます。考えてみれば、当たり前ですよね。子どもはいずれ自立し、自分で出歩くようになるのですから。ですから、…
Sherlock Holmesには用心棒という意味があるのかしら?
小学生の頃、シャーロック・ホームズが好きでした。推理ものが好きだったというよりジェレミー・ブレッドが好きだったという感じです。あのドラマを思い出すと、ワトソン…
お久しぶりです。皆さん、お変わりありませんか?私は春休みの最後にSalomeという作品とGaiaという作品を作りました。この作品は同じタイミングで同じ木から摘…
春休みの間はこちらのブログもお休みしようと思います。Twitter(X)は折に触れて多分更新すると思います。それでは、新学期まで皆さまお元気で!Twitter…
母が枯れたみたいと言っていた桃を剪定して様子を見ていますが、今年までは咲いてくれそうです。切った枝の一つを我が子が拾ってきた椿と一緒に花瓶に挿していたのですが…
先日我が子がジャネット・ジャクソンのdoesn't really matterを口ずさんでいました。ミシェル・オバマさんは政治的立場上そうしているのかもしれま…
ソネットと絵画というのは文理融合を目指した芸術でもあったのかもしれないですね。
19世紀といえば、デザインやイラストレーションが発達した時期でもあると思うのですが、特にそれらが発達したイギリスはニュートンやホーキンス博士など天才的な科学者…
物置みたいになっていた二階の一室を読書空間にすべく模様替えをしていたのですが、配線がすでに完了していてつなぐだけでいい状態のテレビが出てきて、貧乏根性から、そ…
私が子どもの頃、伯父がくれた絵を飾ろうと思っています。きちんと額装してプレゼントしてくれたのですが、そのうち飾らなくなり、引っ越した後は、この額縁は壁に対して…
捨てられずに持っていたUSB4本の整理をしました。昔働いてた会社で使っていたものです。中身を確認してすべて削除しました。これらを再利用してブログの原稿や絵本の…
源氏物語では光源氏が明石に流された際に海を眺めながら、鼻をかむ場面が出てくるのですが、その件を読んで、人前で鼻をかむのが恥ずかしくなくなりました。ですから、私…
完璧を意識しつつ、求め過ぎず、楽しむことが大切なのでしょうね。
春眠暁を覚えずというのは睡眠の質が悪くなり、浅い眠りが続いて、結果的に朝が来ても眠いということなのかもしれませんが、感性が鋭くなる季節だから、寝不足で少しボー…
金曜日にできるだけ読書感想文をアップできればと思ってやってきましたが、最近書く時間が確保できず、どうしたものかと考えていたのですが、東畑開人さんの真似をして、…
この本は臨床心理士としてご活躍中の方のエッセイ集なのですが、大変失礼なのですが、本当クズだなと。 心はどこへ消えた? [ 東畑 開人 ]楽天市場 ${EVE…
昨日はバタバタしていて、ブログをお休みしたのですが、少し罪悪感を感じました。いつも読んでくださっている方々になんだか申し訳ないなと思ったからです。リアルで面識…
ただいま絶賛模様替え中と申しますか、整理整頓中でして、母と競うようにかなりのゴミを出しています。今回は母も言うことをずいぶん来てくれるようになりまして、納戸に…
地元のディスカウントストアには桃の節句の時期になると国産のハマグリが出ます。年々小さくなっている気はしますが、今日も無事にゲットできました。そのついでに、お夕…
春はやはり私には鬼門です。例えば、私が母の協力を得た直後に私が購入した家電に母のタオルが置かれていたりすると、タオルを共有してほしいという母の思いがあるのでは…
すっかりキリストがブタさんと重なるようになってしまいました^^;
ピーターラビット全おはなし集愛蔵版(改訂版) [ ビアトリクス・ポター ]楽天市場 ピーターラビットのものがたりはキリストの受難と関係があるといったことは…
ふと面倒くさいからやらないというのと、その仕事の煩雑さ、難しさが分かっていて、下手に手を出さない適材適所を考える自分の強みを生かすというのは違うよねと学童保育…
ひょんなことから、割烹着を新調しようかと考えていました。私の場合、流行など気にせず、自分目線で集めてきましたので、ほとんどが一生もののお気に入りです。少々派手…
今日は地方ネタですので、関東、近畿、東北地方の方は読まないほうがいいかもしれません。 地震怖いですね。私は、心配性なので、数年前から世界のプレートに着目して…
高校入試の結果発表の季節なのですね。個人的には通っている美容室の美容師さんの息子さんの入試結果がものすごく気になっています。ぜひ合格してほしいと思っているので…
「学び」がわからなくなったときに読む本 [ 鳥羽和久 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 「学び」がわからなくなったときに読む本 (あ…
きっと我が子は今は自分のために物を作っているのだと思います。物を作ること自体が楽しいのでしょう。そして、お友だちからリクエストをもらえるようになって理解者がい…
午前中今後の方針をいろいろ考えていまして、結局素のままでいるのが一番いいなという結論になりました。それが一番のびのびできるし、楽だし、多分、結果的に人の役にも…
貝殻を選別して保存する趣味サークルに参加しているのですが、もう一人の新入りメンバーがものすごくメカニックな作品を作っているようですので、私はプラモデルケースを…
ひょんなことから、家の話になり、ファミリー世帯の戸建てってやっぱりお母さんの性格がよく出ているよね。ここのお母さんはロミオ&ジュリエット的なものにあこがれてい…
一人でいると落ち着き、穏やかな気持ちになる理由がなんとなくわかったような気がします。
できるだけお友だちと一緒に願わくば楽しい時間を過ごしてほしいと思っている親は多いのではないかと思います。私もその一人です。けれど、この本を読んで、子どもにとっ…
バレンタインに贈るプレゼントは結局50個になりました。それだけ贈りたい相手がいるというのはいいことですが、こうなるとちゃんと受け取ってもらえるのかしら?大量に…
昨日はにわ展に行ってきました。 九州国立博物館 - 特別展:「はにわ」九州国立博物館の公式サイトです。福岡県太宰府市、太宰府天満宮の隣りに出来た国内4つ目の国…
週末、デコアート作りがしたいというので、連れて行ったのですが、早く並ぼう!と娘は興奮状態。このイベントを知っている人は少ないだろうし、そんなに作りたいという子…
屏風が高すぎると我が子に言われて、ふっと思い出したのですが、確か我が子のお雛様の橘と桜は立ち雛用だったのですよね。けれど、どうしてもそれがいいと私が言ったので…
その存在感のみで自分を辞めずにいる人もいるかもしれませんね。
ウィトゲンシュタイン 「私」は消去できるか シリーズ・哲学のエッセンスAmazon(アマゾン) ウィトゲンシュタイン 「私」は消去できるか (シリーズ・哲…
昨日手伝ってと言われましたのでリビングで二人で工作をしていたのですが、不思議なくらい我が子が失敗をして、イライラしていました。今日は止めたら?と伝えたのですが…
世に出すというのは自分の作品を変に大事にしないということでもありますね。
絵本の三作品目が発売されました!あしあとAmazon(アマゾン)あしあと - Amie・Ryo YOMOあしあと - Amie・Ryo. オリジナル絵本通…
思えば、デューラーのメランコリアはしっかりと虹がかかった朝日を見ていますね。
暦の上では春になりましたね。さぁメランコリア祭りの季節です。今年は、可愛がっている植物が枯れそうとか実は母に嫌われているらしい(本人はおそらく無自覚)とかショ…
今日は立春ですね。今日からお雛様を飾ろうと思っています。我が家には私の代のお雛様と娘のお雛様があるのですが、私の代のお雛様はいつもリビングにある棚の上に飾って…
以前木村佳乃さんが話が面白くないと言われるという相談をチコちゃんに持ちかけた回があったのを覚えているのですが、昨晩我が子から、お母さんは話が長いし、質問が多い…
マメ科の植物―牧草用のアルファルファ2種レンゲソウの仲間ミヤコグサクローバー2種イガマメ...とにかくカバークロップを植えよう!実践的でなおかつ具体的な内容の…
ひょんなことから、アドバイスするというのも、子どもには一つの暴力になるのかもしれないなと思いました。何かを相談されたとき何らかの解決策を提示するというのは、裏…
全部大事というのは何が大事が分かってないということなのでしょうね。
いつものお菓子屋さんで大好きなチョコレート菓子をいただき、元気が出たので、書きます。少し前に伯父が母に自分が描いた絵を贈ってくれたのですが、昨晩それが打ち捨て…
商いをされている方の記憶力ってどれくらいなのかしら?とふと思うことがあります。先日、去年お世話になった陶芸教室に今年も体験の申し込みをしたのですが、ばっちり覚…
先週は娘がコロナになっていたので、こちらはお休みしていましたが、みなさんお変わりありませんか? 今回もいろいろとありましたが、我が子の自己探求は死にまで到達し…
とりあえず、お見合いみたいなもんだという認識でいいのかなと。
先週末実施された大学入試のことを新聞で知ったようで、我が子から入試って何?と聞かれました。小学生二年生に入試を説明するのって案外難しいなと。しかも我が子の場合…
成功体験を持たせることが大切と子育てなどでは言われますが、この成功体験というのは、どの範囲までのことが意図されて、口にされているのかしら?と思うことがあります…
もう少し前のことになりますが、近所で書道の先生をお見かけしました。骨折したなんて嘘のようにしゃんと背筋を伸ばして悠々と歩いておられました。すごいなと思いつつ、…
なんとなく落ち着かないときは、かえってこまごまとした仕事があるほうがありがたいですね。うれしいことに先週一週間インフルエンザでダウンしたおかげで、今週はこまご…
実は年末小学一年生の女の子が行方不明で探している知らないか?と近所の男の子たちに尋ねられたことがあります。警察も出動して探していたようで、大事にならないければ…
こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方Amazon(アマゾン) こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方 [ 養老 孟司 ]楽天市場 $…
忘却の忘却って面白いなぁなんて思っていました。前世の記憶がないというのともなんだか関係していそうと思うからです。私がこの私であるという記憶だけが忘却の忘却(完…
松の内を過ぎてしまいましたが、新年のご挨拶はやはりこれがいいかなと思い、このタイトルにさせていただきました。新年あけおめブログは目標発表ですが、今年はLock…
今年もあと一週間となりましたね。我が家は夫が厄年で、いろんな方面にヒヤクしていますので、あと一週間、まだまだ油断はできないのですが、ここまで辿り着けたことを個…
我が子は何の考えもなしに人についていくような子ではないなと感じています。自分なりに考え、自分で動くということがおぼろげながらでもできつつあるのだろうと。しっか…
親子の手帖 [ 鳥羽和久 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 親子の手帖Amazon(アマゾン) この本を読んでいると本当に子育て…
こっちは子どもだと思っているけれど、子どものほうは対等だと思っているから大変ですよね。と立ち話。人との距離感というのはいったいどうやって身についていくのだろう…
何かをする理由としてそれが好きだからとか楽しいからというのは理由としていまひとつ説得力に欠けるなぁと少し感じていました。おそらく他人が聞いてもそうでしょうし、…
その子のイニシャルが付いた大人っぽい黒いキャップを被っていたので、これはこの子が気に入ってそうだと思い、素敵ねどこで買ったの?と尋ねましたら、お母さんが買って…
今日は三者面談です。いつもうちはトップバッターと我が子に言われて、気づいたのですが、うちは、一番問題が少なそうで話が早く終わる家庭ということなのかもしれません…
「私は私で完全である」という認識が私を世界と引き合わせてくれるのかもしれませんね。
私に欠けているものがあるという認識は私の有限性を否定しただけでは生まれない私の中に私のその先に存在する無限の実体を知覚することから生まれるといったことをデカル…
子どもの想像力というのはたくましいなぁと思います。我が子の中でおじいちゃんはトトロということになっています(笑)。おそらく、遺影から想像したのだと思いますが、…
みなさん、お変わりありませんでしょうか?私は風の時代だ!と言った途端我が子がインフルエンザにかかりまして、てんやわんやしていました。温かい年末を過ごせそうだと…
いつものケーキ屋さんのオーナーが苺の価格高騰に関して、苺を使うとそれだけ商品の価格を上乗せしなくてはならなくなるそれはそれだけお客様に負担をかけるということで…
多くの人が私らしさを求めている時代に稀有な存在なのかもしれないと感じています。
諸々の話の流れで、最近、うちの子食べる専門になっちゃって私がいろいろ作るから…余計なことしちゃったかなとといつものケーキ屋さんでオーナーご夫妻とおしゃべり。も…
面倒ですが、スケジュール管理をしたほうがいいのかもと感じています。
娘とのおしゃべりも楽しいし、文章も書きたいし、本も読みたいし、絵も描きたいし、お菓子も作りたいし、スマホも見たいし、ほんと時間が足りないと最近感じています。人…
まだ子どもだからとか子どもはバカだからと思っている人の言葉を子どもは信用したりしないですね。回りがそういう態度で接していたら、子どもは大人が喜ぶような大人が好…
寒くなりましたね。どうやら、私は冬眠モードに入ったようで、眠いです。なんとなく動きもゆっくりになっている気がします。こういう時は寒さに体が慣れるまであったかく…
ロダンのココロ国語辞典 と、言葉をめぐる僕の視点Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT} ロダンのココロ国語辞典 と、言葉をめ…
他人からどうしてこんなものを?と思われるのはある意味当たり前ですね。
資産としてアートをコレクションするというのなら、海外のアーティストの作品を戦略的に収集したほうがおそらく将来的な価値は期待できるのですよね。極端な話アートを資…
ここ数日の不調は風邪のせいだと思っていたのですが、もしかすると、肩こりのせいかもしれないと思い始め、今日はホッカイロを肩に貼っています。そうしましたら、なんだ…
夫の心境は「どうでもいいよ」ではなく、「なんでもいいよ」かもしれません。
もう過ぎてしまいましたが、金曜日はいい夫婦の日でしたね。私たち結婚何年目かしら?2013年に結婚したから、11年目かな。10年を過ぎると急に分からなくなるわね…
新開孝さんをお招きした昆虫観察会に参加しました。勝手に昆虫の季節は夏だ!と思っていてこんなに寒くなったら、いるのかな?と思っていましたが、いますね!葉を少しよ…
山下清展に行ってきました。生誕100年 山下清展 -百年目の大回想 福岡県立美術館山下清(1922-1971〔大正11-昭和46〕年)は放浪の天才画家とし…
親の勉強というのは子どものことで頭を痛めても決して最後まであきらめないということかもしれませんね
以前、おばちゃんこの家をいくらで買ったの?と聞かれてびっくりしたと申しますか、呆れたことがあります。我が子が子どもはほしくないと言い出したのには、私たち親自身…
これができたら、ブルーオーシャンを見つけるのが簡単になりそうと思いました。
これがニーチェだ (講談社現代新書) [ 永井 均 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} これがニーチェだ (講談社現代新書)Amazo…
咳が出るとかのどが痛いとか熱があるというのはないのですが、なんとなくだるくて眠いです。きっと風邪気味なのでしょうね。今日は温かくしてゆっくりします。Twitt…
「ブログリーダー」を活用して、ryo-f777さんをフォローしませんか?
物価が容赦なく上昇していますし、寒波・猛暑で光熱費もかかるようになっていますから、年金だけでは厳しくて働き出る高齢者も出てきているのではないかしら?と思ったり…
やっちまいました。我が子にお誕生日ケーキをお願いされて、準備していたのですが、どうやらケーキに混ぜ込むオレンジピールを入れていたお店の袋ごと捨ててしまったよう…
昨晩、宿題の一環で運動会について調べている我が子がおばあちゃんにインタビューをしていたようなのですが、その直後に、京都大学に行きたいと言い出し、は?となってし…
晴れの日用の眼鏡も受け取りました。昨日かけてみたのですが、度は合っていそうです。しかし、フレームが曇りの日用のに比べて、若干重くて耳のところが痛くなり、一日は…
母の言うことが正しいなら、根本的にうちの両親は似たもの同士だったのだろうなと最近思います。人がやってくれるとあてにしているようなところがあると母は父を悪く言っ…
私:視力って気持ちの問題も大きな気がするのよね。夫;うーんそれはあるかもだけれど、やっぱりきちんと合わせてもらったほうがいいと思うよ。 そうね、納得するという…
魚が食べたいと夫が言うので、パンに合う魚料理って何かしら?と言いましたら、ムニエルみたいなのになるのかなぁと言うので、洋食に出てくる魚って白身魚が圧倒的に多い…
眼鏡はやはりと申しますか、普通の人は気にしないレベルの見え方に私は苦しんでいるようです。0.25の違いなんですけどね...乱視も90度の人に180度はお勧めし…
来週には梅雨入りしないかななんて書きましたが、いや待てよ登山があった!となり、来週梅雨入りは困るなと。そこで、現在進行中の眼鏡はお世話になりすぎて看護師さんに…
コンタクトが落着き、次は眼鏡の度合わせに入りました。どうやらコンタクトよりも眼鏡のほうが私は融通が利かないようです。見えすぎても見えなさ過ぎても目が乾き、頭が…
もうすぐ母の日ですね。母親になって母の日も自分の誕生日と同じようなものかなと感じるようになりました。先日娘とデパートを歩いていて素敵なハンカチを見つけました。…
みなさん、GWはいかがでしたか?私は、こんなに疲労しているのは、高校の体育祭の後以来ではないかしらと思います。とにかく、体力回復に努めます。こちらはなんとか更…
GWも後半に入りましたね。 私はGWの前半は体調不良により、登山を断念するなど残念なこともありましたので、後半こそは!と思っています。 ので、ブログも休業して…
昨日久しぶりにオギャ子さんのブログを拝見しましたら、ChatGPTのことを話題にされていて、私も気になりChatGPTに尋ねてみました。以下、今日のやり取りで…
春夏用のコンタクトレンズの度数がやっと定まりそうです。人の目は効き目で遠くをそうでないほうの目で近くを見ているそうなのですが、度数をガチャガチャいじりまくって…
22日から訪中して中国政府との会談をした公明党の斉藤代表が帰国しましたが、ご本人がこのブログを読むようなことがあったら、当たり前だと言われそうですが、中国政府…
先日上生菓子の注文書を出すつもりで、うっかりいつものお菓子屋さんにお願いしたお誕生日ケーキの注文書を出してしまいました。すると、スタッフさんもご存知だったみた…
昨日から、熱がありまして、風邪かな?と思い、インターネットで調べていたのですが、抗生物質って意外に出番が少ないのかなと。休養と栄養補給と水分補給が要みたいです…
今年のメランコリア祭りは視力が良くなったという結末で幕を閉じそうだなと感じています。いろいろ見えても大丈夫なくらいメンタルが強くなったと申しますか、より能天気…
眼鏡をベストコンディションで作ってもらったのですが、実際使ってみて、左目が見えすぎているのか肩こりがひどいです。車の運転をするので、遠くも見えたほうがいいと伝…
後ろにいますよと言われて振り向くとそこには蛍がいました。運動会が終わったばかりだし、今日でなくても…という感じだったのですが、夫が今日行こうと珍しく乗り気でし…
今朝は勇心のはけ口を英語の問題に求めていた我が子。けれど、うまく解けなくて、うまく昇華できなかったみたいです😅たっぷりストレスを溜めて挑んだ運動会。駆けっこは…
イライラすると癇癪を起こして、泣きじゃくったり、物にあたっていた我が子ですが、最近はリビングを出て一人でクールダウンしているようです。そしてちょっと妖怪になっ…
本書でラッセルは意識的な自己否定を不幸の源泉として捉えているようで、意識を自己にではなく、外へ向けよと言っているように感じました。 幸福論(ラッセル) (岩波…
夫もお休みを取り、産直市場でスイカをゲットしましょう!と張り切っていたのですが、争奪戦に敗れ、ゲットならず😂けれど、綺麗なグリーンピースをゲットできました✨嬉…
この間さ、おりょうが海から帰ってきて、チビちゃんをお教室に連れて行ってた間に僕リビングに降りてきたのだけど、コーラがテーブルに置いてあって、あ、おりょうが帰っ…
なんとなく子どもの反抗というのは、異性の親に向かうのだろうなんて思っていましたので、私は一緒にハーブ教室にでも通っておほほほほほ~なんて思っていたのですが、思…
先週末はお花にご縁がありました。千美山さんはフリーマーケットで庭で咲いていた花を使って作った押し花を入れたという手作りのボールペンを購入しました。それから、エ…
信じて疑わずいられるというのは幸せなことですが、1%ほどの疑いを抱えているほうが結果的に幸せになるのかもしれないなぁと思ったりします。その1%の疑いによる騒め…
この本を読んで、この庭は生きているこの庭とは会話ができる気がすると思うような庭があることの不思議が少し分かったような気持ちになりました。 庭のかたちが生まれる…
すごい風。火星みたい。毛布は乾いたけれど、埃まみれでしょうね。今日は我が子も帰ってきていつものお菓子屋さんのミルキーウェイのようなシフォンケーキの残りを食べて…
いつものお菓子屋さんでグミの実をいただきました。 甘酸っぱくて、少しえぐみのようなものがあるこの味。懐かしいです。子どもの頃はそこにグミがあるから、食べるとい…
あなた!アウトランダーを見に行きましょ!昼散歩でアウトランダーがあるお宅を見つけ、時々眺めに行って楽しんでいます。アウトランダーは写真映りが悪いのよやっぱり実…
放課後お友だちと遊べませんでしたが、一緒にちょっと長い下校ができて帰宅後の我が子は機嫌がよかったです。やはり友だちと一緒というのが、この年代は一番楽しいのでし…
プラネタリウムのプログラムがパワーアップして面白くなっていました!違いが分からないと同じということも分からないのでしょうが、これは思えば表裏関係にあるからでし…
今日は二回目の貝殻の会に参加してきました。貝って数学なんだなぁとお話を聴きながら思いました。見分け方などを教わりながら、手伝っていただきながら、標本作りをした…
ひと息入れていましたら、これね、風出ないんだけど、チビちゃんがね息でやってくれるんだよ。ちょっと弱いなぁって言うとね思いっきりふーってやってくる😁と夫が話して…
母は私の祖父のことを私に話すとき決して、あなたのおじいちゃんとは言いません。私のお父さんという言い方をします。母にとって、家族は自分の生まれ育った家族だけなの…
この本は人間の赤ちゃんがどのようにして言語を習得していくかについての詳細なそしておそらく画期的な研究結果を紹介しているのだと思います。 言語の本質 ことばはど…
季節は先取りがいいですねと言えばよかった~!!ショーケースにはスイカがあるのに私はヒートテックを着ているし、で、季節が分からなくなりますねと言いましたが、やっ…