皆様こんにちは 今日は、検査の結果が出るまでの待ち時間などにオススメのカフェ情報をご紹介いたします 馬車道レディスクリニックのある馬車道周辺はおしゃれなカフェ…
馬車道レディスクリニックのスタッフが情報更新していきます。
馬車道レディスクリニックのスタッフが情報更新していきます。
皆さん、こんにちわ毎日暑い日が続きますね簡単に麺類で済ませて炭水化物に偏った食事、室内外の気温差による自律神経の乱れ、暑さによる運動量低下で代謝が落ちるな…
こんにちはお知らせです 明日、8/12(火)~8/20(火)まで、当院は夏季休診となります 診察、お薬等の処方はできません お電話も繋がりませんのでご注意くだ…
こんにちは8月に入り暑い日が続いていますね今回のテーマは、受精の方法の1つである体外受精(IVF)についてですもう一つの方法の顕微授精(ICSI)は次回にお話…
「ブログリーダー」を活用して、馬車道レディスクリニックさんをフォローしませんか?
皆様こんにちは 今日は、検査の結果が出るまでの待ち時間などにオススメのカフェ情報をご紹介いたします 馬車道レディスクリニックのある馬車道周辺はおしゃれなカフェ…
こんにちは 今日は妊活+αサプリメントの還元型CoQ10についてお話します 還元型CoQ10は抗酸化作用があり、妊活において男女共に良い影響を与えます 男性……
皆様こんにちは 最近急に気温が上がり、夏や梅雨の気配を感じるようになりましたね 本日は、診察帰りのお昼ご飯にぴったりな、クリニックの周辺にあるお店をご紹介いた…
こんにちは今日は妊活栄養素サプリメント、プロバイオティクスについてお話します!! 自然妊娠したいけど結果がでない。。体外受精に進む前に何か出来ることをしたい…
当院の先進医療についてご説明いたします まずはZymŌtスパームレーター こちらは、精子処理に使うものとなります 精子を体外受精に使用する際に、そのまま使用す…
今日はAMH検査(卵巣予備能検査)についてお話したいと思います AMH(抗ミュラー管ホルモン)とはAnti-Müllerian Hormone(抗ミュラー管…
こんにちは 当院のサプリメントのお取り扱い商品が増えました↓↓↓↓ 今まではネット購入していただき、お届けまでにお時間を要しましたが、当院の受付で直接購入で…
こんにちは 今日は鉄欠乏について書かせていただきます 貧血症状が出て血液検査してみると鉄が足りないなど、鉄欠乏性貧血という病名がつけられ、治療が必要な方がいま…
皆様こんにちは ビタミンDと亜鉛は、妊活にとっても必要な栄養素とされています大切な栄養素だとはわかっていても、なかなか食事で十分に摂取するのが難しかったりしま…
おはようございます 当院では、他の病院に通院されている患者様の卵管造影検査やフローラ検査を受け付けております卵管造影検査は、受精に必要な器官の一つ、卵管がつま…
おはようございます 今日は、不妊治療の病院に行くタイミングのお話をさせていただきます。なかなか赤ちゃんを授かることができない・・・・でも不妊治療のクリニックっ…
こんにちは前に一度上げさせていただきましたが、初診の患者様に向けて私たち「培養士について」お話させていただきます 胚培養士とは、精子や卵子などの配偶子を扱…
インスタグラムを開設して早2か月ほどが経ちました 4月より診療を担当されている副院長の池永晃大先生による不妊治療に関することや、妊活の情報を流していく動画を開…
こんにちは 今日は何度か話題に上げている亜鉛ですが、いつも妊娠に向けて、とご案内させていただきました 女性では細胞分裂を促す作用があるため、卵子の生成や受精卵…
おはようございます 今まで当院でオススメさせて頂いたサプリメントですが、当院でも購入いただけることとなりました フローラ検査で結果が良くなかった方、赤ちゃんに…
結婚する前に、自分が妊娠可能な身体なのだろうか……自分は感染症にかかってないだろうか……卵管はつまってないかな…… 結婚という大きな行事の後に続くライフプ…
こんにちは 今日は昨日に比べて急に寒くなりましたね暑かったり寒かったり、みなさま体調は大丈夫でしょうか? さて、今日は、妊娠を希望している患者様の大事な栄養…
こんにちはだいぶ暖かくなってきましたね 今日は前にもお話ししたことがある、タバコのことについてもう一度お話させて頂こうと思います。当院では培養士が患者様とお話…
外来担当医変更のお知らせ 4月2日より、水曜~金曜の診療を副院長が担当いたします。当面の間は、水曜10時までと金曜16時以降は院長の診療となります。(水曜…
こんにちは 今日は、ご質問が多い妊活用のサプリメントのお話をさせていただきます 妊活には必要な栄養素があります赤ちゃんの為にとっておいた方が良い栄養素卵の質…
猛暑日の日もあれば翌日には雨と不安定な天気が続いています。体調崩されないようお気をつけください 一度は聞いたことがある「葉酸」という言葉特に妊活中・妊娠中…
皆様、おはようございます ゴールデンウイークが終わり、一週間ほど経過しました。最近また朝晩と日中の寒暖差が激しいですが、体調など崩されていませんでしょうか。 …
こんにちはそして初めまして、4月からこちらの馬車道レディスクリニックで働き始めた新人培養士です これから私が勉強していることを皆さまに簡単にまとめてお伝えし…
こんにちは 今回のテーマは妊活にいい食材についてです 酸素や栄養は血液に乗って運ばれていきます。妊活期にサラサラの血液を保ち血流を良くする事は、新しい命を育む…
こんにちは 最近は暖かい日が増えて個人的にはすごく嬉しいのですが、雨の日や風が強い日も多い印象がありませんかまだ桜が咲いているところもあるので、雨や風で散って…
こんにちは 今日は、培養士面談や、移植胚の説明時によく質問を受ける、何日後に妊娠するんですかについて、説明します 当院での体外受精では基本、受精卵を胚盤胞期…
こんにちは 皆さん「AGE」って聞いたことありますか? AGEとは「終末糖下産物」のことで、老化を進める原因として、近年、注目を集めています。 これはシミやシ…
暖かくなったと思ったら、寒の戻りまた寒くなりましたね花粉症の方は、今一番辛い時期だと思いますみなさん元気にお過ごしですか? 今日は、たびたび質問をいただく、…
おはようございます3月になりました!もう春を迎えますね 今年の冬は暖かい日が多く、あっという間に終わってしまった気がして、少し寂しく感じます さて、今月の休診…
こんにちは みなさん「腸活」という言葉はご存知ですか?腸内環境が整うと、お通じの悩みがなくなるだけでなく、身体やこころに良い変化が現れます メンタル…
こんにちは 本日は培養室から体外受精と顕微授精の手技についてお話したいと思います 体外受精で、採卵後(卵を卵巣から採取する手術)、卵を受精させる方法として大…
おはようございます 今日から2月になりました 今年はうるう年なんですねパリでオリンピックが開催されるので、楽しみにしています さて、今月は祝日がありますが、…
こんにちは 年末年始は食べ過ぎたりしてしまう時期ですよね妊娠に向けた体づくりは毎日の積み重ねが大切元気に過ごせる食事を心がけましょう 青魚に含まれるオメガ3…
こんにちは 当院では、不妊治療の成績の底上げの一つとしてサプリメントをお勧めさせて頂いておりますサプリメントもそれぞれ悩み別に栄養素が違ってきますので、ご興味…
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します みなさまお正月はどのように過ごされていますか?私は毎年冬のバーゲンを楽しんでいます さて、明日か…
こんにちは 前回ブログでご案内したように年末年始のお休みは12/28~1/3年始診察開始は1/4からです 診察の内容によっては予約の曜日に気を付けていただきた…
こんにちは 12月はあっという間に一日が過ぎていきますね・・・私も「師走が忙しい」という言葉通りの毎日を過ごしています 2023年もあと半月ちょっとですね!良…
こんにちは 最近急激に寒くなって来ましたね 毎回この時期にお伝えしていることがあります 精液検査の管理、持ち込み方についてです 精液検査をお受けになる方で、今…