chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jun-jun factory https://jun-junfactory.muragon.com/

遂にNS-1 (エンジンエイプ100+ヨシムラ115ccボア+ハイカムST-1) マフラーはJunjunfactory製センター出し(サイレンサーは市販品代用)が 完成しました。(*´▽`*)

試乗してみて問題も発生していました。 シートカウルが固定した台座が動く事が発覚! シートカウル台座をビス止め若しくは、 台座の代わりにスチールで台座を作りナッターでナットを埋め込む事が必要。 もうすぐです、処分した溶接機・・・新たに買いなおす予定です。 次は直流TIG溶接機or交直流TIG溶接機かどちらにしようか迷うところ 将来的にはアルミ溶接もしたいが・・・・

おじゅん
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/05/02

arrow_drop_down
  • 本日はNS-1弄り(*´∀`*)

    本日の作業内容はガソリンタンクの フューエルコックのツマミONとreserveとOFF の実際の所どうなのか?です。 (^_^*) 実際に外してガソリンタンクに水を半分くらい入れて、 ONとOFFとreserveを切り換えて確認してみました。 もちろん、順番はOFFからON...

  • 本日のNS-1弄りは(*´∇`*)

    本日は昨日に続き マフラーの取付と配線の纏め。 今日はここまで(^_^*)

  • 本日のNS-1弄りは(^_^*)

    本日は待ちに待ったエンジン搭載だけの予定でしたが。 エンジン搭載して、 CR-mini とオイルキャッチタンクと オイルクーラーまで取り付けました(*´∀`*) とりあえず今日はここまで(*´∀`*)

  • 本日のNS-1弄りは(*^_^*)

    本日のNS-1弄りは(^_^*) メーター周りの配線 1番手の掛かるところ(*´∀`*) 案外綺麗に収まった(*´∇`*)

  • 本日のNS-1弄りは(*´∀`*)

    本日のNS-1弄りは昨日の全バラしから 第一組み立てです。(*´∇`*) まずは、メインフレームとリア周りのスイングアームとフロント周りのフロントフォークを 組み立て場所に移動。 リア周りを一旦バラしまして。 チェーンスライダーを組み付けて再度、 リアフェンダーをナイロンタ...

  • 本日のNS-1弄りは(*^_^*)

    本日は最終マジバラし(^_^*) 極力ハーネスをバラしたくないのですが (^◇^;) 分からない分は写真を撮ってバラし。 結局バラすのか。(^_^;) 前後のスタンドから降ろしてみると。 シートレールそんなに高くなくて、むしろ 丁度良い気がしてます。シートレールカスタム 要...

  • 本日のNS-1弄りは╰(*´︶`*)╯♡

    本日はメインフレームからチェーンとオイルキャッチタンクと オイルクーラーとサブフレームと エンジンを下ろしました╰(*´︶`*)╯♡ ちょい気が早いですが。 加工用のスイングアームを入手しました。 今日はここまで(^_^)

  • 本日のNS-1弄りは(*^_^*)

    本日は半休を頂いて(^_^)お昼から休み とりあえずマフラーの取り外し。 オイルキャッチタンクから延びるホースの先の ジョイント? 此奴ちょい曲がってたら良いのにと思い。 メガネレンチを掛けグイッとやったら 曲がらずヘシ折れました。 溶接機買ったら修理の練習台の準備が 出来...

  • 本日はNS-1弄り(^_^*)

    本日は先日注文しました。 バイクカバーが届いたので。 NS-1のバラしていきます。 届きました。 バラしていきます。 メーターまわり億劫ですわ。(*´-`) ヘッドライトの配線 左ウインカーの配線 右ウインカーの配線 極力バラさない様にバラしていかなければ。 (´∀`*) ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじゅんさん
ブログタイトル
jun-jun factory
フォロー
jun-jun factory

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用