chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 魂の絵「育み」

    ご依頼いただいた「魂の絵」が完成しました!   愛情豊かで美しい魂の光を描かせていただきました  魂の絵「育み」 SM号(227×158㎜) 〈魂のメッセージ…

  • 同じ頃に同じことをしている不思議〜絵画教室の体験レッスンに行ってきました♪

    小1の娘から「絵を習いたい!」と申し出があり、絵画教室の体験レッスンに行ってきました   娘、幼稚園の時にプール(本人希望)と、英語(パパ希望)を習っていたの…

  • 「新時代」をテーマにした習作いろいろ〜浄化と黎明と…

    新時代をテーマにした習作を描いてます。だいぶ、イメージが固まってきました  こちらは「新時代〜黎明」 静かに、でも確かに近づいてくる希望の光。闇から復活の兆し…

  • 焼き物に絵付け〜娘と陶芸教室に行ってきました!

    娘と陶芸教室に行ってきました  〈陶芸記事〉お皿作り〜娘と陶芸教室に行ってきました!猫カップ作り〜夏休み親子陶芸教室に行ってきました!小1娘の芸術の秋〜陶芸教…

  • 油絵「春の使者Ⅱ」

    2024年制作の油絵をご紹介します。   「春の使者Ⅱ」 さあ、みんな起きてわたしは春の使者 あたたい風に吹かれて一緒に遊びましょう きっと楽しいことが待って…

  • かとうようこ先生オススメ『養命酒』始めました!

    養命酒はじめました!  どーーーん  養命酒を鍼灸師のかとうようこ先生がオススメされていて前から気になっていたのです。 生薬がたっぷり入った養命酒、体にすごく…

  • ヤカンがピカピカ〜奥田恵梨子さんのピカピカに磨く会に参加しました!

    奥田恵梨子さんのピカピカに磨く会にzoomで参加させていただきましたー!!    左上がファッションアドバイザー奥田恵梨子さん中央が発達凸凹の子どもを持つママ…

  • 【制作工程】魂の絵「喜びわかちあい」ができるまで

    油絵で制作している魂の絵。「喜びわかちあい」ができるまでの工程をご紹介します魂の絵「喜びわかちあい」  はじめにのせた色はイタリアン・ピンク。  バーミリオン…

  • 個展の開催時期…ただのつぶやき

    画家10周年を迎える2025年 個展の開催を思い描いています    「いつやるか決まったんですかー?」と聞かれたりするんですが…… ・これから準備するので時間…

  • 魂の絵「喜びわかちあい」

    ご依頼いただいた「魂の絵」が完成しました!  とっても温かい魂の光を描かせていただきました  魂の絵「喜びわかちあい」 SM号(227×158㎜) 〈魂のメッ…

  • 初レンタル・油絵「新しい季節へ」のおでかけが決まりました!〈Casie〉

    油絵作品をお預かりいただいているCasie様定額制・絵画レンタルのCasie   油絵「新しい季節へ」の初レンタルが決まりました!!!   ありがとうございま…

  • 油絵「優しい心の持ち主」

    2022年に制作した油絵です。  春に広がる優しい色のイメージを描きました。  油絵「優しい心の持ち主」 F6(縦410×横318㎜) 目の前にひろがる何気な…

  • 油絵「ときめきはやすらぎへⅡ」

    2022年に制作した油絵をご紹介します。    「ときめきはやすらぎへⅡ」帰ろう心ゆだねられる場所へ安心できるあの場所へ……………………………………………………

  • 油絵に直射日光が当たっても大丈夫?飾るのを避けた方が良い場所

    「絵に直射日光が当たっても大丈夫ですか?」 と、お客様にお問い合わせをいただきました。   わたくしがメインでお届けしている油絵は、多少直射日光が当たっても大…

  • 立春〜気持ち新たに…今年の抱負

    立春ですね旧暦での新年の始まりの日。 なので、今年の抱負をここにアウトプットさせてください  (今年の手帳)  〈2025年の抱負〉 ・今年も「魂の絵」をお届…

  • 個展に向けて、習作を描いてます

    画家10周年を記念した個展を開催したい!! ですが、まだ、会場も時期も何も決まってません。   唯一、描きたいテーマだけ決まっています。    画家の世界に飛…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光田色李(こうだいろり)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光田色李(こうだいろり)さん
ブログタイトル
うつつとゆめとのはざまを描く
フォロー
うつつとゆめとのはざまを描く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用