マンション管理士、宅建士にして、訳あり物件の専門家でもある著者が、私見に基づいて勝手にマンションを批評して廻る散歩ブログです。
蓮と睡蓮を水生植物用の土と肥料に植え付け、水に浸けるまでは完了していた。『深夜のビオトープづくり!』水生植物専用の土が届いたので早速、蓮と睡蓮の生育環境を整え…
GW初日、いきなり天気が悪い。雨だけならまだしも、気温も低くなったので、戸惑うばかりだ。(都内の街を徘徊しようと思っていたがちょっと我慢・・・) こんな日はや…
降水確率が20%で、曇りマークだったのでずっと曇り空と思いきや雨に降られ・・・風も強く・・・。 こんな日はラーメンが食べたくなる。しかも味噌ラーメン。 埼玉県…
新駅ある処にタワマンあり。逆に、タワマンある処に新駅あり。 たとえば、西新宿駅。1996年、丸の内線の新宿・中野坂上間につくられている。一日の平均乗車人員は開…
色んな意味で危険?!タワマンのベランダで布団を干す住人・・・。
成子天神社の境内に入らないと部屋に帰れない27階建てのタワーマンション『パークタワー西新宿エムズポート』。『鳥居をくぐらないと帰れない!神社の境内にある西新宿…
鳥居をくぐらないと帰れない!神社の境内にある西新宿のタワーマンション~。
東京メトロの西新宿駅を成子坂方面に上がると、東京医科大学病院がドンと鎮座している。 その逆側、北方向に足を進めると成子天神社があり、 その周囲には、高層ビルが…
桜木町駅に降り立つ~。むろん、港の方ではなく野毛へ行くためです!今日の一軒目は、ゴールデンホルモン ハッピーアワーに弱い私。 お通しのキャベツが美味しい。 色…
水生植物専用の土が届いたので早速、蓮と睡蓮の生育環境を整えることにした。全部で5ℓの土が4袋来たが、水につけてあった蓮と睡蓮に、早速、1袋入れてみる。『かいぼ…
とある港にある食堂に入った。とろ、うに、いくらで1,500円とのことなので思い切って注文する。実は、うにはあまり好きではないものの(ミョウバン臭さ?磯臭さ?が…
ほったらかしだったメダカ池初号機?(元々は、テントウムシ型の砂場セット)『いまだ咲かない蓮と睡蓮の花について・・・』街や物件とは全く関係ないですが我慢できずに…
すっかり綺麗になった新宿中央公園。『あの新宿中央公園が、桜咲くセントラルパークへリニューアル!!』新宿中央公園が綺麗になったらしい。今更ながら行ってみた。ちな…
ワクチンの副反応で?カレー蕎麦という邪道なメニュー選択を・・・
土曜日に、3回目のワクチン接種を行ったものの・・・翌朝に、38.5℃の発熱。市販薬を飲んで、冷まそうとするが37.1~37.6℃をウロウロする状態が続く。 そ…
蕎麦が食べたくなった。いつも行く蕎麦屋さんで、5段重を初めていただく。 左上から時計廻りに①ざる蕎麦②天ざる➂冷やしとろろ蕎麦④おろし蕎麦⑤冷やしなめこ蕎麦 …
「ブログリーダー」を活用して、まー君さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。