兵庫→千葉→東京でのОL生活を経て2015年結婚を機に地元長崎へUターン!新米主婦業奮闘記録
雑女子!!と呼ばれ続けたОL時代|д゚) 脱雑女を目標に、地元にて日々奮闘しております。 長崎を離れたからこそわかる良いところや家庭菜園、梅漬け、料理、ヨガなど・・日々の暮らしをゆるく綴っています。 趣味は、旅行・音楽鑑賞(スピッツ大好き)スポーツ観戦も好き(ホークス・V・ファーレン長崎)
朝採れ新鮮卵が買える”花たまご”へ!!卵まとめ買いとおまけのプリンも絶品だった
晴れた空だ日曜日~♪今日は早起きして朝から雲仙方面へ。タネトで新鮮なお野菜を買って、愛野展望所から海を眺めて初めて訪れたのが愛野町にある花たまご店名:花たまご住所:長崎県雲仙市愛野町乙5392電話:0957-27-5700営業時間:AM11:00-PM6:00定休日:水曜日花たまご Facebook太陽卵HP 直売所花たまご紹介花たまごとは?雲仙市愛野町にて老舗養鶏会社落水正商店が直営している新鮮な卵の直売所。(令和3年の4月24.25日(土日...
”玄米ご飯”デビューしました現在妊娠7カ月。先々月にはつわり時期が終わり、食べたいものをたくさん食べていたら一気に体重が増加。浮腫みや体の重たさを感じ、生活がしにくくなりました。そんな折に出会ったのが、健康関連の本。図書館で借りて、よく読んでいます。最近では、本要約チャンネルにて健康関連の本の要約動画が多く出ていてどれも再生回数を伸ばしています。健康について、多くの方が関心を寄せていることが伺えます...
種から育てる四季なりイチゴ(ワイルドストロベリー)育てやすいハーブ!!グランドカバーにも
2020年9月にワイルドストロベリーの種を買ってきて蒔いておきました😄そこから約半年。実が獲れるまでの一連の流れ↓↓↓初心者にも育てやすいイチゴ。ワイルドストロベリー(野イチゴ)を育てました。よくスーパーなどで売っているイチゴとは少し違ってワイルドストロベリー(野イチゴ)はハーブの一種とのこと。実も葉も食べられるそうです😄ワイルドストロベリーとは・・?バラ科 / オランダイチゴ属(フラガリア属)和名:エゾヘビ...
再訪したりんご岩の海岸で、テントデビュー!!梅雨の中休みにひっそりとくつろぐ
先週の水曜日。梅雨に入り雨続きの中、久しぶりにカラッと晴れた1日でした。朝から、家の周りの掃除や庭の手入れを少しして‥(めちゃくちゃ簡単な💦)お弁当を作って水筒もって、お出かけ準備!ポップアップテントを買う!行楽シーズンに大活躍…する予定が、続く雨予報😨☔先日購入したテントを車に詰め込んで↓これ(購入したテントは楽天市場でみたらすでに売り切れていました)↓も価格広さ共に似ているテント。カラーだけは違いま...
米粉屋komekoyaの米粉を使って、混ぜて焼くだけおやつ クッキーを作る!!素朴な味わい
長与町にあるファンタスマーケット。無添加品や無農薬野菜などこだわりの品々が並ぶ楽しいスーパー。【長与ファンタスマーケットへ行く】全国各地の素敵食品多々!!見たことない食品に大興奮すっかりハマっております(*^^*)そんなファンタスマーケットで買った長崎市にある米粉屋komekoyaの米粉株式会社米粉屋 オフィシャルサイト米粉屋komekoya HP長崎県産米を100%使った米粉商品を作っている長崎市にあるお店。浦上駅前や長与...
【当選報告】FM長崎金曜放送中のFW3!!文明堂チャークイズで当選✨焼き印入りカステラが届く
現在自宅にて入力作業を行っている日々ですが作業のお供は、ラジオ!一昨年あたりからすっかり日中はラジオを聴くようになりましてたまに投稿もしながら日々楽しんでいます😄そんなお世話になっているFM長崎様より、またまた当選のお品が届きましたっ(*^^*)こちらーーー↓今回当選した商品をいただいたのは…FM長崎にて毎週金曜日 14:00~放送中のFly-Day Wonder3(フライデーワンダー3)という番組!(参照:FM長崎 Fly-Day Wonde...
【動画作成】庭で出会ったカエルたちまとめ(アマガエル、アズマヒキガエル、白いアマガエル、茶色いカエル)
梅雨入りした長崎。雨が降り続く中、植物は生き生きしていたり庭にいるカエルたちを合唱したり、楽しそう😄憂鬱なのは人だけ?ww最近庭で頻繁に出会うのが、緑色のアマガエル(*'▽')両生綱無尾目アマガエル科アマガエル属アマガエルの寿命は5~7年冬の間は冬眠するそうです。昨年も庭によく出てきていた子が冬眠から目覚めてまた遊びに来てくれたのかな?昨年は、他にもいろんなカエルに出会いました。こんな可愛いカエルとの出会い...
5/15の土曜日に、ここ長崎にも梅雨入りが発表されました。先週から雨が続いていて、週末も☔。梅雨入りが早いと、梅雨明けが早いとは限らないそうです><💦もしかしたら、今年の梅雨はめちゃくちゃ長いのかな?夏野菜の育ちも心配です。山の近くでただでさえ湿気が激しい我が家は現在湿度88%😢💦そろそろ除湿しないと、べたべたして不快指数高めです。そんな湿気にまみれたお風呂で‥昨日初めて派手に転倒してしまいました(つд⊂)エーン!!...
【当選報告】NBC Pint プレゼント応募!!チョーコーのドレッシング2本セットをいただく✨
長崎のテレビ局はNHKを除き主に4局。NBC、NIB、NCC、KTNTBS系のNBC(NBC長崎放送)日テレ系のNIB(長崎国際テレビ)テレ朝系のNCC(NCC文化放送)フジ系のKTN(KTNテレビ長崎)幼い頃はなんとなくチャンネル変えていて番組ごとにチャンネル番号を記憶していてよく理解していませんでしたが長崎に帰ってきてからようやく理解(遅っww)夕方になると全局で長崎のニュースを放送しています。どの局のニュースを見ようか悩ましいとこ...
【玉ねぎ収穫】ダイソー種から育った玉ねぎ、今年の大きさは?吊り下げて保存する
2020年に植え付けた、玉ねぎ。細長いプランター1つに種を蒔いて、伸びた苗を大小5つのプランターへ定植しておきました。秋から冬にかけて日当たりがほぼ期待できない我が庭。冬の間も日に当てたいところですが、日陰の中育ち‥2月頃まで全然太くならず植えつけたときとほぼ同じ細さ。年をまたいだ2021年2月末専用の肥料を買ってきて、追肥を行いました。🔴【家庭菜園】プランターで玉ねぎ・ニンニク栽培!専用肥料を追肥する2月末ご...
ポップアップテントを買う!行楽シーズンに大活躍…する予定が、続く雨予報😨☔
GW期間中、唯一のお出かけ?でかきどまりにある弁天白浜海岸へ行ってきました。”りんご岩”に洞窟トンネル?海で泳ぐ人も多々!!かきどまり弁天白浜海岸が楽しすぎた!!りんご岩を見ながら、周辺ではBBQや泳ぐ人多々。そんな人たちの拠点となっていたのがテント!この時から、(特に夫氏が)猛烈にテントを欲しくなりまして‥周辺のお店を周ったり、ネットを見たりして調査して‥テント、ついに買いましたっ😊楽天モバイルに変更した際に...
GW期間中に行った植え付け作業!動画を作っておきました😌小さな畑、とプランターに夏野菜植え付け完了!ぶくぶく植えにて【トマト・キュウリ・ナス】5月に入って、庭のつるバラもどんどん茂り、念願の蕾がつきました😊このバラは、私が引っ越す前から植えられていたバラでものすごく伸び放題荒れ放題だったので、一昨年大剪定しました。すると去年から、綺麗な花をたくさんつけてくれるようになって嬉しい限り😊今では、バラ専用肥料...
母の日ギフトは”ガーデンカルチャーコウダ”紫陽花、寄せ植え、華やかな品々多々
5/9は母の日^^毎年、送るギフトは圧倒的にお花が多いです。いつもこの時期にお世話になるのが近所の園芸店ガーデンカルチャーコウダガーデンカルチャー幸田住所:長崎県西彼杵郡時津町元村郷913−6電話:095-882-3366営業時間:10:00~18:00ガーデンカルチャーコウダ Instagramガーデニングのお花はもちろん観葉植物、多肉植物、ガーデン雑貨、土やプランターそして1階ではメダカや金魚などお魚まで品揃え豊富で行くといつ...
【長与ファンタスマーケットへ行く】全国各地の素敵食品多々!!見たことない食品に大興奮
近くに住んでいながら今更存在を知ったスーパー!めちゃくちゃ楽しくて大好きな場所になりましたよ😊✨それが、長与町にある、ファンタスマーケットファンタスマーケット住所:長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷456電話:095-883-6131営業時間: 10:00~19:00店休日:日曜ファンタスマーケット HPファンタスマーケット Instagram長与町の嬉里郷のお店がたくさん立ち並ぶ中心部にあるスーパー。駐車場は、おみせの目の前数台分とお店の...
5/7~5/8聖火リレー長崎県 ライブ配信で中継中。ランナーすべての見逃し配信もあり【長崎市の交通規制時刻】
2021年5/7~5/8は長崎県の聖火リレー。長崎県内にも聖火が届き、朝9:00~リレーが始まります。長崎市を走行予定だった佐藤浩市さんの辞退や仲里依紗さんの辞退が事前に発表されましたが、著名人の走行も気になるところ。【実施スケジュール】🔴通過市町 1日目: 南島原市→島原市→雲仙市→壱岐市→新上五島町→諫早市→大村市→長崎市 2日目: 長与町→時津町→西海市→五島市→対馬市→松浦市→平戸市→佐々町→佐世保市(参照:Yah...
小さな畑、とプランターに夏野菜植え付け完了!ぶくぶく植えにて【トマト・キュウリ・ナス】
GW期間中に本腰入れて行ったこと。夏野菜の植え付け作業です!休みに入る前に、畑を耕し直して石灰や肥料を少し入れて寝かせておきプランターに入っていた枯れた植物をリセットし土をふるいにかけて再利用。そして、近所のナフコにて夏野菜の苗を調達!今年育てる苗は…ミニトマト中玉トマトナスキュウリそれに、種まきをしたオクラとバジル。今ホームセンターへ行くといろんな種類の苗があって、正直迷いました😲1種類にするのも勿...
”りんご岩”に洞窟トンネル?海で泳ぐ人も多々!!かきどまり弁天白浜海岸が楽しすぎた!!
今年のGW、去年に引き続き家庭菜園の植え付け作業や、庭の草むしりなどお家時間を満喫しています。今日はお天気がよくカラッと気持ちの良い1日でした。買い物がてら車に乗って外へ出ることにしたので途中ふらっとお散歩できる海へ立ち寄ってみることに・・!長崎市の式見から柿泊付近、訪れたのはかきどまり弁天白浜海岸かきどまり白浜海岸長崎県長崎市柿泊町171車で訪れる場合、海岸近くの公園に車を停めます。(GWのお休みと...
【サクランボ収穫】シナミザクラ?セイヨウミザクラ??庭のサクランボが実ったよ🍒
庭の桜の木にサクランボ🍒がたくさん実りました^^桜の花が咲いたのは3月上旬。ソメイヨシノなど、観賞用の桜に比べると花時期が早く花が終わると実がつきます。徐々に赤く色づいてきます。実には艶が出てとっても可愛い姿に!食用の桜には、主に2種類がありセイヨウミザクラとシナミザクラと言います。どちらも、実を食べられる桜。一般的な寒い地方の特産品であるサクランボはヨーロッパが期限のセイヨウミザクラ🌸(花が咲くのは...
「ブログリーダー」を活用して、とんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。