今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,195サイト |
北陸釣行記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 382サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,195サイト |
北陸釣行記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 382サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
釣りブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 17,195サイト |
北陸釣行記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 382サイト |
いつもの船チャーターアカイカ少なくだいぶ走って水深80メートルライン終始ポツポツ2年前の竿頭の女性アングラー釣れてって今回も竿頭でした。これは腕ですね。胴長35オーバーのナイスサイズも5杯釣ってました。今年は鯖アタックよりこのデカ真鯛アタックが半端ない。余裕の
いつもの船潮位高くて大野から出船9時前から活性が上がるけど、真鯛だらけで食われて足しか上がってこないのがみんな1時間近く続く。10時頃ようやく真鯛減り釣れるようにサイズバラバラホタルイカから胴長37センチまで40杯でした。スルメ2杯クリック↓↓↓にほんブログ村
穴水でアジ釣り3名釣行渋く時合いなく時々チヌ、時々ミニ真鯛40センチ筆頭でアベレージ30センチ100匹ほどでしたとにかく船の灯りにカメムシアタックやばくて船中臭くて大変でした。シーバスランキングへ
内灘からチャーター赤イカ小さい釣れても中層で真鯛、サゴシ、サバアタックで上がってこないスルメ釣れたら上がってくる魚もスルメには興味ないらしい43センチのデカ鯵美味しかったイカは1人15から30弱イカの泳がせで70オーバーの真鯛何本も上がってたよ。また来月!クリック
いつもの穴水最初鯵釣れない。途中からティップランポツポツサイズはいいし、イカはメチャクチャ数いたけど渋く鯵は25から40センチ弱イカは一杯一杯大きい!ほとんどこんなサイズ渋いけど、雨も降らずなんとか楽しめました。また行きたいけど今年はもう厳しいかなぁ年内一回
久々の釣り5名穴水ポツポツ穴水いいです。楽で。この、ゆるい釣り最高です。でもたまに輪島の船に乗りたくなるもんです。来年は久々にジギングとか行きたいですね。過去最高サイズ!ナイスサイズのアオハタ美味かった。↓↓よかったらポチッとお願いします。↓↓にほんブロ
久々の釣りです。恒例のチャーターでアカイカ便です。18時半ころいつもの船で出船T氏、幸先よく1投目から釣れてましたが。続かず。暗くなってから、底は鯵、中層から上は鯖ラッシュの中にマジって真鯛だらけ。困ったことにスッテがボトムまで行く前に鯖が釣れる。サビキなん
KM久しぶりですコロナか戦争のせいで舟高いですねせっかく船舶1級取ったのに手がだせんわあぁああわ使わない舟を釣り人共有サイトができればいいなあクリック↓↓↓にほんブログ村
KM西警前上州屋にてゲット✊プレーとちょっと太いかもしれませんが…真ん中フックいらんかな?もう一つ3月新月はホタルイカの見投げ!体調整えて挑んでこようクリック↓↓↓にほんブログ村
KM天気がよく久しぶりに釣りに行きました仕掛けはこれやっぱりフグが…しかし外道にも程がある最高の天気でした(^^今年も安全釣行を…クリック↓↓↓にほんブログ村
KM今日は用事あり内灘へ行って昼飯オメガの天下一品の大盛りネギ多めこってり汁完飲しーのモツ鍋具材揃えようかなってスーパー入ってないからスマホ検索ブラザーミート県庁近くにありました冷凍馬刺しとか冷凍ハンバーグなどいろ
KMhttp://business4.plala.or.jp/sigenbu1/index-t.html↑水温皆さん釣りしてますか私の最近は酒ばかりです馬刺しと揚げ物「藤田精肉店?藤田の肉屋?」です酒はストロングゼロドライにバー・ポームム割かウェルチ葡萄割です皆さん安全釣
T氏と毎年恒例の七尾のカワハギカセまで連れてってもらいスタートです。カワハギと言えばプラント3の子供のおもちゃのような980円ロッドを使います。ティップの感度、バットの張りともに数万円するカワハギロッドよりいいです。カセとイカダなら年無しチヌもいけます。朝はオ
久々です。T氏、O氏と3名で穴水の知り合いの遊漁船でタイラバメインのシイラがいたらトップありで出港鯖なら100匹以上釣れるけど鯖釣りますか?と聞かれて鯖は全くいらないって感じで鯖かわしながら釣りスタートです。どこ行っても鯖のナブラだらけでかわすこと不可能な感じ
巨大なアワビ見つけた!※漁業権あります。<a href="//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/ranking.html" target="_blank"><img src="//fishing.blogmura.com/hokurikuturi/img/originalimg/0000943366.jpg" width="242" height="115" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブ
http://business4.plala.or.jp/sigenbu1/index-t.html↑水温◆門前沖◆2022年5月3日時刻 17:503m水温 12.4℃10m水温 11.8℃30m水温 11.2℃50m水温 11.3℃70m水温 10.5℃80m水温 10.5℃トップ春ヒラマサはこれからな筈…よいGW釣行にな
大川何回もかよってやっと釣れたー(^^)昼飯食ってる間に蘇生したー(^^)北西の横風でやりにくかったですがジグフルスイングで何とかなりましたモモパンチってヤツやったかな?(30g)そろそろ爆釣始まるはず…クリック↓↓↓にほんブロ
1ヶ月ぶりの釣りです。ここ何年かシーバスはほぼいかず食ったら美味いものを釣るっていう釣りにかわりほぼオフショアですが、ブリとかヒラマサしんどくて気楽な釣りばかりです。今回はアジを釣りに行こうと穴水から出港仲間内3名+乗合1名これまた写真がほとんどない。最初ポ
どんだけ前の釣行のネタ写真もほとんど取ってなく忘れました仲間内6名で釣らせてくれ前回の船で1人50杯以上パラソルは少なかったですけど400杯ほど飽きてアジ釣りでメガアジも。写真がほとんどありません。アカイカまた来年。↓↓よかったらポチッとお願いします。↓↓にほ
いつものY.T氏からさそわれ初お目見えのU氏も一緒に貸切アカイカ良型多く、後半数も出てコウイカあわせて50杯Y.T氏も50杯にこの人にはみんなのオカズのアジ釣り頑張ってもらったので良型アジもたくさん釣れましてU氏も50杯くらい?胴長40船長の腕ですね。すごい優しくて腕の
「ブログリーダー」を活用して、AC7さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。