ブックオフで見かけて衝動買いしてしまった ガンプラです ヅダ、好きなんですよね~ カッコイイじゃないですか MS IGLOOの活躍で思いっきり好きになりまし…
リーボックやリーボッククラシック、グローバルワーク、アニメ、ゲームが大好きな自称オタクのブログです
リーボック、リーボッククラシックが特に好きでアウトレットなどでの買い物の記事が最近は多いです。 アメーバブログでグルっぽも作りました! 興味ある方、気になる方、最近ファンになったという方、 リーボック製品持ってるよという方などなど参加者大募集中です! 気軽に参加していただけると嬉しいです。 宜しくお願いします!! グルっぽでリーボックと検索すれば出てくると思います。
今回は ホロライブ ラバーマスコット コレクション 第7弾! そろそろ良い感じに揃ってきてるのではないでしょうか? 流石に海外勢にまで手を出すと ヤバイので…
今回は ホロライブ ラバーマスコットコレクションの第6弾! 今回は苦労せず?に見つけることが出来たものたちです 見つけるのは簡単でしたが お値段が…w …
今回は ホロライブラバーマスコットの第5弾です まだ手に入れられてなかったキャラが増えました 今回はコチラ 夜空メル 鷹嶺ルイ 癒月ちょこ …
今回は ホロライブラバーマスコット紹介の第4弾です 結構揃ってきましたね~ コチラです 今回は違うver.のマスコットを見つけたので 纏めてみ…
今回は ホロライブのラバーマスコット紹介3回目です サマーライブなどで今かなり盛り上がってるホロライブ かな~り楽しいですよ~ はい、コチラ! …
今回は 前回の続きのラバーストラップの紹介です ちゃんとファイルしていますよ~ 今回は前回と1人被りが居ますが 気にしない方向でw 雪花ラミィ 白…
第2133回【Can☆Do マイコレ 75㎜用缶バッヂ収納リフィル】
今回は コレクションをファイルする為の 収納のご紹介です! お気に入りのラバストとかを綺麗に収納出来て いつでも見れる様にしたいですよね アニメイトなどに…
今回はグッズ購入紹介です ここ数年で一気に人気になったホロライブ 自分も勿論見ています さすがにスパチャはしてないですけどねw その分をグッズ購入に当ててい…
「ブログリーダー」を活用して、かぼちゃ@色さんをフォローしませんか?
ブックオフで見かけて衝動買いしてしまった ガンプラです ヅダ、好きなんですよね~ カッコイイじゃないですか MS IGLOOの活躍で思いっきり好きになりまし…
毎日おはガシャのお陰で プレミアムガシャが天井近くになりました う~ん… 天井までもう少しか ガシャっちゃうか! という事でガシャりました 途中でUR戦艦…
ブックオフで見つけました 状態は悪く無いです 比較的、綺麗な本を選びました 安いし、面白そうだったので 購入してみました かなり詳しく載ってる本でした …
たまたま駿河屋を覗いた時に 見つけてしまいました 2011年発売のガンダムコンバージの過去弾です 今のガンダムコンバージだと無いですが 昔のガンダムコンバ…
先日、雨が止んだので ゲーセンに行ってきました エアリアル以外も練習しよう!と思ったからです ザクⅡ改を始めたのですが 難しい 他の機体も練習しようと思っ…
たまたま、らしんばんに行く機会があり そこで見つけました 元はガシャポンのアクリルスタンドですね これは全種類集めたくなりますね 今回見つけたのは…
7月14日12時~ サンダーボルトのイベントが始まりました それに伴って、ピックアップガシャも始まりました! サンダーボルトは 存在は知ってました…
ガンプラのパッケージアートのカードの入ったグミです 昔はウエハースだったと思うのですが 不評だったのでしょうか? 発売日に近所のコンビニをハシゴして探して…
MS IGLOOは好きなガンダム作品の内の1つ 今まではガシャしてもあまり出てくれず なかなか部隊編成が出来るまでになりませんでしたが ガシャったおかげで …
ちょっと前になりますが ブックオフに行った際に キットを見つけて、購入を悩みました 調べてみたら 2002年のキットみたいです 古いなぁ ちょっと…
BOOKOFFに本を取りに行った際に 何か掘り出し物はあるかな~? と探してる時に見つけました これは安いし、嬉しい! 一番くじのB賞を見つけました!! …
たまたまBOOKOFFで見かけました ペラペラと捲ってみると 結構面白そう! という事で購入してみました 専用機モビルスーツに特化した本です …
次回作の インフィニットブーストの稼働日が 7月17日に決まりました 稼働開始直後は混むでしょうし 今の内にOBで練習しましょ! という事で ゲーセンにやっ…
たまたま楽天市場を見てる時に見つけました 値段は安い! 楽天ポイントも貯まっていたので それを使って購入する事にしました 見つけたのは 機動戦士ガンダム …
今回は モビルスーツアンサンブルです どこで見かけたのか忘れましたが たまたま、ギラ・ドーガのレズン機を見つけたので 購入してみました リ・ガズィ…
Instagramを見てくださってる方は 既にご存知かと思いますが 数日前に、ブックオフにて このキットを見つけました HGUC 1/144 MS…
スキップ以外でのHARD周回が面倒になり スキップしかしてない最近です それでも塵も積もれば… で集まってくるわけですがw そしてRANKも上がる訳です …
今日のお昼はどうしようかなぁ と考えてた時に ふと思い出したお店 らあめん花月嵐 家の近所(…といっても自転車で10分くらい)と 隣駅の近くにあるんですよね…
ザクⅡ改をSP化した事によって ザクⅡオンリー部隊も強くなったはず! 流石に全SP化は無理ですが それなりになったと思います それがコチラ う~…
購入したのはちょっと前になりますが ガンダムコンバージで レズン専用ギラ・ドーガを見つけたので 購入してみました 箱無しでの販売でした 箱の写…
シャドウクロスはHP低い問題がありました そこでギルドメンバーの方に 灰色狼村での交換品を教えてもらいました 早速素材を集めて行ってきました 交換したのは…
金策でアビスばかりというのも飽きてしまいますので ちょっと変わったところに行こうと思いまして ヴェルナー研究所に行く事にしました 本当はC棟に行き…
最近頑張ってるメカニックですが 相変わらずアビスに籠って狩りをしています 1時間で約1M稼げるので 美味しい狩場です 中途半端なステータスでも狩りを出来る…
インペリアルガードに付けてたペット、天仙娘々 最近、全然稼働してないので 親密度が上がっていませんでした という事で 商人で一気に親密度を上げる事にしまし…
ベースレベルが180を超えて 図書館が出来る様になりました シャドウクロス、インペリアルクロスで図書館やってるんで 正直、飽きてますw ベース経験値5%とか…
相変わらず行ってるアビスレイク3Fですが メロン武器に持ち替えて アックストルネード狩りに変えてみました すぐに囲まれる為に コッチを試してみたかったんで…
メロンフェスタの納品クエ、迷子探しクエのおかげで メカニックのベースレベルが179になりました 図書館出来る様になるまで@1レベルですね 他の2キャラは …
露店で買ったり買い取り露店を出したりして ペットを集めてますが だいぶ集まってきました 「可愛いペット限定」で集めているので 誰でも良いわけじゃないですけど…
昨日書いてた新しいペットですが マリオネットと共に欲しかった 雅人形です 中々売ってる露店を見つけられず 買い取りチャットも出してましたが 来てくれず… …
育ててたタイニーですが 遂に親密度が親しいになりました 早いですね 親密度親しいになると喋る様になります もしかするとSS撮った時から親密度がまた上がったか…
まずはペットの紹介からw 露店で安く売ってたので購入しました エミル・クロニクル・オンライン(以下ECO)とのコラボペットですね ECOのマスコッ…
ペットのマリオネットの親密度がMAXになりました 喋ってくれる様になりましたね~ 結構辛辣な事も言ってきますが 個人的には好きです うん、可愛…
露店で長く出してたカードですが昨日のお昼くらいに85Mで売れてくれましたやったね!これで新しい装備を買うことが出来ますとりあえずメカニックのアクセサリーをオー…
新しいペットを露店で購入しました もう、露店の売り上げの半分以上はペットに使ってます 装備よりもペット優先w ペットを集めてるので、良いですけどもw 色々…
インパクトクレーターを覚えてからは 狩りの幅が広がりました 今まで以上にダメージを与えることが出来る様になrました で、今まで勝てなかったゲフェン魔法大会…
メカニックはいつものピラミッドでレベル上げです 今は取り敢えずベースレベルが欲しいです ペットもジルタスからメデューサに変えて 気分も一新、頑張ってます! …
ベースレベル130台になりましたが 未だにピラミッドに籠ってます ベースが上がってくれるので 他に行くよりかはいいかな?という判断です んで、いつの間にか…
どうしても欲しかったペット、ジルタス 露店で見回ってても見つけることが出来ませんでした 売ってないなら買い取りチャットだ! という事で買い取りチャットを出…
今回は またまたフェイヨンダンジョンに籠って 月夜花を狙います 狙いはカードですが ついでに火狐から樹液ゼリーも狙って 運が良ければ、九尾狐の卵をゲットし…
ベースレベルが上がらない事には メインクエストも受けられないので ひらすたメカニックのレベル上げをやってました 6月の最終日 日曜日という事もあって いつ…