やまとが気持ち良さそうです。今度は枕にしてるん?でもそれさゆたんのやで。早く返した方が・・・知ーらないっと。・・・ほらやられた。ヘッドロックうまいなおい。
我が家の長男、ミニチュアダックスのやまととの生活。表のネタは奥様任せ。それ以外のゆるいネタをご紹介。
「ブログリーダー」を活用して、やまとパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
やまとが気持ち良さそうです。今度は枕にしてるん?でもそれさゆたんのやで。早く返した方が・・・知ーらないっと。・・・ほらやられた。ヘッドロックうまいなおい。
少し前のお話になりますが。暑めの日のお出かけ用としてやまとのマイカーを購入しました。まずは匂いチェック。箱乗り。・・・寝る気かwまあ、気に入ったみたいです。帰りのやまとwやはり膝が至高のようで。
普段はこの爆睡姿が多いのですが。ある日やまとの姿が見えなくなったので、捜索してみました。布団の山があります。ん~~~怪しい。いた。何してんねん。さよか。・・・しばらくすやすや寝てましたw
とある日、やまとがこのポジション。この日はかなりのポカポカ陽気だったので、パパのバイクにて出発。やまと的に初のバイクライドオン☆気持ちよさそうに乗ってました。着いた先は病院。伸びた爪のカットに来ました。なぜか早く入りたいらしい。しかし爪切りの最中はこの通
我が家の愛車はステーションワゴンですが、座席近辺の収納が懸念でして。やまとの抱っこバッグとか、夏場はサンシェードとか。ちょいちょい邪魔になるものは、以前天井にネットを張って収納してました。しかしネットのゴムが伸びてくると全く邪魔にしかならないので休みの日
コロナ期間中の課題シリーズ。やまともざわついています。すのこ棚作るねん。ネジで固定して・・・底板付けて・・・完成!!材料費1000円くらいです。じゃ、やまとはここへ。・・・怒るなやww御意。・・・サイズ感いいんやけどなあ。
わんこ飼いならよくやるやつ。ごめんごめん。どんな感じ?写真だけ撮らせてな。はいはい。あげますよ。・・・あまり好きではないらしい。
コロナ期間中の作業ストック。そう、バイクのオイル交換。まだ暑くない季節だったので、やまとも外に出てきました。さて、まず古いオイルを抜いて・・新しいのを規定量入れます。次男に窓を確認してもらいました。いい感じ☆この後アイドリングを確認して終了!所要時間は1時
とある日。やまとー、こっちおいで。かっこええな。おめえじゃねえwその着てる服!そうそう。実はこれ、わんだらBBQ等でいつもお世話になっているメルロコママが作成したハンドメイドのわんこ服。この度、初購入致しました☆いざ着せてみてびっくりしたんですが、もうハンド
やまとが凝視しています。狙いはパパの白ご飯ですが、パパが取り出したのは…新しい武器、スコーピオンタバスコw家のデスソースが無くなったので、代わりに購入してみました。これが激辛。絶対あかんで。・・・火が出るわw
どん二郎を皆さんはご存知でしょうか。関東を中心に展開する、人気ラーメン店の「ラーメン二郎」それを家庭で再現する方法として広まっているのが、カップ麺のどん兵衛を魔改造して近づける方法なんです。その名も「どん二郎」都合上、どん兵衛ではないカップうどんを使い、
巣ごもりが続く毎日ですが。それなりにパパの仕事はあるわけで。今回はこんな作業をwパンクして修理剤を入れたものの、直らなかった電動アシスト自転車の後輪タイヤ交換です。ショップに依頼すると約5000円。自分でやると1000円程しかかからないコスパの高さwどんどん分解し
とある日、パパはこんなモノを。その昔、大ブームとなったタミヤのラジコンカー。最近になって次々と復刻される中、まったくその気配が無い、ホットショット2です。一番壊れやすいフロントの部分。やはりクラックが入ってました。全体を清掃後、フロントのパーツを全交換。こ
とある日のリビングにて。こたつ犬発見。あ、気付いた。それ、パパの枕。・・・返せw
次男がインフルエンザにかかり、パパはママの提案で一家全滅を避けるため実家に避難しました。そんな中、散歩に行けないやまとは、自宅の庭で遊んだようです。ゆっくり降りて・・・しっかり走ったらしいです。終わりかいw最後には日向ぼっこを始めたやまとでした。・・・ママ
とある日のご飯どき。やまとくんのガン見演出発生wどうやら狙いは次男の食べている、特製チャーハン、魚フライ載せらしい。そこでやまと、次男に交渉、いや命令。ママが即却下w・・まあ次男もあげる気ゼロやったな。
とある日のこと。やまとくん、姿が見えなくなりました。とりあえず静かに捜索していると・・こたつ付近に不審な足を発見。接近してみたところ、内部からいびきのような音がするのを確認w甘えたさんなので、ぴったりパパの足をくっつけてみました。蹴ってきやがんの。・・・寝
最近寒くなって参りました。我が家のやまとくんは、抱っこしているとこんな顔になります。気持ちいいんやろなあw
前回は愛車の収納を行ったパパですが。今回のターゲットはこれ。そう、奥さんのスマートフォンです。画面がバキバキです。買い替えかと思いきや、慣れているのでという理由でパパ修理工房行きが決まりました。早速パーツをAmazonから取り寄せて・・・割れた液晶を取り外し・
パパの愛用ノートパソコンはPanasonic製。ところが少し前から奇妙な現象が起きまして・・・それは機内モード病。何も触れていないのに勝手に機内モードに入り、ずっとオンオフを繰り返す。機内モードに入ってしまうと無線lanが使用不可になるため、ネットに繋げなくなるので