洗エールレンジフードの「洗エール」に初挑戦!! ふと気付くと洗エールレンジフードに「洗浄」ランプが点灯してました。 月に1回程度「洗浄」ランプが点灯するとのことでしたが、 入居後10日ほどで点灯していることに主人が気付きました。 そこで早速、レンジフードの「洗エール」に初挑...
レモンの木とクリスマスローズを植えました! 家の裏の小窓から見えるように、果樹を植えたいと思っていました。 主人は、鳥に荒らされたくないと反対していましたが、どうしもて 植えたくてレモンの木にしました。 お店の人に聞くと、庭に30センチ×30センチの穴を掘り 土に2割くらい...
鳥の巣を撤去依頼 毎日、上を見上げると敷地内の電柱にやはり 鳥がせっせと枝や針金を運んでいます。 それが、敷地内や道路に散乱しています。(うまく乗らず落ちてきた?) 結構、太い枝や針金も有り人に当たったら 危ないし、巣も小さい間に撤去してもらった方が 良いかと思い、NTTに...
植栽と鳥巣 植栽は引越しに間に合わず、翌日の作業となりました。 シンボルツリーはサービスなのですが、常緑樹の 「ハイノキ」にしていただきました。 お願いしていた花は、1本ずつと思っていたのですが バラが6本、ゆりが4本、カシワバアジサイとプルメリアが 2本も植えてくれました...
引っ越しました 今日から新居で生活です。 前日にシーリングファンの交換や再美装が入ると 聞いていたので新居に寄ってみました。 3日前に抜かれた電柱の後の穴が 開いたまんまで、カラーコーンや柵で覆われています。 今日こそ埋まっているかと毎日前を通っましたが 前日の朝でも穴は埋...
引渡し時に時間が無くチェックできてなかったので、 一通り家を回ってみました。 外壁に、ヒビや割れている物はありませんでした。 室内はと言うと、少しありました〜〜 和室の窓枠にあるシール(?)がちゃんと貼られてない、 ウォークインの壁紙に穴がある。 そして、洗面所に設置したホ...
「ブログリーダー」を活用して、mako&hiroHomeのブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。