雨の予報だから家にいることにしたのに、ちっとも雨が降らない日曜日です。なんか早く目が覚めたので、さっさと買い物を済ませて朝からうにと戯れています。本棚の下でく…
トートのホーランドロップイヤー「うに」の様子が中心です。
うさぎに不慣れな私と、私に不慣れなうさぎのぎこちない関係がどう変わるかをお楽しみください。 今はまだうさぎの表情はブスッとしたものが多いですが、うさぎとの関係が良くなれば良い表情の写真が増えていくと思います。 私の努力次第ですが、いい笑顔の写真が増えてくれることをご期待ください。
1件〜100件
おはようございます。月曜日の朝は撫で撫でから。甘え方にも勢いがあります。すごいです。写真、ここまで全部手ブレ。水鉄砲のようなうにの元気が伝わるかと思います。今…
昨日に引き続き、今日も暑くて風が強い。でも、この空。6月の青空は一年の中で一番綺麗な青空だと思っています。もう一枚。すっと吸い込まれてしまいそうな青です。この…
すごい1日でした。暑いし風強いし…買い物で通り過ぎた多摩川。風で自転車が前に進まないのは久しぶりでした。こんな日は家でパンを作るに限ります。ということで焼き上…
朝から30度近くまで気温が上がるなんて信じられないような気がしますが、確かに暑い今朝の多摩市です。室内は24時間体制でエアコンかけてるので、うには元気いっぱい…
今日は在宅勤務でした。うにと触れ合う時間は多少あるかなと軽く期待しましたが、猛烈な忙しさ。しかもうにとは微妙にすれ違いが続きます。これは始業前のうに。そして終…
今朝もじめじめとした朝です。でも、うには今日も絶好調。ものすごく可愛い顔で甘えてきました。まとわりつきが止まりません。一体何を考えているのか分かりませんが、う…
夏至の朝です。日中が一番長い日の今朝のうにはというと…鼻の形が変わっちゃいそうなほど、出せ出せアピール。出してやると、早速定位置へ。どうも寛いでいるみたいです…
今朝も暑い朝です。先日までの梅雨寒はどこへ?というような季節の変貌ぶりには戸惑うばかりです。うには、とりあえず夏毛に換毛しつつありますが、相変わらずのむくむく…
今日は暑い日でした。多摩川は風が抜けて気持ち良いぐらいでしたが…所用で出掛けた新宿は風が抜けず、暑い…うにも日陰でペタッとなっていました。最早、冷房必須の季節…
今日はうにが無事8歳を迎えた記念に、うにケーキを食べました。今年は飛行耳バージョン。切ない後ろ姿も再現されています。このケーキは毎年聖蹟桜ヶ丘の名店ル・ププラ…
どうも朝から蒸し暑い。でも、うには物凄く元気。跳び箱ボックスも久しぶりに使用。大暴れしています。とりあえず夏の入り口の今の時期にこれだけ元気なら、夏も期待が持…
遅い時間の更新です。うににまとわりつかれる喜びに今日も浴しました。柔らかくて温かくて気持ち良い感触です。でも、疲れることもあるみたいで、ハイテンションの後は静…
8歳2日目のうに。今朝は信じられない場所にいました。台所の古新聞・チラシ置き場。こんな所にやってきて我が物顔で振る舞っています。インクの問題で、口に入れて良い…
今日、うには無事8歳の誕生日を迎えました。8歳初日は、いつものまとわりつきでスタート。絶賛換毛中。4歳の時にエンセファリトゾーンを発症して以来、大きな病気はあ…
月曜日ですが、明日はうにのお誕生日。7歳最後の勇姿です。この愛らしさ。これが明日8歳を迎えるうにです。足の間に変なふうにハマっています。明日特別なことを何かす…
今週の14日はうにの8歳の誕生日。暑くなってきましたが、うには食欲も意欲も本日時点では旺盛そのもの。無事にお誕生日を迎えられそうです。天真爛漫な毛玉様です。た…
すっかり遅くなってしまいましたので、今日は手短に。半日お留守番させられたうに。なんでこんな時間の更新になったかと言うと…日産スタジアム。今日はMr.Child…
今朝のうに。どてっと寝ています。でも僕の気配を感じると飛び起きました。毛は換毛でバサバサ…昨日のきち先生曰く「終わりのない戦い」です。終わりのない戦いに終止符…
朝から不機嫌顔のうに。ムスッとしています。理由は、今日は久しぶりに病院に連れて行かれるからなのです。病院といっても、現在特に気になるところは無く、見た目は健康…
今朝も妙に涼しい朝です。あまり涼しいと少し心配になりますが、うにには良い朝なので助かる面もあります。白い足とうに。この活力に満ちた瞳には、じき8歳という雰囲気…
東京、梅雨入りしたそうです。朝の天気予報では、例年の梅雨前線ではなく、北からの低気圧の張り出しを優位と見て梅雨入りと判断した、ということでした。蒸し蒸しジメジ…
今朝は雨の影響で涼しい朝です。うにも調子が良さそうです。週末ブラシをかけたので、毛が輝いています。やたら足が映り込んでゴメンなさいの時期なのですが、うにのお腹…
以前から何度か書いていますが、うには音楽を嫌がりません。他のうさぎさんは嫌がることもあるようですが、うには嫌がるそぶりすら見せません。それどころか好みがあるよ…
こんな爽やかな6月、今まであったでしょうか。そんな感想から書き始めてしまうほど、今日は爽快な日でした。多摩川もスカッとした空気に包まれています。午後は髪を切り…
今週も残りわずか。うには人の足の上で何やらご機嫌ムード。うにの前足とお腹の感触が心地よいのです。そして、お見送り。今週はなかなかハードですが、六月もまだまだ序…
うにの祖先はアナウサギ。野生では穴を掘って暮らすうさぎです。そのせいか、うにも閉鎖的な場所が大好きです。本棚の下のお気に入りの場所のうに。なんとなく本能が解放…
今日から6月。いよいよやってきたという感じです。6月はうにの生まれ月にあたり、14日は誕生日。今年いよいよ8歳の大台を迎えます。人間で言えば60歳ぐらいと言わ…
雨のおかげで昨日より涼しい朝です。うにも活動的な気分になっているようです。窓辺まで散策に来ました。この時期では比較的珍しいことです。ギャッベの上を元気に走り回…
今日は今住んでいる家に引っ越して8年目の日。8年前のこの日も、今朝みたいに暑い日だったことをよく覚えています。その頃はまだ居なかったうに。2014年6月14日…
今日は暑かったですね、という書き出しのブログを今日は良く見る。要するに、ほぼ全国的に満遍なく暑くて好天に恵まれたということなのでしょう。例外に漏れず、多摩も好…
今朝のうに。本棚の下で熟睡中。…しかし、突然飛び起きて飛び出してきました。理由は、にんじんの葉っぱ。大好きなので、ひったくって食べています。動画でも撮ってみま…
朝から雨降り。まるで梅雨のようにジメジメとしています。うにも自慢の毛が気になるのか、頻繁に毛繕いを繰り返しています。週末、少ししっかりブラシをかけてやろうと思…
歳を重ねて、うにはどんどんキャラクターが濃くなっている印象を最近は持ちます。頭に足が生えたように見えるうに。キャラクターという点で言うと、自己主張が年々激しく…
毎朝毎朝うにとコミュニケーションしているので、気分の変化みたいなものを見つけることが増えた気がしています。今朝のうにはちょっとツンとしていました。ツンとしてま…
かなり気温が高い朝です。うにの食欲は相変わらず旺盛。瞳にも活力が漲っています。毛並みはまた少し荒れ始めました。うには年に4回は換毛するので、一度終わってもすぐ…
天候が安定しませんが、とりあえず今週も始まりました。うには気怠そうな朝を迎えています。あ、起きた。テンションまあまあ高めな感じです。ここのところ室温や湿度が結…
昨日とは打って変わって、今日はとても良い天気でした。午前中通りかかった浅川。少し雲はありますが、ザ・五月晴れとも称すべき青が頭上に広がっています。うには、朝か…
朝から微妙な雲行きの土曜日でした。ちょろっと買い物に出た時の多摩川。今にも降り出しそうな空模様なので、ふらふら出歩かず帰宅して家でのんびりと過ごしました。帰宅…
今日は久しぶりにお家でお仕事の日でした。お昼休みのうに。お昼を食べていると、自分にも何か寄越せとやってくるのです。この愛らしさが活力になります。時間は飛んでつ…
昨日、近くのコンビニで気になっていた商品を見つけました。うにまみれ。日々うににまみれている我が家には相応しい名前のお菓子だと思ったのでした。今朝もうにまみれの…
今朝は久しぶりに晴れた朝です。こんなに晴れ間が貴重な5月は過去あまり記憶に無い気がします。うには元気に朝のご挨拶。換毛は一時落ち着きを見せましたが、またも活発…
来月の14日でうには8歳を迎えます。諸説ありますが、人間の年齢で言うと60歳から61歳になります。相変わらず無邪気で愛らしい子ですが、かなりアダルトなのです。…
おはようございます。昨日の夜、iPhoneのナイトモードで撮ったうに。なんだかシリアスな雰囲気です。新機種に慣れるまで時間はかかりそうですが、結構良いもののよ…
昨日は約2年ぶりに携帯電話の機種変更をしました。前のiPhoneからのデータ移行はまだ終わってませんが、とりあえず新しい方が使えるようにはなったので、新しい方…
週末や祝日は食欲があまり出ないので去年の夏ぐらいから日に2食程度(昼抜き)としていましたが、最近は朝も食べたい感じが無いので、このひと月ぐらいは一日1食(夜だ…
朝から雨降りの金曜日。うにの毛並みもちょっとしっとりしています。でも物凄く元気です。このとび箱ボックスにも…なんと、よじ登ってしまいました。(うさぎなのによじ…
このブログの投稿は、昨日で2401回目だったようです。初期はInstagramの連携コンテンツでしたが、ブログとして書くようになっても2000回を超え、積み重…
今日は朝からなんだかふわふわしています。ふわふわのうに。二日酔いとかそういうのではないのですが、なんだか他に足が着かないような心地です。うににも「落ち着きなよ…
今朝のうに。人の寛ぎの時間を見つけるとするりと近づいてきます。そして、まとわりついてきます。連休中と打って変わって昨日は夜まで家に人間はいませんでした。うには…
今週も始まりました。うにとの朝も再開です。察しが良い子なので、今日からまた留守番の日々であることは理解しているようです。ということで、本棚の下からお見送り。今…
早いもので連休も今日で最終日。明日からはまたお仕事です。うには朝からよく寛いでいます。うにとの時間はまた少し短くなりますが、連休の間にかなりしつこくブラシをか…
連休最後の土曜日です。いい天気です。近所の八百屋にはなんとタケノコが売られていました。朝獲れ。今年最後のタケノコのようです。こちらは若竹の如く伸びるうに。色合…
僕がこの連休中ずっと家にいることで、うにとの親密さはより増したように思います。でも同時にうにのおやつの量も増えてしまった気がします。部屋で寛いでいると、うにが…
今朝は昨日の奥多摩路の続き。と言っても自転車ではありません。朝起きると足とか腿とかが結構痛い。こういうのはきちんと休ませないと回復しないので、奥多摩土産として…
今日は普段の平日と変わらない時間に起床。本棚の下でお寛ぎのうににご挨拶。朝のひと時。生活リズムは乱れていません。さて、そんな良い感じの朝なので、久しぶりに自転…
今日は妻が家で布の裁断をしていました。そのため端切れがちょいちょい出たので、こんな遊びをしてみました。いかがでしょう。うには怪訝な様子ですが、色合いがなんとな…
今日はお仕事。連休の真っ只中の平日月曜日は中々刺激的でした。うには何か言いたげな顔。甘えたかったみたいです。よく見ると、うにの背中のコートが金色に近づいていま…
まともに乾いていた日が珍しく思える連休前半です。幸い、今日は午前中は雨が降らなかったので買い物だけして家に篭りました。そういう日はうにと過ごすに限ります。でも…
本日5時起き。早い起床にうにもびっくり。撫で撫でしつつ、事情説明。今日は千葉にある我が家のお墓参りに行く日なのです。その場所は、我が家からざっと3時間ほど電車…
数日前からこの日が雨だということは天気予報で告げられていましたが、予報通り雨の日となりました。それでも午前中は天気は持ったので、慌ただしく買い物を済ませ、自宅…
昨日とは打って変わって涼しい朝。季節が安定しないのも春らしさですが、少し極端な気がします。うにはとても元気です。この一枚でもう充分という感じすらします。激しく…
枯れた桜の花びらが朽ちていないのに、梅雨になったかのような今朝の天気です。妙に暑いし湿度も高い状況ですが、うには元気にやっています。今朝もブラシをかけましたが…
今朝もなんだかじめっとした朝です。ブラシで毛を整えているとはいえ、うにには少し堪えるかも知れないと思いますが…結構元気です。ただ、まだ本格的な暑さにはなってい…
今日は朝から暖かくて、日中の気温も高くなりそうな感じです。うには本棚の下で身構えています。でも、外には出てきてまとわりついてきました。とりあえず撫で撫で。あま…
今ある状況に満足しつつ、今ある状況の不確かさも垣間見えて曇り空のような心境の日曜日です。そんな時、ふと足元を見るとうにがいるのです。そして、昨日妻がたんぽぽを…
1週間が近頃あっという間です。昔はもう少し1日も1週間も長かった気がするのですが、それもある意味では錯覚だったのかも知れません。ともかく土曜日がやってきた、と…
うにが気分屋なのは昔からのことなのでよく理解していたつもりですが、昨日と今日との差があまりにも大きいので、さすがに驚いています。この明らかな不機嫌顔。しかも、…
おはようございます。今朝のうには窓辺でお寛ぎ。お寛ぎです。そして始まる、おねだりの朝。愛らしい生き物です。幼く見えますが、6月には8歳。人間で言うと60歳ぐら…
今朝の多摩市は、どんよりとした雲が広がる朝を迎えております。でも曇りの日は光が安定するので、黒っぽいうにの写真を撮るのには向いていたりします。今朝のうに。本棚…
1日降り続いた雨が去った今朝の多摩市は霧の濃い朝を迎えています。うには、とても楽しそうにしています。このおねだりポーズはかなり久しぶりです。こんな風に仰け反る…
なんとなくすっきりとしない朝です。うにはケージの中で過ごしています。!あまりテンションは高くない感じです。ちょっとしたら甘えん坊をやってくれましたが、それもい…
昨日は名古屋に赴任する友人と地元の焼き鳥屋さんでかなり早い時間からお酒を飲んでいました。良い酒の場でした。さて、昨日から今日にかけてのお話。昨日は久しぶりにパ…
明け方静かな雨が街を濡らし、優しい湿り気と冷たさに満たされた朝となりました。そんな今朝のうには、本棚の下で物静かに過ごしていました。でも僕を見つけると、ものす…
昨日と今日との寒暖差があまりにも激しくて戸惑い気味の朝です。うにも今朝は少し大人しめ。まとわりついて来ましたが、こんな感じでした。ところで、写真の撮り方でうに…
今日も朝から暑い日です。ただ明日は今日よりずっと寒くなるらしく、穏やかな春の日を楽しませてはくれないようです。南からは早くも台風が近づいていて、季節の移ろいが…
急な暑くなりました。うには超ハイテンション。それもそのはずで、換毛が早くも落ち着いたのです。いつもの年ならまだ重たい冬毛がある時期に加えて急に暑くなって、普通…
盛りだくさんの週末は去り、また月曜日がやってまいりました。うには今朝も愛嬌を振りまいて、部屋を明るくしてくれています。なんとも愛らしい存在です。いいグラデーシ…
うには花が好き。といっても眺めるではなく、食べる方。以前もバラの花を美味しそうに食べていました。今回は近くで咲いていたたんぽぽを妻が摘んできたので、あげてみま…
すっかり遅くなってしまいました。今日は朝からお買い物に行ったり髪を切りに行ったり映画観たりと、あちこちを欲望のままに駆けずり回る1日でした。そんな土曜日ですが…
金曜日が暮れかけています。今日もうには元気に愛らしさを振りまいていました。正面に置くとバランスが絶妙になっています。きちんとブラシしてなかった頃にはここまでス…
今朝のうには少しテンション低め。撫で活するも…なんか微妙な表情。結局、ヒヒーンとなって本棚の下に行って寝てしまいました。多分眠かったんだと思います。僕も眠いけ…
先週からスッキリしない天気が続くうちに桜は見頃を過ぎつつあります。僕は花の時期が過ぎた桜こそ本当に価値があるものだと思っていて、例えるならブームの時期が花の見…
毎朝軽くですがうににブラシをかけ続けてはやひと月近くになります。今朝は、うににブラシをかけていたところ、なんとうにが僕を舐め返してくれたのでした。舐めるのはう…
昨日からの冷たい雨が今朝も降り続く今朝の多摩市です。朝起きると、うにがケージの中にのそっと佇んでいました。かと思うと飛び出してきて…鎮座。片耳立っちゃうぐらい…
朝からあいにくの雨。天気予報によると今日から明日までは降り続けるということなので、予定は全てキャンセル。ほとんど家から一歩も出ず過ごしました。しかしうににとっ…
今朝は早起きしてお出かけ。うにに「どこに行くの?」と聞かれています。さてどこに行ったかというと…海。千葉県の江川海岸に、3年ぶりの潮干狩りにやってきました。3…
突然ですが、うにの耳は耳ではないのです。えっ?という顔のうに。この耳、本当の機能は翼なんです。長い時間は無理ですが、時々部屋の中を飛んでいます。その様子が、こ…
今朝のうに。起き抜け、撫で撫でをせがんでしました。だから眠いけど、撫で撫で。その後もテンションの高い状態が続きます。元気そのものです。そういえば今日で3月も最…
おはようございます。今朝もうにの突進を受け止めるところから始まりました。突進の後、へばりついて来ます。いつものコミュニケーションのひと時。この後うににブラシを…
今朝の多摩市は分厚い雲が垂れ込めた朝です。昨日ほど暖かくもなく、どことなくどよんとした雰囲気に押し包まれているようです。うには、春眠暁を覚えずといったところ。…
今週も始まりました。朝は撫で撫でから。積極的にまとまりついてきます。週末ずっと一緒だったので、月曜日は相変わらず寂しさがあります。仕方のないことなんですが…と…
春風が心地よい日曜日でした。とても暖かくて、自転車漕いでて汗ばむぐらいでした。ポートレートモードで撮ったうに。もう一枚。絵になります。連日のブラシ掛けの成果か…
今日は午後から荒れ模様という予報だったので早めに行動開始して10時前には必要な買い物を全て終え、家でゆっくり過ごしました。自転車で浅川を通り過ぎた時、今年初め…
気温の乱高下が激しいのは春先のありふれた出来事ですが、昨日と今日との差が少し極端な気がしていて、少し先が思いやられる2022年3月25日でした。こんな日が続く…
このブログのタイトルについて。開設当初、我が家にはうにの他に2匹の金魚があました。巣鴨在住時代から飼っている桜錦。銀さんとちょうさん、と名前を付けていました。…
昨日は東京も雪が降るような寒さでした。季節がまるで逆戻りしたように、今朝も冷え込みの強い朝です。うには、少しずつ換毛が落ち着きつつあります。毎日のようにブラシ…
雨が降る寒い朝です。昨日と今日との寒暖差がなかなか激しいことになっていますが、とりあえず気をつけるぐらいしかできないので気をつけて過ごします。こちらは暖かいう…
連休最終日は家でのんびり過ごしました。本当は青梅あたりに行こうと思っていましたが、登り坂の疲労が抜けていませんでしたので、疲れを取ることに注力したのでした。う…
今朝もなんとなく早く目が覚めてしまいました。どうも老化の表れらしいですが、開き直って活動的に過ごしました。うにがまとわりついてきます。これ幸いと、ブラシをかけ…
午後から雨の予報が出ていたので、三連休初日ののんびりした空気を切り裂いて朝から自転車を駆る。…ま、軽くなんですが。暖かい日差し、木々の芽吹き、鳥の囀り、モンシ…
「ブログリーダー」を活用して、tatsuhikokamikoさんをフォローしませんか?
雨の予報だから家にいることにしたのに、ちっとも雨が降らない日曜日です。なんか早く目が覚めたので、さっさと買い物を済ませて朝からうにと戯れています。本棚の下でく…
今朝はかなり遅い時間の起床。うには待ちくたびれたのか、寝ていました。近づいても起きません。熟睡しています。しばらくしたら目を覚ましてまとわりついてきました。毛…
今朝も元気にまとわりついてくる、うに。人の足を踏み台にしてポージング。しがみついて、ご挨拶。良い感じです。ただアクティブなのは朝と夕方だけで、基本的にはこんな…
ちょっと寝不足気味の朝。うにがそろそろとやって来ます。いつもの景色?では無いですね。うには明らかにこちらを気にかけています。心配性のうになので、何か気にかかる…
今朝は幾日かぶりに涼しいので、うにはとても活発でした。本棚の下から走り出して…足にライドオン。そして見上げ。ポージングまで決めてくれました。ここ数日ずっと暑か…
夏至も過ぎ、いよいよ夏。この毛足の長いうににとっては過酷な季節の到来です。ただ賢いもので、日差しが強い時間は、うには家で一番涼しい本棚の下から動きません。姿が…
今日は夏至。一年で昼が一番長い日。暑くなるから気をつけないといけませんね。構わずまとわりついて来ますが…暑いけど、愛らしい存在です。それでは、また。にほんブロ…
今日は良い天気ですが、朝から少しやることがあり、家で過ごしています。うには嬉しそうです。僕のそばをコロコロしています。室温が28度になったので冷房をかけました…
もうじき夏至。昼の時間が一番長い時期です。冬至の日は病院のベッドの上で長い長い夜を過ごしていたことを考えると、遠くまで来たなあと思うのでした。うには今日も元気…
金曜日ともなるとさすがに結構へとへとですが、今週はちょっとヘヴィでした。まあ残すところあと1日なので、とりあえず頑張ってみます。今朝のうに。今週も甘えん坊絶好…
湿度、気温、気圧が不安定な朝です。こういう朝は、気怠いものです。うにも心なしかテンションが低めです。一応朝のご挨拶はしてくれましたが…どうもパッとしません。ま…
甘えん坊将軍と化しているうにですが、時々とてもカッコいいポージングを決めてくれることがあります。こうやってみると、見事なものです。姿形がそもそも良い子なので、…
昨日無事に歳を一つ重ねたうに。今朝も絶好調です。今朝もそのキラキラした瞳に世界を映し出しています。おねだり。人の足を堂々とホールド。なかなかの重みと体温の高さ…
無事この日を迎えることができました。7歳。人間で言うと55歳ぐらい。甘えん坊だけど、いつの間にか年上になっていました。でも、可愛さは相変わらず。風格も備わって…
暑い一日でしたが、今日もうには元気。ものすごくまとわりついてきます。これ、僕の足を舐めてるんです。舐めるのはうさぎさんの親愛の情の表れ。ありがたいことですね。…
14日に7歳の誕生日を迎えるうに。今日も元気いっぱいです。さっきまではどこかに隠れていましたが、クーラーをかけたら途端に現れて部屋の中を走り回っています。今日…
今週もとりあえずここまで辿り着きました。うには、堂々としています。今週もよくがんばりました。うには14日で7歳を迎えます。今週末はお祝いですね。それでは、また…
暑いばっかりで一向に梅雨らしくならない毎日ですが、湿度が上がらない関係でうにはとても元気に過ごしています。こんな愛らしいおねだりポーズが出るぐらい意欲に溢れて…
うには声を持たない生き物だけど、とてもよく喋る。これは朝のご挨拶の時。おはよう、とうにに声をかけると…顔つきが変わりました。この子に声があったら挨拶を返してく…
今日は今年初の真夏日になるとか。30度超える気温の中、このもふもふは非常に厳しい。今年初の冷房は確定です。ただ、日中家で仕事する妻には堪らない状態。うににとっ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。