chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jun-jun factory https://jun-junfactory.muragon.com/

遂にNS-1 (エンジンエイプ100+ヨシムラ115ccボア+ハイカムST-1) マフラーはJunjunfactory製センター出し(サイレンサーは市販品代用)が 完成しました。(*´▽`*)

試乗してみて問題も発生していました。 シートカウルが固定した台座が動く事が発覚! シートカウル台座をビス止め若しくは、 台座の代わりにスチールで台座を作りナッターでナットを埋め込む事が必要。 もうすぐです、処分した溶接機・・・新たに買いなおす予定です。 次は直流TIG溶接機or交直流TIG溶接機かどちらにしようか迷うところ 将来的にはアルミ溶接もしたいが・・・・

おじゅん
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/05/02

arrow_drop_down
  • 本日は堺カートランドにて

    本日は堺カートランドにて、 69ON 第二戦観戦してきました。 もちろん、目的は1時間耐久レースのみ(^_^*) 1時間耐久レーススタート。 今回の観戦目的の1時間耐久レースも終了したのでこれにて、帰宅。 朝から4時間半。焼けたわぁ〜 来週はNS-1弄り,(^_^*)

  • 本日のNS-1弄りは(^_^*)

    本日の作業内容は前回のフューエルホースの ジョイントのサイズを勘違いして注文ミスしていた。 ジョイントが昨日手元に届いたので 早速作業を L型ホースとNSR250のMC16のフューエルコックとのジョイント用に はい、こんな感じになりました。 キャブに巻き付ける様にしました。...

  • 本日のNS-1弄りは(*^_^*)

    先日からの勘違いでの注文ミス祭りからの フューエルコックまわりの準備と オイルキャッチタンクのチューブの配管です。 まずは、 フューエルホースと キャッチタンクのホース購入。 ホース差しながらの オイルキャッチタンクを取付 こんな感じ。 ホース挿してない所はエアクリーナーに...

  • 本日はNS-1弄り(^_^*)

    本日は前回の続きで フューエルコックからの フューエルホースの接続を 長い間放置していた為、 各箇所のサイズの記憶があやふやだったのです。 ホースを買ったつもりでした。 内径10mm のフューエルホース。 しかし、フューエルコックのサイズが微妙。 色々と調べるとフューエルコ...

  • 本日はNS-1弄り(*^_^*)

    本日は先日からの続きです。(*^ω^*) 立派な突起物を何とかするべく。 とりあえず短く切って半田ごてで溶かし合って 溶接、強度的に脆そうなので、 カットした箇所の材料を使い補強に使用しました。 どうです? 久しぶりにPP溶接しました。PPかどうかわからんけど ビフォー ア...

  • 本日のNS-1弄り╰(*´︶`*)╯♡

    本日は先日のフロントマスターの油圧スイッチの反応が無いので(^_^*) 配線を見ましたら 間違えてました。 スモールからの フロントブレーキ油圧スイッチOKでした。 CR-mini 取付ました。(^_^*) 固定バンドが行方不明。 結局配線 ぐちゃぁ(^_^*) フューエル...

  • 本日は有給を頂き(*´∀`*)NS-1弄り

    本日は有給を頂き(*^o^*) エアコンの清掃を頼みました。 それから、 フロントマスターのフルード交換とエアー抜き それから、 リアブレーキマスターのフルード交換とエアー抜き。 はい、付きました。(^◇^;)実は フルード交換して、エアー抜きしても、 スモールランプ点かな...

  • 仕事終わってからのNS-1弄り( ̄∇ ̄)

    本日はNS-1のウインカーリレーが届いたので、早速交換。 ハイフラ防止の調整機能付き 最初つきっぱなしだったので焦りました。 ハイフラ防止機能を調整したら。問題無く 点滅しました。 良かった。 今日はここまで。

  • 本日のNS-1弄り(*´∀`*)

    本日のNS-1弄りは(^_^*) 先日ギボシ端子の在庫切れからの続き。 早速武川ミニレギュレータのギボシ端子の交換 武川のギボシ端子が市販のギボシ端子より 一回り小さいのでゴソゴソになるので 市販のギボシ端子と交換して。 購入したバッテリーを接続。 キーオン後 早速シートレ...

  • 本日は仕事終わってからのNS-1弄りは(*´∀`*)

    本日は仕事終わってからのNS-1弄り(*^_^*) 本日は先日完成した。メインハーネス… 実は完成した、メインハーネス 常時電源ないんです。 キーON電源に結線してるので キーONキーOFFでメーターの 記憶飛ぶ仕様だったので(^◇^;) 武川のミニレギュレーターをかまして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おじゅんさん
ブログタイトル
jun-jun factory
フォロー
jun-jun factory

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用