2020.12.28 正月魚
大晦日やお正月の食膳に用意する魚を正月魚と言うみたいで東日本では鮭、西日本ではブリが多く用いられるようです何れも出世魚であることから立身出世を願う...という意味が込められて縁起のよい魚のようですそんな縁起の良い正月魚を釣り求めて長崎県は平戸島の沖磯に渡礁してきました朝のゴールデンタイムは平和に過ぎ行き潮止まり前後のチャンスタイムも雰囲気は十分あるが肝心の魚が出てこない瀬変わりをしたポイントでも皆無気付けばあっという間に一日が終わっていた結局魚からのコンタクトは得られず正月魚を釣ることは出来ませんでした新年の出世が気になるとこだ...お魚屋さんに頼るとしよう。-Tackle1-Rod:MCworks’RAGINGBULLRB104XF-2custommodelReel:SIMANO19STELLASW14000...2020.12.28正月魚
2020/12/31 01:14