chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ここちと
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/31

arrow_drop_down
  • ボッシェンダル・ラローヌ・シラーズ・ムールヴェードル2018

    2021年7月31日ワイン名 : ボッシェンダル・ラローヌ・シラーズ・ムールヴェードル2018産地 : 南アフリカ(ウェスタンケープ)品種 : シラーズ(81%)、ムールヴェードル(19%)アルコール度数 : 14.0%価格 : 1890円輸入業者 : 三国ワイン株式会社購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年7月10日オリンピックの盛り上がりとともに増加するコロナ感染者、頼みの綱はもはやワクチンだけって感じです。そんな中、明日私も...

  • レ・オー・ド・マレスカス2008

    2021年7月25日ワイン名 : レ・オー・ド・マレスカス2008産地 : フランス(ボルドー ACオー・メドック)品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン(55%)、メルロー(35%)、カベルネ・フラン(10%)アルコール度数 : 13.0%価格 : 2450円輸入業者 : 株式会社 ローヤル オブ ジャパン購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年7月10日4連休も終わってみるとあっという間、今週は台風の接近が心配なところです。オリンピックは柔...

  • 家庭菜園日記(2021年7月25日)

    週末の家庭菜園日記、今週は4連休初日の7月22日に一度収穫していますので、今朝はちょっと少なめの収穫になりました。オクラは新たに1本収穫できました。トマトはあと1~2日で収穫できそうな実は何個かあり、今日は収穫できませんでした。●トマト先週の強風で倒れかけた時に枝を大分落としましたが、少し落とし過ぎたのかもしれません。着実に収穫はできていますが、これからどうなるか観察していきます。●シシトウ木曜日に...

  • フォンタナフレッダ・ランゲ・ネッビオーロ2018

    2021年7月23日ワイン名 : フォンタナフレッダ・ランゲ・ネッビオーロ2018産地 : イタリア(ピエモンテ州 DOCランゲ・ネッビオーロ)品種 : ネッビオーロ(100%)アルコール度数 : 13.5%価格 : 2020円輸入業者 : モンテ物産株式会社購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年7月10日良くも悪くも何かと話題に事欠かないオリンピック。後で切り取った総集編を見るのもつまらないので、今日はワインを飲みながら曰く付きの...

  • ハゼ釣り釣果(2021年7月23日)

    今日は朝5時半に起きて、ハゼ釣りに行ってきました。例年であれば7月上旬ぐらいからハゼ釣りを始めるのですが、今シーズンはやや遅めのシーズンインです。釣り場所はいつもと同じ亀崎海浜緑地です。いつもより1時間早く家を出たとは言え、猛暑は覚悟して向かいました。実際着いてみるとそこまで暑さを感じることもなく、サンダルで脛ぐらいまで海に入って釣っていたので意外と快適でした。そんなシーズン最初の釣果はこちら釣果...

  • 家庭菜園日記(2021年7月22日)

    今日から4連休、週末を待たずに今朝収穫しました。遂にオクラの初収穫です。ネギといつものシシトウも収穫しました。シシトウやネギと比べてオクラの色が淡いのは白オクラという品種だからです。今夜はオクラとネギを使ってお味噌汁の予定です。●トマト今朝はまだ収穫できませんでしたが、いくつか色付き始めていますので、日曜日ぐらいに収穫できるかな?ミディアムトマトのはずなのにミニトマトサイズばかりです。やっぱり間引...

  • オーレロ・セントラル・コースト・シャルドネ2016

    2021年7月18日ワイン名 : オーレロ・セントラル・コースト・シャルドネ2016産地 : アメリカ(カリフォルニア州 AVAセントラル・コースト)品種 : シャルドネ(100%)アルコール度数 : 13.5%価格 : 1980円輸入業者 : 布袋ワインズ株式会社購入店 : ドラジェ(楽天)購入日 : 2021年6月5日梅雨明けした東海地方、今日もとっても暑い一日でした。今年の夏も平年並みに暑くなるらしいので、覚悟して迎えなきゃいけませんね。...

  • 家庭菜園日記(2021年7月18日)

    週末の家庭菜園日記、今週もしっかり収穫できました。その前に大変なことが起きましたが、その話は後ほど。まずは今週の収穫からトマトは火曜日に6個、今朝6個収穫できました。今朝はいつも通りシシトウと小ネギを収穫しました。今日も美味しく頂きます♪●トマト今朝収穫する前のトマトの苗です。先週の月曜日、私が住んでるところにもゲリラ豪雨があって、帰宅したらトマトの苗が倒れ掛かってました。雨もすごかったけど、特に風...

  • シャトー・オー・カルル2014

    2021年7月17日ワイン名 : シャトー・オー・カルル2014産地 : フランス(ボルドー ACフロンサック)品種 : メルロー(90%)、カベルネ・フラン(5%)、マルベック(5%)アルコール度数 : 14.0%価格 : 4150円輸入業者 : 株式会社モトックス購入店 : ドングリアーノ(楽天)購入日 : 2020年7月25日土曜日もお仕事のようちゃん、今日は残業までして頑張ったのでご褒美ワインを熱望。今年一番の暑さでしたので、涼しげなボルド...

  • テヌータ・サン・アントニオ・ラ・バンディーナ・ヴァルポリチェッラ・スペリオーレ2017

    2021年7月11日ワイン名 : テヌータ・サン・アントニオ・ラ・バンディーナ・ヴァルポリチェッラ・スペリオーレ2017産地 : イタリア(ヴェネト州 DOCヴァルポリチェッラ・スペリオーレ)品種 : コルヴィーナ&コルヴィーナ・グロッソ(70%)、ロンディネッラ(20%)、クロアティーナ(5%)、オゼレータ(5%)アルコール度数 : 14.5%価格 : 3320円輸入業者 : 株式会社モトックス購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年6...

  • 家庭菜園日記(2021年7月11日)

    週末の家庭菜園日記、今週もまずは今朝の収穫からです。トマトが3個、シシトウは20個以上、ネギも伸びてきましたので収穫しました。シシトウは小さい物もありますが、実が密集しているところは摘果のため少し収穫しました。●トマト上の写真の右下に写っている赤いトマトが今日収穫したものです。更に続々と次の収穫に向けて色付き始めています。トマトもこれからが楽しみですね~♪●シシトウシシトウは順調そのものです。今日残し...

  • シャトー・ベルナドット2014

    2021年7月10日ワイン名 : シャトー・ベルナドット2014産地 : フランス(ボルドー ACオー・メドック)品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン(65%)、メルロー(33%)、プティ・ヴェルド(2%)アルコール度数 : 13.0%価格 : 2280円輸入業者 : 株式会社ファインズ購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年1月10日今日のワインはお気に入りのボルドー、シャトー・ベルナドットです。2000年前後のシャトー・ベルナドットを飲ん...

  • ほのか と みやびが13歳になりました

    我が家の次女ほのか と 次男みやびめでたく揃って13歳になりましたこころ&ちとせの年長組に対して、ほのか&みやびは年少組と思っていましたが、もう立派な高齢にゃんこですねこんな子猫の頃から我が家にきたほのか&みやびこれからも元気にのんびり過ごしてほしいです...

  • シャトー・ジスクール2008

    2021年7月4日ワイン名 : シャトー・ジスクール2008産地 : フランス(ボルドー ACマルゴー グラン・クリュ・クラッセ第3級)品種 : カベルネ・ソーヴィニヨン(65%)、メルロー(30%)、プティ・ヴェルド(5%)アルコール度数 : 13.0%価格 : 4500円輸入業者 : エノテカ株式会社購入店 : かわばた酒店(楽天)購入日 : 2012年12月13日先週の金曜日はボーナス支給日でしたので、毎年恒例の格付ボルドーを開けましょう。メ...

  • 家庭菜園日記(2021年7月4日)

    週末の家庭菜園日記、今週も張り切っていきましょ~♪今日はまず収穫の報告から。二週間ぶりにトマトが収穫できました。シシトウは先週より少し小ぶりのものを一気に収穫しました。まだまだたくさん実がなっているので、間引きの意味も兼ねて。これだけ収穫できたので今日はシシトウ中心の炒め物を作ろうかな。●トマト今日は引きで全体の写真を撮ってみました。下の方に写っているのが今日収穫した実です。たくさんの実がついている...

  • バローネ・コルナッキア・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ・コッリーネ・テラマーネ・ヴィッザッロ2015

    2021年7月3日ワイン名 : バローネ・コルナッキア・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ・コッリーネ・テラマーネ・ヴィッザッロ2015産地 : イタリア(アブルッツォ州 DOCGモンテプルチアーノ・ダブルッツォ・コッリーネ・テラマーネ)品種 : モンテプルチアーノ(100%)アルコール度数 : 14.5%価格 : 2700円輸入業者 : 株式会社 稲葉購入店 : トスカニー(楽天)購入日 : 2021年6月15日今日は週末のちょっと良いイタリアワ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ここちとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ここちとさん
ブログタイトル
ここちとマイペース日記
フォロー
ここちとマイペース日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用