chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VOXYで行く車中泊! http://voxydego.seesaa.net/

ミニバン・ヴォクシーで行く車中泊の旅行記です。自然や観光スポットに出没中! 写真や登山の話題も!

自然の中での車中泊にこだわっています。 海の見えるところや山の麓、湖畔で快適車中泊! 徐々に快適グッズも揃ってきました。 最近は登山がらみの車中泊や写真に力を入れています。

としまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/28

arrow_drop_down
  • 10年ぶりに私の初車中泊地へ(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その9)

    10:00 沖ノ島 小雨 10℃ 館山市にある出島。島という名称だが、細い浜で陸と繋がっている。オレが初車中泊をした場所だ。10年ぶりに訪れた。近付くにつれ、いくつか記憶にある風景が現れた。あれ、こんなだったかな?と忘れているところの方が多い。 海上自衛隊の基地のフェンス越しに進む。

  • 波の荒い朝(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その8)

    2024年1月20日(土) 曇り 8℃ 7時起床。iPhoneにセットしたアラームで割とすんなり起きられた。空はどんより曇っており、波が荒い。

  • 富津岬の夜(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その7)

    19:00 富津岬突端にある駐車場 薄曇り 10℃ 7時のニュースを見ながらビールで一杯始める。

  • 富津岬突端夕景&食事(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その6)

    17時15分、今晩車中泊する岬突端の駐車場に戻って来た。 対岸の明かりが煌めいてきていた。

  • 夕暮れの公園を散策(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その5)

    スケボーの練習をした公園入口付近の駐車場に駐めたVOXYに戻り、一服。公園の林内を通っている道路で岬突端に戻ることにした。 林内の道路をゆっくりと走る。道路からは歩いて林に入れる小道がいっぱいあって、それぞれに入ってみたくなる。ちょっとだけ寄り道するかと小道の一本に入ってみたら浜辺に出た。

  • 森に眠るZAKUを探せ(千葉県富津岬車中泊 その4)

    展望台を降り、お濠の橋を渡って対岸へ。 陥没あり足元注…

  • 広大な公園でトビの飛翔撮影(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その3)

     駐車場から公園内を散策することに。 何となく懐かしい風情のお店の裏の方に公園が広がっています。

  • 富津岬到着(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その2)

    2024年1月19日(金) 晴れ 14℃ 12:00 自宅をスタート。昨日会社で新年会があり、飲んで食って寝るのが遅くなってしまったため、遅いスタート。ナビに目的地をセットするのが怖い。何時着と出るか? 14:45着と出た。うーん、まあそんなもんか。…

  • プロローグ(千葉県富津岬車中泊Ⅱ その1)

    旅の日 2024.1.19(金)〜20(土)通算68回目の車中泊旅行。 (目的地選定) 先月、年末恒例の九十九里浜車中泊に続き、今月も千葉県へ。今冬は体調不良もあり、雪山登山は無理だったので、VOXYにスタッドレスタイヤを履かせていない。なので雪の無い地方へ行くしかない。身体に不調があると行動が制限されるので辛いですね。

  • 正月低山登山 ・単玉1本で山行撮影

    日帰りドライブ 2024 2024年1月2日 正月早々、体調を整えるために登りやすい山に登山に行ってきました。 埼玉県にある伊豆ヶ岳です。 鎖場で有名な低山で、私は何度か登ったことがあります。 当日12時半、天候は曇り、気温7℃。 午後は一時小雨の予報だったけど、まあ小雨ならいいかと思いレインウエア持参で出発。 近付くにつれ晴れ間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、としまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
としまるさん
ブログタイトル
VOXYで行く車中泊!
フォロー
VOXYで行く車中泊!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用