ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Tathinartページ更新
WebサイトのTathinartのページを更新しましたBioと今迄イベントに出品・展示参加した作品、オーダー作品を掲載しましたずっとやろうと思ってたことリストの一つに行動がともなった本日一つ宿題が終わって少し整ったかんじTathinartページ更新
2020/08/29 20:55
母を讃える
インドの竹笛・バンスリ奏者のビクラムが新しいYoutubeを更新タイトルのVandemataramは母を讃えるという意味連日の危険な暑さに涼しい風穴を通してくれたインドの風景が恋しい#VandemataramNaadよりビクラムのCD"MOKSHA"販売中東京青山・ブッククラブ回さんで本と共にビクラムのCDご注文もいかがですか?母を讃える
2020/08/16 13:22
送り火
うちのおじいちゃんも静かに帰ってきたそうです終戦記念日、お盆送り火送り火
2020/08/15 21:08
じんせーふりかえり
最近トークライブや読書会に参加するのが楽しい人生の壮大なドラマにあるきっかけなぜそこでそっちに行ったの?というツッコミポイント偶然ね奇跡の出会い落下と浮上嗜好など年齢、職業、国は違えどみんなそれぞれ持っていてでもそれぞれ違っているその人生ドラマを聞くのが楽しい勇気も出るこれからの自分の人生ドラマも楽しみになる「僕が線を解放するまで」美術家中津川浩章✖️田口ランディトークdeナイトグラフィックファシリテーションby山田夏子に参加したあえてここではざっくりいうと今、自分がどういう風に絵を描いているかということを知ろうとしている参加もその一環びっくりが始まり思わぬところに向かったオープニングの言葉「中津川さんと山田さんはバンタンデザイン研究所で出会っていた」すーーーっかり忘れていたワードランディさんから「就職したこと...じんせーふりかえり
2020/08/12 18:39
なつ
ニィニィゼミひぐらしみんみんぜみアブラゼミツクツクボウシ幸水豊水20世紀長十郎新高なつ
2020/08/12 17:49
あん
まだ日はあるがお盆の準備がゆっくりと着実に始まっている今年は手伝いの数がみこせない為だ骨組みだけの台がすでに部屋の真ん中に佇んでいるひっかけた連なったほおずきがまだ初々しい馬と牛用のオバケキュウリとナスをどこで手に入れるかが毎年この時期の話題昔はこの時期になると目星をつけたキュウリとナスをわざとほったらかしにしたもんだどの背中のカーブを持った馬がよいか安定して足で立てるかほったらかし達からその年のスターを選んだ例年の猛暑で馬と牛が御先祖様を空に連れて帰る前に夏バテでしおれてしまう昨今それでも見た目整ったテカテカのスーパーの星達では味気も色気もないまだ馬も牛も見つからないままあんの作製が始まったあんを作るときいつも友達を思い出すトルコの友達の家で彼女のおすすめの日本映画を一緒に観たベルギーの友達が最近見た彼のおす...あん
2020/08/09 14:44
Flowers Bombing Home
TeamLabの企画FlowersBombingHomeに参加しました!誰でも簡単に参加できるよ!花の絵に色を塗ってアップロードするだけわたしの花https://youtu.be/m9nQS5AZeXYこんなに綺麗にしてくれるさすがTeamLabみんなのと繋げて作製してライブ配信してるので自分のがいつくるんだろうとドキドキ県名と色合いで判断いつかTeamLabのクリエイションを生で体験したいと思ってたけどまさかこういう形で見れて参加までできるとは!FlowersBombingHome
2020/08/07 21:21
ヨクモク
YOKUMOKUだいすきローマ字よみするとヨクモク我が家ではヨクモックと呼んでいる薄くひいたなめらかなミルクチョコしゃくしゃくしゅわって四角い板の角がとれていっきに広がっていく豊かな香りチョコさえ溶けなければお土産で海外に連れていきたいみんなに配って自慢したいこの繊細さと絶妙な強さと甘さわたしの中の日本代表のメンバーYOKUMOKUの紙袋に絵を描いて遊んでみたリサイクルアート#tathinartヨクモク
2020/08/02 20:58
ビーツ
ほぼ梅雨明け宣言の今朝久しぶりの畑ある日の大雨後に土かけをしといてよかった雨ですり減った山のふもとにもふっくらと少し盛り上がっている大地土の布団がかかっているとその中ですくすく育つ大地に小さくヒビが入っている場を抜いてみるこぶし大こぶしより大ビーツのカルパッチョが一番簡単で無駄なくペロリインド製の圧力鍋で5分〜10分プシュープシューそして15分後に蓋が開く水と素手で薄皮がペロリ終わりかけのルッコラから出てきた新芽をちょこちょこディルをぱらぱらヒマラヤンピンクソルトをさらさら新鮮なオリーブオイルをまわすここにキューピーがくるくると踊っても美味しいビーツ
2020/08/02 11:59
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むげんのめーそーさんをフォローしませんか?