chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
種からどこまで育つかな? https://taneiku.hatenablog.com/

果物や野菜の中にある種。これを植えたら芽がでるのかな?種から育てた植物の成長記録です。

hito3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/04

arrow_drop_down
  • いちご23-26週目(3度目のトライ)

    2017.06.05 だいぶ苗が大きくなってきました。 2017.06.12 2017.06.19 ランナーが出てきてます🌱✨ 2017.06.26 ランナーの数が増えてだんだんとのびてきています✨ 《まとめ》 ランナーがたくさんのびてきました ✨ 長さも長くなってきています。来月中には葉っぱが出てくるかな?! いちごはランナーで株を増やすことができます🍓 ランナーが伸びたら葉っぱが出てきます。 根っこも出てきます。 それを土に植え、葉っぱが3、4枚はえてこれば親株からランナーを切り放しても大丈夫です。 その株からさらにランナーがのびてまた株を増やします。またそこからランナーが延びてきます。 …

  • シークワーサー30-33週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:5.5㎝ 新芽が大きなってきて、高さも出てきました🌱 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:5.5㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:6㎝ 葉っぱが虫に食べられちゃっています💦 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:6㎝ 《まとめ》 新しくはえてきた葉っぱが大きくなってきました🌱✨ 蝶の幼虫だと思われる虫が、葉っぱを少し食べてしまいました😢

  • みかん31-34週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:2㎝ ようやく新芽が出てきました🌱 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:2㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:2㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:2㎝ 《まとめ》 新芽が出てきて、葉っぱが大きくなりました🌱✨ 大きさは変わっていませんが… ひとまず順調✨✨

  • かぼす35-38週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:2.5㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:2.5㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:2.5㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:2.5㎝ 《まとめ》 変化なしです😅

  • すだち36-39週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:3.5㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:3.5㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:3.5㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:4㎝ 《まとめ》 新芽が生えて、葉っぱが大きくなりました。 ゆっくりだけど、成長しています。

  • いよかん62-65週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:10.5㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:10.5㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:10.5㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:10.5㎝ 《まとめ》 花が咲き終わったあと、みかんの形をした実みたいなものが残っていましたが、大きくなることなく枯れてしまいました😢 1年で花が咲いたのもすごいことだと思うので、それだけでもよかった🙆 来年もまた花が咲くかな?!

  • キウイフルーツ65-68週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.19 鉢を変え、赤玉土を増やしました🌱 根っこが立派でした✨ 2017.06.19時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:33㎝ 《まとめ》 鉢の表面に根っこが出ていたので、少し大きめの鉢に植え替えました。根っこが立派にのびていてました。 赤玉土を増やして水捌けをよく🙆 これでまたいちだんと大きくなるかな?!

  • レモン70-73週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:33㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:33㎝ 《まとめ》 変化なしです。 柚子ほどではないですが、蝶の幼虫がたまにいます。大きな蝶が卵を産み付けてるところも何回か見ました👀✨ こまめにチェックしないと葉っぱが食べられちゃいます😣

  • 柚子71-74週目

    2017.06.05 2017.06.05時点 幹の長さ:22㎝ 2017.06.12 2017.06.12時点 幹の長さ:22㎝ 2017.06.19 2017.06.19時点 幹の長さ:22㎝ 2017.06.26 2017.06.26時点 幹の長さ:22㎝ 《まとめ》 変化なしですね。 最近蝶が卵を産み付けに来ています。 ちょっと目を離すと幼虫が葉っぱを食べてるのでこまめに注意して見ないとあっという間にやられてしまいます😅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hito3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hito3さん
ブログタイトル
種からどこまで育つかな?
フォロー
種からどこまで育つかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用