chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
summer diary
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/19

arrow_drop_down
  • リフォーム玄関完了

    自分で玄関から廊下までの天井、壁面の塗り替えをした。リビングはトータル4日間で壁面、ドア、鴨居など全て塗り替えは完了したので、玄関周りは3日間程度で終える予定であった。天井は塗料では無理で、結局は珪藻土で塗ることになった。しかし、その珪藻土なんだけど、10Kgを購入したのだが、かなり薄めに塗らないと足りないので、1mm以下で塗った。少し下地が薄く見えるぐらいになってしまったけど、まっ、今回はそれで我慢しておきたい。夏ぐらいになったら再度塗り替えしようと決めた。昨日で玄関から廊下までは完了した。来年は階段の壁面を全て塗り替えることにしているけど、これが結構大変な作業になる。何しろ、階段は天井までが高く、しかも階段があるので、脚立が上手く使えない。何とかして手が届くように足場を作らないといけないのだけど、今いろいろ...リフォーム玄関完了

  • スタッドレスタイヤ

    昨日は息子の車に装着するスタッドレスタイヤを購入する予定にしていて、息子の車でカーショップへ行った。最初に行ったのは大手のカーショップ。タイヤのインチサイズを落として、タイヤサイズを上げて純正のタイヤサイズと同じサイズになるようにホイールとタイヤの組み合わせをするのである。純正タイヤでは高額になることもあるし、そもそも、スタッドレスタイヤのサイズに限りがあるので、ほとんどの人はこうした代替えと言えるタイヤ、ホイールの組み合わせをする。最初に行ったショップでは価格を提示してもらって、今度はネットで見つけて置いたタイヤ専門ショップへ電話で問い合わせると、丁度在庫もあるとの事。早々にショップへ行き、価格を聞くと、最初に行ったショップに比較して3万円安いのである。その場で購入することを決めて、取り付けを依頼して、近くの...スタッドレスタイヤ

  • 室内リフォーム中

    リビングの室内の天井、壁、ドア、出入り口をペンキで塗る作業は先週完了して、今週から玄関、廊下の壁、天井の塗り替えをして居る。昨日は2日目で壁を塗った。前回に比較すると1回、2回塗りを少し薄めにして、乾燥を速めて塗る時間を短縮したのだけど、やはり前回との色の差を感じる。次回は天井を珪藻土で塗る作業をしようと思ったのだけど、もう一度壁を塗る事にしようと思った。天井はその次になりそうだけど、そうすると今年中には玄関から廊下の巾木、トイレのドア、浴室のドア、キッチンのドアなどは塗ることが出来ない。まっ、慌てる必要はないけど、年明けで人が来訪する時までには何とか全体を綺麗にしたいと思ったので、ちょっと時間的に無理だと言うことで、ちょっと残念な気もする。もっとも、階段の壁に関してはとても時間が無いし、間に合わないことは確実...室内リフォーム中

  • 初宮参りも無事終えた

    昨日は初孫の初宮参りに行ってきた。昨日は良縁、大安、犬の日と日柄も良い日だったこともあり、神社への参拝、ご祈祷する人で溢れていた。初宮詣り、七五三、厄払いのご祈祷は神殿に入れる300人が一度にご祈祷を受ける。まず、神社の駐車場へ車を停めることが出来ないほどに混雑していて、結局私達夫婦はかなり離れた場所にある有料駐車場に停めて、徒歩で神社まで行くことになった。息子達は神社の駐車場に停めることが出来た様子だったので、お互いに待ち合わせまでには時間が掛かってしまった。ご祈祷の前に受付で手続きをすることになるのだけど、その受付自体が相当に混雑していて、長い列が出来るほどである。行列に並んでから30分以上掛かって、ようやく受付を済ませた。ご祈祷までには20分以上の待ち時間もあり、神殿の前では待ち時間に写真を撮る家族達で一...初宮参りも無事終えた

  • 初宮参り

    今日は下の息子の娘の初宮参りに出かける。息子夫婦は嫁の実家近くに住んでいて、私達夫婦とは県外になる。その息子夫婦と嫁の両親がこちらの神社にお参りに来るのである。本当なら、向こうの実家から近い場所にある神社が良いのだろうけど、なかなか無いらしく、結局はこちらの著名な神社にお参りに行くことにしたのである。息子にも自分達の近い場所にある神社で良いだろうと打診したのだけど、結局は自身も初宮参りをした神社で良いとのことで、今日はいよいよ行くことになった。車で来るので、結構大変だろうと思うけど、それでも良いとのことだ。今日は天気も悪くないし、雨の心配もないので、境内を歩いてご祈祷をして頂く、神殿までの道を歩いていても問題なさそうだ。ただ、今日は気温は上がらずにかなり寒い日になりそうなので、しっかりと防寒をしないといけないだ...初宮参り

  • リフォームリビング完了する

    業者によるリフォームは完了して、それからは私がDIYでさらに綺麗にリフォームを続けている。全てを業者に任せると相当な予算になるので、自分では出来ない場所だけはやってもらって、後は自分で休みの時間に少しづつリフォームをしていくことにした。リビングはすでにDIYで4日間かけている。今日は5日目で完了する予定である。午前中に終わらせる予定で、キッチンとの出入り口と廊下からの出入り口のドア、鴨居の塗装である。特に今日はリビングのメインドアの塗装が上手くできるかである。このドアには8枚のガラスが埋め込まれていて、素人ではこのガラスを取り外すことが出来ないので、ガラス部はマスキングテープで養生をして、塗装しようと思って居る。でも、このマスキングが難しく、木の部分とガラスとの隙間が無く、さらに、木の部分が出ないように、ガラス...リフォームリビング完了する

  • リフォーム、リフォーム・・・

    家のリフォーム、業者によるリフォームは先週完了。予定以上にいろいろと改修したので、当初の予算をオーバーしてしまった。それでも、火災保険で何とか50%を賄うことも出来たので、実質的には総合計の半分を自己負担となるのである。そのリフォーム完了後は私自身でいろいろとリフォームをしている。工事完了から即、リビングの壁を塗り、その後に扉4枚を塗り、今日はその扉の敷居、間口を塗り、窓枠を塗り・・・。連日、そのリフォームで完全に疲れている。これから休日の度にこうしてペンキを塗る作業を続けると思うと、ちょっとさすがに疲れを感じるのである。それでも、リビングは以前とは全く見違えるように明るく、綺麗になったので、少しづつでもこれから綺麗にして行こうと思う。確かに、ペンキで塗るのは日本家屋ではあまりしないだろうけど、海外では当たり前...リフォーム、リフォーム・・・

  • いよいよ壁塗り開始

    11月28日にリフォーム完了した。外壁塗装、板金補修、ベランダの防水工事、屋内工事はリビング、階段、和室の天井クロス張替え、トイレ交換、脱衣所の床張り替えなど。今日から私自身でリビングの壁をペンキで塗り替える工事をすることにする。さらに、できれば、今年中には玄関の天井、壁、階段の壁をペンキで塗り替えることにしている。まっ、とりあえず、リビングの壁の塗り替え、ドアの塗り替え、窓枠なども全てペンキで塗ることにしている。ほとんど真っ白に塗り替えることにしている。窓枠や巾木、ドア枠などはミルキーホワイトで塗ることにしているけど、まっ、ほとんど白に近いだろう。ともかく、ほぼ真っ白の部屋にするのである。天井を白色のクロスで張り替えたので、どうしても古くなった壁の白色がくすんで見えるし、汚れて見えるのはやはりどうしても塗り替...いよいよ壁塗り開始

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、summer diaryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
summer diaryさん
ブログタイトル
summer diary
フォロー
summer diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用