ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
<奈良クラブとの対戦を前に・・・>(その1)
山雅第3節の奈良クラブとの試合は、もう明日に開催されるんですね。 奈良クラブは既に2試合消化していて結果は1分け1敗と未だ勝ち星に恵まれていない。 今度の試合…
2025/02/28 06:04
<ポジションに応じた絶対的な特徴が必要・・・>アジアカップ準決勝オーストラリア戦を視聴して
今朝は早起きしてアジアカップ準決勝の日本代表対オーストラリア戦を視聴してみました。 どうも音味の悪さが残る試合でしたね。それと言うのも相手は少ないチャンスを確…
2025/02/27 05:52
<豊かな経験値を還元してくださいな・・・>沼津との対戦を振り返る(その3)
山雅の初陣で新加入の小川大貴選手がただ一人新加入選手としてスタメン入りを果たし、その存在感を示してくれた。 昨年途中からジェビロ磐田から期限付きでジェフ千葉に…
2025/02/26 05:42
<相手より先に仕掛ける積極策が必要だった・・・>沼津との対戦を振り返る(その2)
それにしてもこの試合非常に気になったのは相手のファールの多さである。 沼津がもらった警告は3枚、そして山雅が得たFKの数は21回を数え、山雅の選手が倒れる場面…
2025/02/25 05:42
<勝ちきれないもどかしさ・・・>沼津との対戦を振り返る(その1)
山雅の初陣はどのような戦い方を志向するのか、そして新戦力の選手のパファーマンスは如何にということで楽しみに試合を視聴した。 この試合新加入選手の先発は小川大貴…
2025/02/24 02:03
<今からわくわく感が半端ない・・・>沼津との対戦を占う(その2)
いよいよ本日、山雅は沼津との開幕戦を迎える。 昨年の山雅と沼津との対戦成績は山雅の2勝を挙げたのであるが、メンバー含めて昨年とは異なるので、ここは油断してはな…
2025/02/23 04:27
<山雅開幕戦を前に・・・>沼津との対戦を占う(その1)
山雅はいよいよ明日には開幕戦を迎えます。 対戦相手はアスルクラロ沼津となりますが、既に沼津は2/16に鳥取との開幕戦を実施していたんですね。 その意味では山雅…
2025/02/22 04:07
<サッカーの試合は最後まで何が起こるかわからない・・・>アジアカップ韓国戦を視聴して
昨日は帰国してから眠い目をこすりながら、楽しみにしていたAFC_U20 アジアカップの日本代表対韓国代表選を視聴したのでその話題を。 U20日本代表は1点リー…
2025/02/21 05:27
<ハワイ旅行記・・・>(その4)
本日は朝5:30に起床して6:30からダイヤモンドヘッドに登りました。 現地までウーバータクシーを使って約20分の道のり、何かの手違いでピックアップが20分ほ…
2025/02/20 05:05
<ハワイ旅行記・・・>(その3)
それにしても今のご時世、スマホとPCがあれば世界中どこにいても情報が共有できて、さらに発信することができるようになりました。 今回の旅行では成田でグローバルW…
2025/02/19 00:28
<ハワイ旅行記・・・>(その2)
ハワイ到着が朝8:30でホテルに荷物を預けながらホテル周辺を散策。 ホテルはワイキキにあるリッツカールトンホテルの向かいにある、昨年末にリニューアルオープンし…
2025/02/17 23:28
<旅たちの時・・・>(その1)
少し休養をもらって旅に出ます。 今回は娘たちから退職および結婚40周年を前に海外旅行のプレゼントをいただきましたのでその話題を少し。 自分自身、久しぶりの海外…
2025/02/17 10:36
<熱い戦いが繰り広げられていました・・・>Jリーグ開幕戦を視聴して
いよいよ今季のJリーグが開幕しましたね。 各地で熱い戦いが繰り広げられているようですが、気になっていたのでJ3リーグの栃木Cと相模原との試合を視聴してみました…
2025/02/16 03:56
<我らが韋駄天の活躍が止まらない・・・>
久しぶりに海外の話題を一つ・・・ 元山雅戦士である、我らが前田大然選手が、スコットランドのセルティックで大活躍している。 セルティックの日本代表FW大然選手が…
2025/02/15 03:15
<波に乗らせると怖いチームに・・・>今季のJ3を展望する(栃木シティFCその2)
今季栃木シティFCを率いる今矢直城監督に関して調べてみました。 選手時代は、かなり異色の経験の持ち主で、幼少期から海外での生活が長く、海外で主にプレー経験があ…
2025/02/14 04:45
<J昇格組でも侮れないチーム・・・>今季のJ3を展望する(栃木シティFC)
今季新たにJクラブとなりJ3リーグに新たに参戦する2チームが加わった。 その一つが栃木市、壬生町をホームタウンとする、栃木シティフットボールクラブとなる。 そ…
2025/02/13 04:55
<京王百草園、梅まつりに赴いて・・・>
先週の週末は日本全国に大寒波に覆われ、特に日本海側には大雪を降らせていました。 雪かきなどで苦労されているニュースを見ると、心が痛みます。 ところが東京周辺は…
2025/02/12 04:01
<ゴールを守る山雅の守護神・・・>山雅副キャプテンには
今季の山雅はキャプテンに菊井選手そして副キャプテンにGK大内選手とMF山本康選手が指名された。 そこで今回は副キャプテンに指名された大内一生選手について語ろう…
2025/02/11 04:16
<責任感が人とチームを成長させる・・・>新キャプテンの存在意義
今季山雅は『J2昇格』という目標だけを捉えて準備でもハードワークし、戦うのみ。 ただ、選手それぞれが好き勝手なプレーに走ると一体感が生まれない。 幾ら周りで「…
2025/02/10 05:08
<山雅つながりの3選手には注意が必要・・・>今季のJ3を展望する(ギラヴァンツ北九州)
もう一つ昇格候補に挙げるのはギラヴァンツ北九州。 昨季の成績は15勝11分け12敗の勝ち点56で7位となって惜しくもPO進出を逃した。 昨年ボランチやトップ下…
2025/02/09 02:20
<アグレッシブな補強により今季は上位を伺う・・・>今季のJ3を展望する(FC岐阜)
2025シーズンのチームスローガンも昨シーズンに引き続き3年連続で『MOVE YOUR HEART!』 チームとして躍動感のあるフットボールを展開し、アグレッ…
2025/02/08 04:09
<破格の選手加入で昇格候補に浮上・・・>今季のJ3を展望する(ツエーゲン金沢)
ツエーゲン金沢の昨年の成績は、13勝11分け14敗で勝ち点50の12位の成績でした。 1年でのJ2復帰は果たせなかったが、選手間で少し噛み合わなかった感じもす…
2025/02/07 03:09
<願懸けの意味を込めて・・・>高尾山登頂日記
本日も自分の話題を少しつづります。 先月以来フリーの身となり、約2週間が過ぎました。 その間、毎週のように慰労会や激励会がありそれなりに忙しい日々を過ごしてい…
2025/02/06 03:30
<戦力未知数であるが侮れないチーム・・・>今季のJ3を展望する(ザスパ草津群馬)
今季のJ3で山雅と共に優勝争いをするであろうチームとして、今季J2から降格したザスパクサツ群馬の戦力を分析してみます。 ザスパの昨年J2の成績は、3勝9分け2…
2025/02/05 04:22
<今季のテーマは、攻守の切り替えの早さ・・・>
山雅は1次キャンプ地の和歌山県串本町で28日、アルテリーヴォ和歌山(関西1部)と対戦した。 その様子が信毎上に掲載されていたので、その様子を少し。 基本布陣は…
2025/02/04 04:52
<山雅の輝く星となれ・・・>山雅新戦力を分析する(その13)
本日は、もう一人山雅新戦力として今まで語っていなかった選手の紹介をします。 山雅ユースからトップチーム昇格が決まった、下伊那郡高森町出身の松本蟻ケ崎高校、萩原…
2025/02/03 05:02
<これからは健康な身体が資本・・・>
本日は自分のことを少し綴りたいと思います。 既に還暦をとうに過ぎた自分も、未だサッカーを続けている。 そして、そのリーグは中信35リーグという、おじさん達が…
2025/02/02 04:33
<実力未知数の外国籍選手を多数獲得・・・>今季のJ3を展望する(SC相模原編その2)
昨日に引き続き、SC相模原に新規加入した外国籍選手の話題を少し。 相模原の監督はシュタルフ悠紀リヒャルト氏が昨年から監督を務めており、その監督繋がりから多数の…
2025/02/01 04:49
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yamagafreakさんをフォローしませんか?