chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農家に嫁いだえだまめの毎日 https://mamekitaguni.livedoor.blog/

義祖父母、義父母、小姑と三世代同居の農家に嫁いだえだまめの毎日をつづります。

三世代同居のアレコレをつづります。 過去には借金、毒親など色々悩みを抱えていました。 義父母に小姑、ありえない事がたくさんありますが、割と楽しく生きてます。

えだまめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/22

arrow_drop_down
  • 真面目ではなく

    こんにちは!何とか回復してきたので、アルバイトに行く事にしました。大きなお店の、大人数でのシフトではないので、急なお休みとなると迷惑がかかります。独身時代もアルバイトや仕事は、ほとんど休んだ事がなかったなと思い出しました。責任感とか、真

  • 頼れない、頼らない

    こんばんは!少しずつ家の事をしています。無理をしない程度に、です。ずっと寝ていたり、座っていたりだと、落ち着かないのと、腰が痛くなります。ところで、体調を崩したり、同居でトラブルがあったりした時に、実親を頼ったりする方も多いのではないでし

  • 今日も夫が

    こんばんは!晩ごはんも、夫がかなり手伝ってくれました。コメントにもあったように、義母義姉が台所を使うと気になるのが、汚れ。3〜4日が限界なように思います。掃除を当番制にした事もありました。長い時間をかけて、やっと古いなりに清潔にした場

  • 休養できました。

    こんにちは!コメント、ありがとうございます。かなり回復しています。2日間、休養できました。義父の了解のもと、義母義姉に食事の準備をするように夫が言ったそうです。1日の予算は3,000円。冷凍庫に、肉や魚はありますが、凍っているのですぐ

  • 横になっています

    こんにちは。体調不良で、昨日から横になっています。ずいぶん良くなりました。夜にでも、またブログ書きたいと思います。

  • すごい量です

    こんばんは!昼で終わりかと思った、義姉の洗濯。午後からもしたようで、すごい量です。なぜそこまで溜まるのか、不思議です。今見える場所に干してある洋服だけで、私の洋服の量の倍くらいあります。ハンガーも足りなくなって、義母が出してきました。

  • 洗濯物が臭くなる

    こんにちは!細身のパンツ、まだ取り入れているというコメントを読んで、私ももう少し活用しようと思いました。襟の形だったり、トップスの丈や幅、パンツやスカートの形。流行を取り入れたおしゃれは素敵だけど、節約という観点だと悩みも増えるなと思います

  • こういうものまで、高くなっています

    こんにちは!昨日はやはり義姉は友達のところに宿泊したようです。今日も泊まるかも、と義母から報告。正直、どうでもいいです。ごはんの量が少なくて済んで、良かったという程度。お酒の相棒がいない義母は、つまらなさそうでしたが、もう中年と呼ば

  • 義姉の時代

    こんにちは!昨日は、雪かきでヘトヘトでした。もしかしたら、夏の作業より体力を使っているかもしれない、今年の雪かき。我が家は、作業でも使う大きな機械がありますが、手だけでは到底無理だったと思います。過疎化が進む土地ですが、高齢者だけでは生活

  • まるで知人のような

    こんにちは!義姉の洋服、コメントをくださった方、大正解です。そして、本人を知っているのですか?というような、ブランドの紙袋の件。サブバッグなのかはわかりませんが、いつも持ち歩いています。いくら丈夫とはいえ、紙なのでくたびれています。し

  • 義姉のお金の使い方

    こんばんは!コメントを読むと、本当に色々なものが値上がりしているんだなと思いました。買わなければゼロ円!と思っていても、それは必需品以外のもの。高齢の義祖父母がいる我が家では、光熱費も含め、我慢して節約できないものもあります。そんな中、

  • 家計のこと

    こんにちは!コメントにもありましたが、昨日たっぷり使ったニンニクですが、義祖父母が毎年栽培してくれています。農薬を使わず、当たり前ですが国産のものです。ひとかけずつ皮ごとバラして、ジップロックに入れて冷凍してあります。スーパーなどで値段

  • 明日は夫が、アルバイト

    こんばんは!ほうれん草のなめ茸和えの質問がありました。レンジや、茹でたり、または炒めたりしたほうれん草になめ茸を和えるだけのメニューです。大きさは、好きなサイズ感に。お好みで、麺つゆや醤油、お砂糖、しらすなどを加えても。レシピというほ

  • 楽しいお金の使い方

    こんばんは!今日は、事務や調べ物をしたのですが、やはり目が疲れます。その他にも、本を読んだりテレビを見たりする時間が増えるので、冬の方が目を酷使しています。必要以上に疲れさせないようにしたいな、と思いました。というのも、スマホを見てい

  • 裸の王様みたい

    こんにちは!義母義姉の会話を聞いていると、何がそんなに楽しいの?という内容で、ゲラゲラと笑っています。今日も、どうしてそこまで他人に対して上から目線の言葉が出てくるのだろう?と思いました。義姉が育った過程で、形成された部分もあるのかもしれませ

  • 必然的に生活ができなくなる

    こんばんは!今日は珍しくお昼寝をしました。年々、睡眠不足は体にこたえる感じがします。とはいえ、体力が続く限りアルバイトは続けたいと思います。ところで、雪かきのせいなのか、夫がここ最近腰が痛いと言っています。どうしても重たい仕事なので

  • たまにはおしゃれも

    こんにちは!昨日、買い足したいと書いた靴下。義妹のオススメが、登山やランニングに使う靴下です。足裏のクッション性や、サポート力がとても良いんだとか。今までは、100円ショップや何足か組みになっているものを愛用していましたが、これからはそういう

  • どうしても、買い足したいものだけ

    こんにちは!コメントにもあったように、車の値段が私たちが今乗っている車よりかなり高額になっていました。同じくらいののサイズのものです。春の就職の時期が近づいているから、余計でしょうか。今すぐ壊れるというわけではないですし、作業に使って

  • 車について思う事

    こんにちは!コメントにもあったように、私たちが車を買い替えたら義姉は面倒な事を言い出すかもしれません。義姉と違い、欲しいから買うという事はなく、買う時は必要にせまられた時。タイミングを考えながら、軽トラックで過ごす時もあるかもしれません。

  • 義姉も、例外ではない

    こんばんは!家事の時に音楽を流しては?とアドバイスがありましたが、実は何度もしています。イヤホンもした事があります。スピーカーだと余計に声が大きくなり、イヤホンだと見える場所で聞いてアピールをしてくるので、全然効力がありません。自分が

  • 鈍いのか、図々しいのか

    こんにちは!私が台所にいる時、何かと話しかけてくる義母。聞きたくもない話も、ガンガンマシンガントーク。普段義姉以外と話さないので、会話に飢えているんでしょうね。私は、一日中誰とも話さない日だとしても、義母義姉との会話はしたいとは思いませ

  • ドラマを見ました。

    こんばんは!今日は雪かきの後、録画してあったドラマを夫と見ました。作業がある時はゆっくり見られないので、面白そうと思ったものはまとめて冬に見る事があります。リアルタイムでは見れませんが、落ち着いて見ることができます。コマーシャルの時間も短

  • ある意味、意地悪です

    こんにちは!昨日は急遽アルバイトに行ってきました。祝日前なので、結構バタバタと忙しかったです。作業がない時は、頼まれる時用事がなければ、なるべく出勤要請は受けるようにしています。さて、今日のお昼ごはん鯖の味噌煮、大根の煮物キャ

  • 定番があると楽

    こんにちは!昨日、義妹の家に行った帰りに大きなホームセンターや100円ショップを見てきました。ときめく物がたくさんあって、収納なども快適になりそうなプラスチック製品、DIYに使えそうなものなどもありました。昨日は、「見るだけ」にしました。こうい

  • 義妹の家に行ってきました

    こんばんは!今日は、義妹の家に行ってきました。夫は雪かきなども手伝おうと思っていましたが、我が家以上にきれいになっていました。小さな除雪機を導入したり、重機を持っているご近所さんが手伝ってくれたりしているそうです。お土産に、保存庫の野菜

  • 午後からはお掃除

    こんにちは!腕や腰が、少し疲れています。大切だなって思うのが、準備運動とストレッチ。学校に通っていた頃、体育の時間に「何の必要があるの?」と思っていた事の大切さを、しみじみ感じています。義母義姉は、相変わらずの日々。天候なども、出か

  • 大人しか住んでないのに

    こんにちは!今日も雪かき。一度軽くしておいて、止んだ時にまたします。今日のアルバイトの通勤は大丈夫そうですが、明日はもっと降りそうなので、様子を見て無理そうだったら休んでねとアルバイト先に言われています。除雪が間に合わないと、道が大変な

  • 悪くないです

    こんばんは!コメントにもあったように、田舎暮らしの人間関係は良いところも悪いところもあります。ですが、ここでずっと暮らしていこうとする限り、避けては通れない。だとしたら、なるべく円滑に。しかも、溶け込めるようにしたい。そんなふうに、考

  • 身についた習慣

    こんにちは!今日も雪かきをしています。掃除と同じで、まとめてやると大変なので、こまめに少しずつ。お手伝いをしに行く高齢の方の家。落雪など危険な事もあるので、と言ってもやはり外に出てなるべく自分たちでと言います。この土地で長年暮らしてきた

  • 夫の言葉にスッキリ

    こんばんは!今日は夫が急遽、アルバイトでした。雪かきも担当する部分が多くて、ちょっぴり疲れました。さて、今日の晩ごはん野菜と豚肉の炒め物。スライスニンニクと、おろしニンニクをたっぷり使っています。ニンニクは、週末とか人と会わ

  • ここで暮らしていると、感じます

    こんばんは!事務仕事をした後、夫のDIYを手伝いました。ベンチがかなり形になってきて、私も嬉しいです。私たちの部屋は、結婚時に少しリフォームしています。ですが、家の大部分はかなり古くなっています。プール金を使って、時々夫が手直しをしていま

  • 私たちが出た後

    こんにちは!テレビで寒波のニュースをやっています。雪かきに追われている方もいるのかな?と思っています。我が家は、明日は大変そうです。私が今住んでいる場所はもともと雪深く、引っ越してきた当初は戸惑うほどでした。一人暮らしをしていた時も、

  • 寝る前にリセット

    こんばんは!作業をしている時より部屋にいる時間がどうしても長くなるので、油断するとテーブルの上などが乱雑になったりします。毎日気をつけているのが、眠る前に部屋の中をリセットする事。どうして疲れている時は別として、物を片付けてから眠るようにし

  • お子さんは、気の毒

    こんにちは!義姉ですが、類友のような人がいるのですが、その方の家に泊まったそうです。シングルマザーで、お子さんもいるのですが、その家に一緒に飲んでいた男性2人も雑魚寝したのだとか。色々ツッコミどころがありますが、よその家庭の事ですし、全員成

  • 節分ですね

    こんにちは!機能は、帰りに乗れるだけご近所さんを乗せて帰ってきました。都市部と違って、遅くまで電車やバスはなく、交通の便は良くありません。ところで、義姉の朝帰り。コメントにある通り、春が来たんでしょうか。昨日からほとんど遭遇していない

  • 義姉の朝帰りと地域の集まり

    こんばんは!義姉の朝帰りから、地域の行事に義母が出しゃばろうとしたりと、色々忙しい一日でした。お昼ごはんは地域の方たちと一緒で、夫は集まりの方とこれからアルバイト先で飲み会です。地域の集まりも高齢化が進み、役や雑用をする若手が本当に減ってい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えだまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えだまめさん
ブログタイトル
農家に嫁いだえだまめの毎日
フォロー
農家に嫁いだえだまめの毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用