防風林を育成中
今日台湾を直撃した台風21号。派遣した特派員(長女のこと)からの報告によると、どえりゃー風が吹いているとのことでしたが、幸い沖縄本島には影響なし。10月も終わりなので、さすがにもう来ないと信じて梅とホワイトサポテを畑に植え替えました。一緒にパイナップルも。あっ、間違えた、これはアダンでパイナップルはこっち。他にも果樹は色々植えていますが、台風が来たらひとたまりもないので周囲に風除けを植え込むことにしました。先に植えていたのはセンネンボク。成長が早くどんな環境でも育つ頼もしい奴です。まだまだ本数が少ないので増殖中。(枝を土に挿せば簡単に根付きます)そしてここにはドラセナ。センネンボクに比べると成長が遅く、根付きも悪いのでポットで育成しました。根がしっかり伸びているので、地植えすると一気に根を張るはず。来年の...防風林を育成中
2024/10/31 21:21