おはようございます。昨日の北公園の朝の散歩写真です。バラ園の手入れは人手不足なのか市の予算の都合なのか草むしりをしてないのでバラも痛んでいました。年々、がっかりすることばかりの今日この頃・・・それでも自然の林も残っているので散歩コースとして楽しんでいます。写真に撮りたいような、いい花はあまりなかったので、カテゴリの「花と自然」から過去記事を見ると写真がたくさん載っています😹以下は好きなバラです。一番下の写真は、やまぼうし。なのだけれど、形が???でした〜北公園5月21日バラの写真など
【字幕入り】20190712 山本太郎(全国比例) 街頭演説 「れいわ祭」品川駅港南口 SUGIZO 参議院議員選挙
お早うございます。やっと涼しくなりましたが、まだ油断はできませんね。体調管理して、靴下を履いています。午後には温泉に行く予定です。以下は夏の思い出、にはしないで、次の選挙に備えましょう。【字幕入り】20190712山本太郎(全国比例)街頭演説「れいわ祭」品川駅港南口SUGIZO参議院議員選挙https://www.youtube.com/watch?v=mXppEarp1ewまず、選挙には、おカネが、かかりすぎますね。節約生活をして、カンパしたいと思います。【字幕入り】20190712山本太郎(全国比例)街頭演説「れいわ祭」品川駅港南口SUGIZO参議院議員選挙
写真は2008年のぴょん吉です。まだ若いですね〜笑香港はスゴイ!このくらいできたらいいですね、ニポンでも・・以下転載香港各地で「人間の鎖」、抗議運動の連帯と決意示すhttps://www.cnn.co.jp/world/35141701.html?ref=rss香港(CNN)香港各地で23日夜、デモ隊が「人間の鎖」をつくって民主派の抗議運動への連帯を示した。「逃亡犯条例」改正案への反対を発端とする抗議運動は開始から3カ月近くたっても勢いが衰えていない。今回の行動はソ連統治に抗議した平和的なデモ「バルトの道」から30年となるのに合わせ企画された。1989年8月23日に行われたこのデモでは、バルト3国で推定200万人が600キロの「人間の鎖」を形成した。香港の「人間の鎖」が始まったのは現地時間午後8時ごろ。デモ隊が...香港各地で「人間の鎖」、抗議運動の連帯と決意示す
【山本太郎事務所編集】2018 7 19 内閣委員会「カジノでも災害でもろくな答弁しないのか?」
写真は去年の8月15日、暑い中、横浜に映画を観に行きました。横浜といえば、カジノ誘致?なぜだろうか・・横浜市長て、自分の意思で動いているのでしょうか。横浜に限らず、最近、神奈川県て、謎が多いと思います。「甘利」って神奈川でしたね・・日本なんかどうだっていいと、テレビで言い放った人は。忘れませんよ、ずいぶん昔だけど・・カジノなど、どこにも要らない!!それどころか「こども食堂」とか学校給食問題はどうなっていますか。現政府は、子供のことどころか、この国に生きる人々を殺そうとしていますね。3・11後、東京湾は放射能が集まってくる場所だと思いますが。大腸菌も問題ですが、オリンピックどころではありませんよ、ったく。こういうことを、よくわかっているのが山本太郎さんです。参議院で、どれだけ悔しい思いをしてきたかと、想います。以...【山本太郎事務所編集】2018719内閣委員会「カジノでも災害でもろくな答弁しないのか?」
らっきーデタラメ放送局★第228回『まんまとフリフリ!のっトリオ!』
昨夜の土砂降りにはびっくりしましたが、今朝は快晴、清々しい朝です。まずは、自分の身の回りの整理整頓をしましょう〜右だ左だと、ムキになっても仕方がないですね。以下、わかる人にしかわからない?のでしょうか?らっきーデタラメ放送局★第228回『まんまとフリフリ!のっトリオ!』https://www.youtube.com/watch?v=nM_SFswYIUEというわけでできることから、したいと思うことから始めましょう。今夜は原宿に行くべきだ!と思いつつ、健康優先、無理はしません。キッパリ!!らっきーデタラメ放送局★第228回『まんまとフリフリ!のっトリオ!』
お知らせ●小笠原みどりさんの講演 日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたのか」
お早うございます。やっと涼しくなりました。韓国海苔を食べながら、パソコンやってます〜転送・転載歓迎**************************いつのまにか監視されている私たちの日常拡大する政府・企業の市民監視ー小笠原みどりさん講演ー**************************●日時:2019年8月20日(火)午後6時30分から●会場:千駄ヶ谷区民会館2階集会場JR原宿駅徒歩10分東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅徒歩8分東京メトロ副都心線北参道駅徒歩8分●資料代:500円●主催:盗聴法に反対する市民連絡会●賛同団体:共通番号いらないネット/ふぇみん婦人民主クラブ/「オリンピック災害」おことわり連絡会/共謀罪No!実行委員会●連絡先:090-2669-4219(久保)メール:hantocho...お知らせ●小笠原みどりさんの講演日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたのか」
木村英子最終演説 特定比例枠二位💓@新宿センキョ!れいわ新選組🐾2019.7.20
写真のコスモスは、無駄な公共事業のために失われてしまった「畑」のコスモスです。神奈川県立相原高校の庭のコスモスは「生産性」では測れない価値がありました。税金を湯水のごとく使う、やりたい放題のリニア工事をストップさせる、本気の政治の力に期待します。他人事ではなく、気がついた人から意思表示しましょう。Ms.EikoKimura~Livingasapersonwithdisabilityhttps://www.youtube.com/watch?v=EmHRCIjzZz4&feature=youtu.be以下は20分ありますが、ぜひどうぞ。木村英子最終演説特定比例枠二位💓@新宿センキョ!れいわ新選組🐾2019.7.20https://www.youtube.com/watch?v=5s5EoCW526I木村英子最終演説特定比例枠二位💓@新宿センキョ!れいわ新選組🐾2019.7.20
【ドキュメント】ふなごやすひこ 〜動けないから動かせる想いがある〜 全身麻痺ギタリストが伝えたい生命の意味 れいわ新選組 比例代表 特定枠1 語り:木内みどり
写真はいつだったか、国会前9・12戦争をさせない!ですね〜【ドキュメント】ふなごやすひこ〜動けないから動かせる想いがある〜全身麻痺ギタリストが伝えたい生命の意味れいわ新選組比例代表特定枠1語り:木内みどりhttps://www.youtube.com/watch?v=A0zbd0VQ6es&feature=share【ドキュメント】ふなごやすひこ〜動けないから動かせる想いがある〜全身麻痺ギタリストが伝えたい生命の意味れいわ新選組比例代表特定枠1語り:木内みどり
第41回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会追悼式プログラム式次第ヴァイオリン演奏(荒井雅至)バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番1開式の辞(司会円道美由紀)2キャンドル点火(ピアノ堀家徳子)(殉職・殉難者の合同追悼と日本、中国、韓国、朝鮮の平和・友好を願ってキャンドルを点火します。内郷小学校児童3名)3黙祷ダム建設殉職・殉難者とやまゆり園犠牲者に対し(全員)4実行委員長挨拶(塚田滋)5追悼の辞(相模原市、神奈川県、中国大使館、横浜韓国総領事館横浜華僑総会、民団神奈川、総聯神奈川)6来賓紹介(メッセージ含む)7演奏和編鐘(ゆきね)ほたるこい鎮魂歌蔓天の音時はつもりゆく8献花(全員)ヴァイオリン演奏荒井雅至バッハ無伴奏パルティータ第2番よりサラバンド・シャコンヌ9朗読相模湖讃歌(相模原市立北相中学校2年生生徒)10合...第41回相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会に参加しました。
写真は5月のアイスバーグです。以下、お早めにどうぞ〜激闘ガダルカナル悲劇の指揮官」20190811https://www.dailymotion.com/video/x7fqv4s激闘ガダルカナル悲劇の指揮官」20190811
【字幕入り】20190711 山本太郎(全国比例区)街頭演説 大阪・JR大阪駅御堂筋北口前 ヨドバシ梅田前 参議院議員選挙
お早うございます。写真は沖縄・辺野古ゲート前のハイビスカスです。今朝は雲が多く、涼しくなり、現在26度、でも、36度から38度になる予報です。遠くまで行くのも渋滞しそうだし、近くで買い物避難しようと思いますが、世間様は、連休のようですね。どこも混んでいるのでしょうか。沖縄から「おてがみ」がきました。10月21日から辺野古集中行動です。早速、計画を練っています。宿は、琉球セメントのそばにしようかなあ??笑消費税は10パーセントになってる?どうなるのでしょうか。というわけで、山本太郎さんに励まされている今日この頃・・広瀬隆さんがいうように、「稀有な政治家になる」山本太郎さんです。洞察力劣る人たちは、ポピュリズム?とかいうそうですが、「昭和の高齢男性」のツイッターもしない取り残された感を表しているような気がします。確...【字幕入り】20190711山本太郎(全国比例区)街頭演説大阪・JR大阪駅御堂筋北口前ヨドバシ梅田前参議院議員選挙
次は政権獲得!れいわ新選組・大旋風でろくでもない奴らを一掃するー山本太郎「れいわ新選組」代表@新宿駅西口2019 08 01
写真は5月のバラです。北公園の階段のところに、たくさん咲いているモーパッサンというバラ。れいわ新選組の参議院議員に、重度障害のある木村英子さんが当選されました。木村さんが当選するまで、この階段のことに思いが至りませんでした。車椅子では行かれないところがたくさんありますね。山本太郎さんの作戦通り、国会議員が当事者として国会に入り、大阪までが変わろうとしています。それについてはまたの機会に・・以下は2時間ありますので、時間がある時にどうぞ〜次は政権獲得!れいわ新選組・大旋風でろくでもない奴らを一掃するー山本太郎「れいわ新選組」代表@新宿駅西口20190801https://www.youtube.com/watch?v=hzOPuaaBzCo次は政権獲得!れいわ新選組・大旋風でろくでもない奴らを一掃するー山本太郎「れいわ新選組」代表@新宿駅西口20190801
「辺野古について知っていますか?」 米在住で県系2世の高校生が辺野古のドキュメンタリー作品を発信 SNSで拡散
おはようございます。朝から暑いです。本日も35度の予報です。熱中症は、自宅にいて死亡するケースが多いようです。我が家にはエアコンがないので、やせ我慢せず、ドライブがてら避難します〜9月には沖縄に行く予定でしたが、どうしましょう。れいわ新選組が100人擁立すると言っています。その場合10億円くらい必要でしょうか?京都、大阪には維新を潰すために立てるとか?神奈川にも落としたい自民党がいますが・・れいわ新選組から誰が出るか、山本太郎代表はどこから出るのか。状況次第では、10万円くらいはカンパを出したいので、沖縄が遠ざかっていきます・・泣。秋には選挙一色になるのでしょうか。「辺野古について知っていますか?」米在住で県系2世の高校生が辺野古のドキュメンタリー作品を発信SNSで拡散https://ryukyushimpo....「辺野古について知っていますか?」米在住で県系2世の高校生が辺野古のドキュメンタリー作品を発信SNSで拡散
お早うございます。今朝は24度、涼しく感じます。これから34度になる予報です。写真は沖縄・辺野古に行った時に、秘密の「猫の島」で出会った猫です。どうしてるかな?沖縄といえば、新潟のフジロックに沖縄県知事のデニーさんが出演して以下の歌をギターとともに歌うという、あまりにもかっこいい〜♪雨をみたかい訳詞付CCRhttps://www.youtube.com/watch?v=pUy2uSeyOFEフジロックに玉城デニー知事出演沖縄をテーマにトークライブhttps://www.youtube.com/watch?v=Z96ucWV0CcA新潟県の苗場スキー場で開催中の国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」は最終日の28日、会場内の「アトミック・カフェ」で沖縄をテーマにしたトークライブがあり、玉城デニー...雨をみたかい訳詞付CCR
山本太郎号泣!涙で訴える祖母「子供だけでもお願いします」(digest) パルテノン多摩 2013.7.16
お早うございます。3時ごろ目が覚めてツイッターをやってました〜5時までは涼しかったのに、二度寝して起きたら・・・8時現在、すでに暑いので、今日はどこへ「避難」しようかと思います。昨日は2箇所に買い物に行って、夏らしいものを少し買いました。山本太郎さんのおかげで、元気が出て、ささやかな買い物をする気になれて、スダレも新しく取り替え、キッチンマットも猫柄などにして、清々しくなりました。ちょっとだけ、お金を使って扇風機も新しくした方がいいでしょうか。もうエアコンにした方がいいかも?消費税が気になりますね〜以下は6年前の多摩センター、山本太郎さんの街宣です。リアルタイムで聞いていたはずなのに、今見ても、感動します。稀有な政治家になりましたね〜党派を超えて、応援した市民の力だと思います。山本太郎号泣!涙で訴える祖母「子供...山本太郎号泣!涙で訴える祖母「子供だけでもお願いします」(digest)パルテノン多摩2013.7.16
Queen-WeWillRockYouhttps://www.youtube.com/watch?v=-tJYN-eG1zk&feature=youtu.beQueen-WeWillRockYou
「ブログリーダー」を活用して、ブーゲンビリアのきちきち日記さんをフォローしませんか?
おはようございます。昨日の北公園の朝の散歩写真です。バラ園の手入れは人手不足なのか市の予算の都合なのか草むしりをしてないのでバラも痛んでいました。年々、がっかりすることばかりの今日この頃・・・それでも自然の林も残っているので散歩コースとして楽しんでいます。写真に撮りたいような、いい花はあまりなかったので、カテゴリの「花と自然」から過去記事を見ると写真がたくさん載っています😹以下は好きなバラです。一番下の写真は、やまぼうし。なのだけれど、形が???でした〜北公園5月21日バラの写真など
おはようございます。写真は2007年ぴょん吉とエルです。猫もブログ主もいつまで生きているか・・・今朝はショックなお知らせです。この度、2025年11月18日をもちまして、gooblogはサービスを終了することとなりました。これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただき誠にありがとうございました。いつか、こんな日が来るとは思っていましたが、残念です。スキルがないためにダウンロードしてデータを全て残すことができません。昔ならネトウヨがダウンロードしていたの...ブログ終了のお知らせ・・泣
相模川の河津桜です。3月13日撮影。すでに散りかけていました・・本日、3月27日は相模原市役所通りのソメイヨシノ桜並木が昨日の夏日のせいかツボミがほころび、今日あたりは一分咲きかなと思われ・・日曜日には満開?でも桜の木がかなり切られて30本以上かな?何かがまちがっていると思う今日この頃です。以上10枚。相模川の河津桜10枚、3月13日
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。ということで本日の沖縄デモを貼っておきます〜そろそろ始まりますね😸沖縄・名護市でデモ1月26日14時出発〜
60日以上ブログが更新されていない無料ユーザー様の場合、テンプレートの切替えを行っております。※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。というわけで、10月13日の渋谷デモの写真を10枚載せます〜😹渋谷デモなので渋谷駅から行けばよかったかもしれないけれど、新宿乗り換えで迷子になり、焦っていたので山手線の原宿駅で降りて歩こうと思ったのが、残念でした。原宿駅で3時でした。デモの出発が3時、追いかけても、もう完全に間に合いません。😹そこで、写真だけでも撮ろうと思い、歩道橋の上で待っていたけど来ない。デモのコースが・・・?違ってた・・・デモのコースが出発地点からぐるっと回って出発地点に戻ってくるはずと思い、人混みをかき分けて公園にたどり着いた時は、すでに4時です...10月13日の渋谷デモの写真10枚??笑
60日間もブログを更新していなかった🙀ヘッダー?の写真が消えてる・・※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。というわけで、9月20日の北公園の彼岸花です。台風の後でした・・彼岸花9月20日
7月もなんとか無事に終わりそうです。あまりにも暑いので、庭仕事は中止。健康優先にしています。とりあえず、庭の百合の写真・・百合は好きだけど初めて植えたかも?緑化センターで衝動買いしたザンビアです。球根は咲くのが楽しみだけれど、咲いたら1週間で散りました。同じような写真だけど記念に・・以下はおまけのブルースター。よく咲くので切り花として使えます。ザンビア庭の百合
6月4日の散歩写真です。毎日歩いて足を鍛えなければと思うけれど、最近は行くたびに木が切られていてがっかりします。ここではそういう写真は載せないで紫陽花とバラだけにしました。最後のバラはピース。今となっては、アメリカで名付けられた名前も皮肉です。ナチスのベルリン陥落の日に・・パレスチナでは、戦争ともいえない虐殺が続いています。イスラエルによるジェノサイド、という言葉、知りたくなかった。今朝もたくさんの子供達が殺され、血まみれの死体を見ました。でも、私は世界に絶望することはありません。なぜなら、まだ、伝えることができるからです。知ることができたら、伝えましょう。必ず同じ思いの人がいて、伝わると信じています。🙀散歩写真10枚紫陽花とピース
5月17日の北公園散歩写真です。バラ園も林の中も賑わっていました。9時すぎたら、駐車場が満車で大変でした。というわけで、バラの写真をさっさと撮って帰宅。それでも3800歩、汗をかいて、いい運動になりました。北公園の散歩写真5月17日
脱力ブロブにアクセスしていただき、ありがとうございます。昨日はなぜかアクセスが多いんですが、沖縄写真などの影響でしょうか?閲覧5,545PVUP!訪問者411IPそういえば、このブログの写真からハガキに印刷して、ブーゲンビリア撮影と書いてあったそうですが、霞ヶ関界隈で100円で売っていた人がいたとか?友人から聞きました。私ではありませんので、悪しからず😹100円でも売れないとは思いますが、許可はとってほしいですね。沖縄の写真だったそうです。以下は庭のバラなどです。明日は雨の予報なので、庭仕事に忙しいです。でも、来年あたりにはそろそろガーデニングも店じまい、腰痛だけなら温泉に行けば治るけれど、最近は心臓が・・重たい鉢を持ったのがまずかった〜人生も断捨離、就活になってきました。😹あと5年はボケずにがんばろう〜...庭のバラなど・・
3月30日の散歩写真です。こぶしが咲いたかなと、行ってみましたが、満開ではありませんでした。暑い日だったので、散歩はほどほどにして帰宅。この日は桜はまだ全然咲いていませんでした。望遠レンズにしてみました・・最近は花の名前も思い出せず、黄色い花はなんだったのだろう・・泣それでもカメラを持つと、自分に戻れるような今日この頃・・ブログも記憶力低下を防ぐモチベーションにはなってる?笑最初に載せた、しゃがの白い花はいいですね〜すみれも懐かしい・・道保川散歩3月30日
3月17日、日曜日は朝から散歩。北公園のスプリングエフェメラルです。写真は最近、あまり、ありません〜土曜日に続いて日曜日も5000歩くらい歩いて、筋肉痛〜月曜日には温泉に行こうと思いつつ、動けず。火曜日に早めに温泉に行って、カモミールの替わり湯に入って気持ちよかったっす〜♨️水曜日の現在は筋肉痛も取れて庭仕事しても腰痛にもならず。明日も寄せ植えをしようと思います。が、春雷でしょうか、さっきから雨になり、寒くなってきました。サンカンシオン、こんな変わりやすい季節も三寒四温、もうすぐ4月ですね〜🙀忘れていましたが、3月20日は春分の日。今では、お墓参りというのも、しなくなりました。もはや私の場合は、海に散骨がいいと思いますが、自分では、できませんね・・😹先のことを思うよりも、今を楽しく生きましょう。三寒四温北公園散歩3月17日
久しぶりの散歩写真です。3月16日土曜日、気温が上がったので散歩日和、汗をかきました〜近所の公園ですが、人がたくさん出てました・・ちょっと行かないと、風景が変わり、どんどん荒れていきます。田園まさに荒れなんとす?樹木は切られ、池の水も流れてはいても、今年の蛍はどうかなと思いました。高齢化に伴い、ボランティアも減って、相模原市だけでなく、この国はどんどん加速して、経済だけでなく、貧困なる精神に落ちていく気配を感じました。どこもかしこも違和感を覚える今日この頃、違和感を感じるという書き込みも、よく目にしますが、正しくは違和感を「覚える」ですね・・🙀そういう私も、もう、どうでもいいような無気力になっています。もはや穏やかに老後を暮らしたいだけかな?でも、元気が出る原動力は怒りです。庭仕事だけしていたいんですけど...道保川3月16日の散歩3700歩
3月1日の散歩写真を15枚選びました。相模川の河津桜、去年も同じ場所に、同じ日に😹写真はその時の気分で随分と違ってくるのだなと、感心しました。去年のがきっちり撮ってます😹今年はすぐに疲れてしまい、清流の里で写真展を見て帰宅〜猫たちに会えたのがよかった?です。思い出せば、去年は気合を入れて望遠レンズも持参。今年はカメラだけで重く感じました。来年も行くかどうか・・老婆は1日にしてならず〜😹2024年3月1日の相模川河津桜15枚
1月5日の散歩写真です。すっかり忘れていました。😹蝋梅の写真を撮るには遅かったけれど、いい香りでした。昨日のブログのアクセスが、なぜか多い?閲覧1,290PVUP!訪問者715IPまた記事を書きたいと思っていますが、とりあえず毎年蝋梅は載せよう〜🙀寒い中で咲く蝋梅に、元気をいただいています。今年は市民運動などからも撤退して、好きなことだけやる、行きたいところだけ行く、沈思黙考。政治にもうんざりしているので、断捨離してベクトルを元の生活に戻そうと、思ったりしています。が、書道家だったのか芸術家だったのか、絵描?もう忘れますた。笑ブログがいちばん好きかも〜😹写真と記事を書くのが好きです🙀そのためにも3月8日には沖縄に居たいと・・生き直すための誕生日であり、世界女性の日ですね。しかし、猫が病気なのですよ・・泣蝋梅1月15日
写真のバラは1月5日の北公園の散歩写真、アイスバーグです。今年はずっとバラが咲いています。我が家の庭でも、グラハムが咲いています。パソコンから以下のファイルが出てきました。このブログもいつまでやるか未定ですが、掲載して記憶します。以下転載__________________2019年11月15日小春日和にて11月15日朝から暑いくらいの小春日和北公園に散歩に行く。夫は自転車で医者に行くと言う。北公園にはバラの写真を撮り行き、疲れたので早めに切り上げて帰宅。生協で夫の昼飯カツサンドなど買う。昼前には帰宅するはずなのに、なんの連絡もない。夫は携帯をもたない。5時に病院から電話、嫌な予感がしつつ、カーナビに病院の名前を入れて8分で病院着。6時に医者と面接。ステージ4のガン、緊急入院2週間の予定。医者の説明による...2019年11月15日小春日和にて
12月8日の散歩写真です〜暖冬のせいでバラがまだ咲いています。紅葉も、きれいでした。その後、雨が降って、すっかり散ってしまったようです。2000歩も歩くと汗をかいて風邪をひきそうなので、車に戻りました。1日5000歩が目標なのに〜😹歩くと老化を防ぐことができる、らしいです〜🙀散歩して老化を防ごう〜ばらと紅葉12月8日北公園。
11月23日(木・祝)14:00~15:30場所:国会正門前主催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会________小春日和に恵まれて、久しぶりに国会正門前に行きました。が、疲れたので早めに帰宅、今頃ブログをやる気になりました。昨日も行きたかったのですが、健康優先です〜😹写真も少なめですが、掲載します🙀今は、いちょうの黄葉(紅葉ではなく)が綺麗ですね。カテゴリは、政治、選挙、憲法、平和です🙀選挙に行かない人が行きますように。11・23「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲
セブンイレブン→2023/11/0623:59まで予約番号:17193033__________ファミリーマート・ポプラグループ・ローソン→2023/11/0718:00頃までユーザー番号:JQQJFQYWUMだれもころすな
東アジアに平和を!琉球弧の島々を戦場にするな!新宿アクション●日時:2023年10月21日(土)14時〜アピール行動、15時〜デモ出発●場所:新宿アルタ前●発言:瑞慶覧長敏(「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」共同代表)下地茜(宮古島市議)電話メッセージ:台湾・韓国から東アジアに平和を!琉球弧の島々を戦場にするな10.21新宿デモ写真23枚
6月4日の散歩写真です。毎日歩いて足を鍛えなければと思うけれど、最近は行くたびに木が切られていてがっかりします。ここではそういう写真は載せないで紫陽花とバラだけにしました。最後のバラはピース。今となっては、アメリカで名付けられた名前も皮肉です。ナチスのベルリン陥落の日に・・パレスチナでは、戦争ともいえない虐殺が続いています。イスラエルによるジェノサイド、という言葉、知りたくなかった。今朝もたくさんの子供達が殺され、血まみれの死体を見ました。でも、私は世界に絶望することはありません。なぜなら、まだ、伝えることができるからです。知ることができたら、伝えましょう。必ず同じ思いの人がいて、伝わると信じています。🙀散歩写真10枚紫陽花とピース
5月17日の北公園散歩写真です。バラ園も林の中も賑わっていました。9時すぎたら、駐車場が満車で大変でした。というわけで、バラの写真をさっさと撮って帰宅。それでも3800歩、汗をかいて、いい運動になりました。北公園の散歩写真5月17日
脱力ブロブにアクセスしていただき、ありがとうございます。昨日はなぜかアクセスが多いんですが、沖縄写真などの影響でしょうか?閲覧5,545PVUP!訪問者411IPそういえば、このブログの写真からハガキに印刷して、ブーゲンビリア撮影と書いてあったそうですが、霞ヶ関界隈で100円で売っていた人がいたとか?友人から聞きました。私ではありませんので、悪しからず😹100円でも売れないとは思いますが、許可はとってほしいですね。沖縄の写真だったそうです。以下は庭のバラなどです。明日は雨の予報なので、庭仕事に忙しいです。でも、来年あたりにはそろそろガーデニングも店じまい、腰痛だけなら温泉に行けば治るけれど、最近は心臓が・・重たい鉢を持ったのがまずかった〜人生も断捨離、就活になってきました。😹あと5年はボケずにがんばろう〜...庭のバラなど・・
3月30日の散歩写真です。こぶしが咲いたかなと、行ってみましたが、満開ではありませんでした。暑い日だったので、散歩はほどほどにして帰宅。この日は桜はまだ全然咲いていませんでした。望遠レンズにしてみました・・最近は花の名前も思い出せず、黄色い花はなんだったのだろう・・泣それでもカメラを持つと、自分に戻れるような今日この頃・・ブログも記憶力低下を防ぐモチベーションにはなってる?笑最初に載せた、しゃがの白い花はいいですね〜すみれも懐かしい・・道保川散歩3月30日
3月17日、日曜日は朝から散歩。北公園のスプリングエフェメラルです。写真は最近、あまり、ありません〜土曜日に続いて日曜日も5000歩くらい歩いて、筋肉痛〜月曜日には温泉に行こうと思いつつ、動けず。火曜日に早めに温泉に行って、カモミールの替わり湯に入って気持ちよかったっす〜♨️水曜日の現在は筋肉痛も取れて庭仕事しても腰痛にもならず。明日も寄せ植えをしようと思います。が、春雷でしょうか、さっきから雨になり、寒くなってきました。サンカンシオン、こんな変わりやすい季節も三寒四温、もうすぐ4月ですね〜🙀忘れていましたが、3月20日は春分の日。今では、お墓参りというのも、しなくなりました。もはや私の場合は、海に散骨がいいと思いますが、自分では、できませんね・・😹先のことを思うよりも、今を楽しく生きましょう。三寒四温北公園散歩3月17日
久しぶりの散歩写真です。3月16日土曜日、気温が上がったので散歩日和、汗をかきました〜近所の公園ですが、人がたくさん出てました・・ちょっと行かないと、風景が変わり、どんどん荒れていきます。田園まさに荒れなんとす?樹木は切られ、池の水も流れてはいても、今年の蛍はどうかなと思いました。高齢化に伴い、ボランティアも減って、相模原市だけでなく、この国はどんどん加速して、経済だけでなく、貧困なる精神に落ちていく気配を感じました。どこもかしこも違和感を覚える今日この頃、違和感を感じるという書き込みも、よく目にしますが、正しくは違和感を「覚える」ですね・・🙀そういう私も、もう、どうでもいいような無気力になっています。もはや穏やかに老後を暮らしたいだけかな?でも、元気が出る原動力は怒りです。庭仕事だけしていたいんですけど...道保川3月16日の散歩3700歩
3月1日の散歩写真を15枚選びました。相模川の河津桜、去年も同じ場所に、同じ日に😹写真はその時の気分で随分と違ってくるのだなと、感心しました。去年のがきっちり撮ってます😹今年はすぐに疲れてしまい、清流の里で写真展を見て帰宅〜猫たちに会えたのがよかった?です。思い出せば、去年は気合を入れて望遠レンズも持参。今年はカメラだけで重く感じました。来年も行くかどうか・・老婆は1日にしてならず〜😹2024年3月1日の相模川河津桜15枚
1月5日の散歩写真です。すっかり忘れていました。😹蝋梅の写真を撮るには遅かったけれど、いい香りでした。昨日のブログのアクセスが、なぜか多い?閲覧1,290PVUP!訪問者715IPまた記事を書きたいと思っていますが、とりあえず毎年蝋梅は載せよう〜🙀寒い中で咲く蝋梅に、元気をいただいています。今年は市民運動などからも撤退して、好きなことだけやる、行きたいところだけ行く、沈思黙考。政治にもうんざりしているので、断捨離してベクトルを元の生活に戻そうと、思ったりしています。が、書道家だったのか芸術家だったのか、絵描?もう忘れますた。笑ブログがいちばん好きかも〜😹写真と記事を書くのが好きです🙀そのためにも3月8日には沖縄に居たいと・・生き直すための誕生日であり、世界女性の日ですね。しかし、猫が病気なのですよ・・泣蝋梅1月15日
写真のバラは1月5日の北公園の散歩写真、アイスバーグです。今年はずっとバラが咲いています。我が家の庭でも、グラハムが咲いています。パソコンから以下のファイルが出てきました。このブログもいつまでやるか未定ですが、掲載して記憶します。以下転載__________________2019年11月15日小春日和にて11月15日朝から暑いくらいの小春日和北公園に散歩に行く。夫は自転車で医者に行くと言う。北公園にはバラの写真を撮り行き、疲れたので早めに切り上げて帰宅。生協で夫の昼飯カツサンドなど買う。昼前には帰宅するはずなのに、なんの連絡もない。夫は携帯をもたない。5時に病院から電話、嫌な予感がしつつ、カーナビに病院の名前を入れて8分で病院着。6時に医者と面接。ステージ4のガン、緊急入院2週間の予定。医者の説明による...2019年11月15日小春日和にて