ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
<アゲイン・マイライフ ~巨悪に挑む検事~>
連日パリオリンピックでは熱戦が繰り広げられていますね、夢中になると寝不足になってしまいます。 今回は韓国ドラマのお話・・・その中でも2週続けて復讐ものを観続け…
2024/07/31 04:23
<最後まで諦めない姿勢が実を結んだ瞬間・・・>なでしこ対ブラジル戦を振り返る
昨日行われたパリ五輪での、なでしこ対ブラジル代表の試合はすごい試合だった・・・ 興奮が冷めやらない状態で感想を少し それにしても諦めかけていた、後半終了間近に…
2024/07/30 04:25
<山雅の武器を取り戻せ・・・>福島UFCとの対戦を振り返る(その2)
パリオリンピックも始まり、若きサムライブルーはアフリカ代表のマリとの試合を何とか1対0で制して決勝トーナメント進出を決めました。 様々な競技も始まって、こうし…
2024/07/29 04:30
<ストレスだけが残った試合・・・>福島UFCとの試合を振り返る(その1)
暑さの残る中で行われたナイトゲーム。結果は1対1で勝ち切れませんでした。 その試合を振り返って感想を少し。 何と言っても2点目が遠かったという事に過ぎない 直…
2024/07/28 04:42
<ただ前に進むしかない・・・>福島UFCとの対戦を前に(その3)
前半戦の福島UFCとの試合を振り返ってみたいと思います。 山雅の各選手たちは、前半からアグレッシブに戦いに挑んだのであるが、結果につなげることが出来なかった。…
2024/07/27 04:09
<必要なのは勝ち点3だけですよ・・・>福島UFCとの対戦を前に(その2)
今節対戦する福島の基本陣形は山雅と同じ[4-3-3]を採用する。 山雅とはミラーゲームとなり、ポイントは中盤での攻防となる。 福島は細かくパスを繋ぎながらビル…
2024/07/26 05:52
<お手本となる試合・・・>福島UFCとの対戦を前に(その1)
本日は2時過ぎに起床して若きサムライブルーの試合を見届けました。 見事な勝利に興奮冷めやらない状況です。 それにしても彼らは足元のテクニックもあり、球際も強く…
2024/07/25 05:00
<過去に遡り復讐を遂げる物語・・・>第一弾『財閥家の末息子』
今回も韓国ドラマのお話・・・その中でも2週続けて復讐ものを観続けたので紹介します。 現世で不運な死を遂げて、そのまま過去に遡り、成長しながら、その復讐を成し遂…
2024/07/24 04:41
<勝ち点1で満足してはいけない・・・>ギラヴァンツ北九州戦を振り返る(その3)
J3リーグも第22節を終わってみると、首位の大宮アルディージャが頭二つくらい抜け出して勝ち点50を積み上げている。 この数値は1試合平均で勝ち点を2.3ポイン…
2024/07/23 03:41
<シュートはゴールへのパス・・・>ギラヴァンツ北九州戦を振り返る(その2)
またしても勝ち切れなかった今節の北九州戦。 2位のFC今治との勝ち点差は8まで開き、順位も10位まで落ちてしまった。 やはり得点を挙げないと勝利することはでき…
2024/07/22 04:35
<負けなくて良かったと捉えましょうか・・・>ギラヴァンツ北九州戦を振り返る(その1)
ナイターで行われたアウェイ北九州との試合。 昼の暑さが残ったピッチコンディションで実施された試合、試合終了と共に各選手たちはピッチに倒れこむ状態で、過酷な試合…
2024/07/21 04:49
<同じ轍を踏まないために・・・>ギラヴァンツ北九州戦を前に(その2)
前回山雅のホームで実施した試合を振り返り、今回は同じ轍を踏まないような戦い方ができるかにかかっている。 歓喜の後には落胆のため息・・・ 試合が終わってからの“…
2024/07/20 03:50
<福岡視察・・・>ギラヴァンツ北九州戦を前に(その1)
今節対戦するギラヴァンツ北九州となります。 現在勝ち点32となり山雅よりも一つ順位が上の8位となっています。 ここ5試合は4勝1分けと負けておらず、さらに9試…
2024/07/19 04:09
<想来選手の復帰に想うこと・・・>
今季、横浜FCから完全移籍で加入してFWの一角を担ってくれると期待された高井和馬選手が、今季シーズン前のトレーニング中に負傷。 診断の結果、左膝前十字靭帯損傷…
2024/07/18 03:49
<臨機応変・・・>FC大阪戦を振り返る(その3)
山雅が放ったシュートは最終的に19本を超えたのであるが、3得点目が遠かった。 特に決定的シーンがこの試合には何度も訪れた、 前半の1分過ぎ、安藤選手が放ったバ…
2024/07/17 04:20
<攻撃こそ最大の防御である・・・>FC大阪戦を振り返る(その2)
今節のFC大阪はこれまでの失点数が、リーグ最少の13失点であり、1試合平均0.65失点とリーグトップの堅守を誇るチーム。 そんな相手から山雅は前半に2ゴールを…
2024/07/16 04:34
<勝利に勝るものなし・・・>FC大阪戦を振り返る(その1)
今節の山雅の収穫は何と言っても2点先制し積極果敢に3点目を取りに行ったこと。 前々節の相模原戦では前半に2得点してから、後半は受け身に回り、相手の攻撃を受けて…
2024/07/15 04:53
<昇格争いの正念場・・・>FC大阪との対戦を前に(その3)
後半戦の初戦となった八戸戦、巻き返しを図る大切な試合を山雅は落とした。 J2自動昇格圏内の2位とは勝ち点差7、プレーオフ出場圏内の6位とは勝ち点差5。 今節の…
2024/07/14 04:19
<自分たちの土俵で戦うことができるか・・・>FC大阪との対戦を前に(その2)
前回のFC大阪との試合は、ピッチコンデションや、一人少なくなった状況を考えれば引き分けでも“御の字”という評価もできる。 そのFC大阪との戦いでは、様々な試練…
2024/07/13 04:02
<サイドの攻防が試合を分ける綾となる・・・>FC大阪戦を展望する(その1)
今節対戦するFC大阪であるが、現在8勝8分け4敗の勝ち点32の5位の順位となる。 もちろん山雅よりも上位のチームであり、これ以上離されないためにも勝ち点3を掴…
2024/07/12 04:06
<どうする山雅・・・>7月の3連戦を見据える(その1)
前節の八戸との敗戦で山雅は順位を12位まで落とした。 ダントツ首位の大宮は沼津との首位攻防戦で敗戦したものの、勝ち点は46ポイントと、2位沼津との勝ち点差は1…
2024/07/11 04:01
<昭和記念公園に赴いて・・・>
今日は週の中日ですので、軽い話題を少し・・・ 先月訪れた昭和記念公園の一コマを写真でお届けします。 丁度、紫陽花(あじさい)が見頃でしたのでしばし鑑賞を あじ…
2024/07/10 04:40
<負けに不思議な負けなし・・・>ヴァンラーレ八戸戦を振り返る(その3)
やはりゴールから逆算したプレーに繋げないとゴールは生まれない。 攻撃に転じても足元でボールを繋ぐだけで、相手の守備網を崩せない。 そして時折繰り出すクロスも精…
2024/07/09 03:57
<落胆の色は隠せない・・・>ヴァンラーレ八戸戦を振り返る(その2)
山雅は安藤選手が2試合ぶりに先発復帰して3トップ右に入る[4-3-3]の布陣で臨んだ。 前半、八戸のプレスを受けて、相手のカウンター攻撃に後手に回ってしまった…
2024/07/08 04:16
<相手の術中にはまってしまった・・・>ヴァンラーレ八戸戦を振り返る(その1)
反町監督が率いていた、かつての山雅は、しぶとく守って少ないチャンスをモノにして勝利を収めていた。 前線からアグレッシブな守備を重ね、カウンター攻撃で得点機会を…
2024/07/07 04:51
<自分たちのサッカーを貫け・・・>ヴァンラーレ八戸との対戦を前に(その2)
今季2度目の〝信州ダービー″も勝ちきれなかった。 5月の県選手権決勝に続き、山雅は優勢に試合を進め、先制に成功したが、90分で望む結果は出せなかった。 手応え…
2024/07/06 03:30
<同じ相手に2度は負けられない・・・>ヴァンラーレ八戸との対戦を前に(その1)
いよいよ今節からJ3リーグの後半戦が始まります。 最初の相手は前半戦で負けているヴァンラーレ八戸ですから、ここで2連敗は許されないところです。 八戸は現在5勝…
2024/07/05 04:38
<傾向と対策・・・>前半戦を振り返る(その2)
山雅は霜田監督が就任2年目を迎え、成熟した布陣で安定した力を発揮するかと思われたが、前半戦の最多連勝はわずかに2回止まり。 守備のほころびで勝ち点を取りこぼす…
2024/07/04 04:29
<課題と収穫・・・>前半戦を振り返る(その1)
先日AC長野との信州ダービーを終えてこれでJ3リーグも前半戦を終了した。 そこで今季の山雅の前半戦を振り返ってみたいと思います。 山雅は現時点、勝ち点27で9…
2024/07/03 04:28
<職場での一コマ・・・>信州ダービーを振り返る(その3)
昨日の職場での会話を紹介します。 そう言えば信州ダービーがあって、また山雅は勝てなかったね。 そして最後に同点に追いつかれてしまったじゃない、何かいつも同じよ…
2024/07/02 04:55
<郷土愛が開花した瞬間・・・>信州ダービーを観戦して(その2)
ホームの山雅はこの『信州ダービー』では前節から安藤選手に代わって安永選手が7試合ぶりに先発した。 一方のAC長野は、進 昂平選手などが今季初先発となり、浮田選…
2024/07/01 03:56
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yamagafreakさんをフォローしませんか?