chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米ポケモントレーナー『爺』が行く。 https://blog.goo.ne.jp/horohoro64

ポケモンはゲームボーイの初回作『赤』『緑』からのファン。 元々コレクターの私が対人戦に興味を持ち新

新米ポケモントレーナー『爺』が行く。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/22

arrow_drop_down
  • ポケモン特別育成サン・ムーンPART10/271~300

    ポケモン特別育成サン・ムーンPART10/271~300なのです。はっきり言って今271~300って781~810が再来年くらいになりそうですので、取り敢えず次回から育成の難易度下げて、コメントも省いて開き直ってキャプチャで撮ったポケモン図鑑(写真集)くらいに思っておいて、このシリーズを完結させて、次の企画に行こうという方針に変えました。連載中断が長かったので、訪問者様と閲覧数が悲惨なことになってますので、ここは割り切る事にしました。No.271ハスブレロNo.272ルンパッパNo.273タネボーNo.274コノハナNo.275ダーテングNo.276スバメNo.277オオスバメNo.278キャモメNo.279ペリッパーNo.280ラルトスNo.281キルリアNo.282サーナイトNo.283アメタマNo.284...ポケモン特別育成サン・ムーンPART10/271~300

  • ポケモン特別育成サン・ムーンPART9/241~270 &やっとLet’Goイーブイはじめました。

    皆さん、お久しぶりです。長いこと休載してしまい申し訳ありませんでした。忙しさのピークから暇人になったので、とりあえず早くこの育成特集が809まで行くように頑張りたいと思います。No.241ミルタンクといえば最初に連想するのは、モーモーモルク。回復量の割には、値段が安いのでゲームの中盤はアリだよね。No.242爺のチーム構成って、どのパターンでもハピナス苦手にしてて、相手の6匹の中に居たら苦戦は必死な覚悟です。それに、対戦時間が半端ないし憂鬱になりますwNo,243ライコウ、エンテイ、スイクンは、準レアポケモンとしては、相当数が居るはずだけど。色々なシーリズパッケージで1匹づつ捕まえられるのが売りだったりしたからwもちろんすごい昔のシリーズカセットだよ、ポケモンのゲーム機は最新はスイッチでその前が3DSで更にその...ポケモン特別育成サン・ムーンPART9/241~270&やっとLet’Goイーブイはじめました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新米ポケモントレーナー『爺』が行く。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新米ポケモントレーナー『爺』が行く。さん
ブログタイトル
新米ポケモントレーナー『爺』が行く。
フォロー
新米ポケモントレーナー『爺』が行く。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用