今日の天気予報は曇り後雨なのでコントラストが良いと思い蕎麦畑に。到着したらバリバリの超晴天蕎麦の花は今超満開です。少し待ったらノビタキが次々と蕎麦の花に泊まってくれた最後まで見て頂き有難うございました。蕎麦畑のノビタキ9/30
今日は違う田園にノビタキ探しに行ったけどまだ来ていなかったので先日の在庫。なんとか2羽並び一応彼岸花泊まり最後まで見て頂き有難うございました。ノビタキ大阪府
あちらこちらにノビタキが入りだしたので彼岸花にもそろそろと思っていたら鳥友さんから連絡頂き現場に。3羽居て暫く待っていたら次々と彼岸花に。最後まで見て頂き有難うございました。彼岸花ノビタキ大阪府9/24
数日前からあちらこちらでノビタキの情報聞いているけどタイミングが悪く全然撮れず今日は鳥友さんから連絡頂きやっと今季初のノビタキ撮れた。もうすぐあちらこちらの花が咲きだすのでこれからが期待です。最後まで見て頂き有難うございました。やっと撮れたノビタキ淀川河川敷9/21
早朝は秋らしく涼しかったので長袖で出かけたけど昼前になったら夏日に。O地区は先日までの華やかさは無く何処かに移動した?K地区にはタシギが餌を採っていた。最後まで見て頂き有難うございました。タシギ京都府田園9/19
真夏の暑さも峠を越したみたいで車で走っていても窓から入る風が秋の訪れを感じます。公園には早くもエゾビタキが到着していました。到着したばかりなので落ち着きが無く枝被りばかりなんとか被り無しで同じような画像です。最後まで見て頂き有難うございました。エゾビタキ京都府の公園
何日か前から愛用のスマートフォンの異変が。ケースに入れていたので全然分からなかったけどスマートフォンが膨れている。ネットで調べたらバッテリーが何年かしたら膨れてくるとなっていた。(何回か充電を繰り返しているとバッテリー内にガスが少しずつ発生するらしい)車のバッテリーは古くなってくると膨れる時がある、これは知っていた。2016年から使っているから4年使用。D〇〇〇〇〇に問い合わせたら約1週間預かりとなって料金は約〇〇〇〇〇他に無いかとネットで調べたらなんと近くにスマートフォンの修理やってくれる所があった。料金も安くて即日1時間位で交換完了。後でお店の方に聞いたら後何か月か使っていたら危険やったかもと。9/10少し前からおかしいと思っていたケース入りでは分からなかった上が正面上が背面中のバッテリーが半分見えている右...スマートフォン膨れた
もうすぐ台風なのでシギ類が入れ替わる前に田園の様子を見に行きました。ムナグロアマサギトウネンチドリタカブシギ最後まで見て頂き有難うございました。田園の鳥達5種類京都府田園9/3
「ブログリーダー」を活用して、ロイヤルバードの野鳥写真集 2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。